Jupiter

Jupiter

PR

プロフィール

ねねこ★

ねねこ★

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2012年11月01日
XML
カテゴリ: リハビリ
10/16(火)

朝は寒く、昼間は暑い。最高気温27度。パジャマ一つで十分散歩できた。

熱、咳き込みはないが、痰は相変わらず多め。早めに口腔ケアしてお茶飲みの準備したけど、おむつ交換終わったら爆睡してて飲めず。

嚥下⇒水4ml A むせはなし


10/17(水)

お風呂に一緒に入れた。介助の若いヘルパーさん二人、終始無言である。声かけなしか?

車いすには1時間座れたが、そのあと時間がなくお茶飲みはなし。


10/18(木)

急に寒くなった。カーディガンを着て軽く付近を散歩。早めにお茶飲み。まずまず。




10/19(金)

仕事の前とあとに覗く。話しかけるとこっちを見た。今日は部屋が暑いな。


10/20(土)

良いお天気♪ 暑くも寒くもなく最高~♪ なのに病院に籠もるのってもったいないなーw 土曜日だから散歩も出来ないしw

軽く清拭、クリームべたべたw お茶は・・・スプーンを取り上げる、手を口元に持ってくる・・・など、いらないの意思表示をするのであきらめた。


10/21(日)

昨日今日と天気が良くて暑い。病室は26度まで上昇。しかしエアコンはもう稼働しないから窓を開けて扇風機回す。窓際のベッドの患者さんは西日でもっと大変だわ。

看護師さんの口腔ケアで痰の塊が出てきた。私も毎日、溜まりやすいとこをブラシかけてるんだけど、出てくるんだなぁ・・・。汚くて大きいその塊を見て悲鳴上げそうになったw

お茶は受け入れるんだけど、反射が遅いので切り上げることに。

嚥下⇒水4ml うす~~い焙じ茶4ml B むせはなし


10/22(月)



今日アラセブの女性をレッスンしていて「この音、スタッカートですね」と注意を促したら「えっ?!」と、しばし固まり「あ・・・見えてきました」と言われたので「!!!!」状態の私。同じように見えていると思ったらいけない。


10/23(火)

昨日、一昨日はまるで夏。で、今日は急に冬みたいに寒くなった。秋はどこへ行った?ここ数年、極端すぎる。

清拭してもらった。(今週はお風呂なしかな?)車いすのタイミングがずれて時間がないのでお茶歯磨きのみ。

洗面所に3回、歯磨きの用意をしたりコップを洗ったりしに行ったら、そのたびにスポンジで口腔ケアをしている家族さんとかち合うので、3回目はお互いに大笑い。「ははは!同じようなことやってるんだねぇ」




10/24(水)

最低気温がこの秋一番だったらしい。お昼間はまずまず快適。

意外なことに(?)お部屋に入ったらお風呂中。時間ずらして車いす。郵便局にはがきの投函に行く。じっと見てたな・・・悪くない。

次々と時間がずれたし、自宅レッスンもあるので今日もお茶歯磨きのみ。


10/25(木)

PTさんがお休みで寝たきり。ギャッチアップするが覚醒度が低く、ほとんど眠っている。お茶飲みもはかどらないので切り上げる。

洗面所の床が濡れてて、派手に滑った。足はバレエリーナの様にビヨーンと広がり、膝と肘を強打w 血圧もカーーーッと上がったと思う。ここで転けたり滑ったり何度したことか;;;何とかならんのかな;;;

今(夜)のとこ、腫れてもいないから大丈夫だったか?

嚥下⇒水4ml うす~~い焙じ茶6ml B 1回むせた


10/26(金)

朝晩は寒くてお昼間は暑いくらい。

仕事の前とあとに覗く。左足のかかとのたこがまた成長(?)してすごい状態になってきた。たこ担当の看護師さん(?)が丁度いたのでケアをお願いした。


10/27(土)

病室に入ったらカテーテルで酸素吸入中。「!!!!!」あ・・・無呼吸っぽいな?それでかな?確認したらやっぱりそうらしい。粘ーい痰もありそうなので、口腔ケアまでつけておきます・・・と。ギャッチアップしたり、ひげ剃ったり、口腔ケアしたり・・・してるうちに気にならなくなった。

今、4人部屋に3人入ってるんだけど、夕方、口パクで歌う隣ベッドおじいちゃんが詰め所に近い部屋に移動になった。(状態悪い?)4人部屋に2人になって人の出入りが減るなぁ・・・。

嚥下⇒水4ml うす~~い焙じ茶4ml A’1回むせた


10/28(日)

ホームセンターに寄ったので少し遅れて行く。

洗面所で昨日移動になった口パクおじいちゃんの娘さんに会ったので「移動されたんですねー」と言ったら「それが・・・さっき亡くなりました」「え・・・・?」

そのあと主任さんが来て「糖尿だったので、あっという間でした」と。同室の人が一夜にして亡くなるのは何度経験してもこわい。「Nさん、粘着質の痰がひどいので、なるだけ酸素吸入するようにしますから」そんなに大変?

お茶は眠るし、欲しがらないし・・・切り上げた。

嚥下⇒水4ml B むせはなし


10/29(月)

お風呂介助した。珍しく5日目の入浴。これくらいの頻度で入れてもらえたらなーw

デイルームに体交待ちのいつもの家族さんがいたので、家族の会から購入をお願いされていた本のチラシをお渡ししてみた。

《生きている~「植物状態」を超えて(河北新報社編集局・編)孤絶する1人、苦しむ1家族のために、99人が配慮する社会はつくれないのか》

「お~こんなのあるんですか?何時も情報ありがたいです!是非読みたいと思います!」と。インターネットをしない人にとっては人からの口コミ情報がほとんどになってしまう。「パソコン?今更ねぇ;;;」いや~されること、お勧めするけどなぁ。

家族さん達、脳が元に戻らないことはちゃんと知っているんだけど、なかなかそれを受け止められない。「脳外科の先生に数ヶ月に1回は診察してもらいたい」とか、会うたびに「具合はどうですか?なかなか進まないもんですなぁ」とか。発症から何年経とうとも、決してあきらめることがない。そりゃそうだ。

嚥下⇒タイミングが合わず、なし 熱⇒37度


10/30(火)

インフルエンザのワクチンを打ってもらったらしい。散髪もしてもらった。時間もないし、ずっと爆睡してるし。外には全く出ずに病棟でおとなしくしておく。

爆睡の割にはお茶は普通に飲んだ。

嚥下⇒水4ml うす~~い焙じ茶6ml A むせはなし


10/31(水)

ドラッグストアでお買い物。外に出たのは1週間ぶりか?こんなペースじゃいかんなー;;

洗面所でAさんのご家族が足浴をしてあげてた。最初のS病院ではPTさんにしてもらってたし、I病院にいたころはフットバス(水流で足に刺激を与える)なんかもしてたなぁ・・・。もう左足が曲がらないからフットバスは無理としても洗面器ならできるか?

嚥下⇒水4ml うす~~い焙じ茶4ml A’ むせはなし 熱⇒36.8度





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年11月01日 21時28分27秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

えがおの時間 ハリポタ好き母さん
Re Habilis Ation <A… Imreさん
いつでもそばに aniba rosaeodoraさん
健康、水質、環境問… マアチャン4742さん
我最愛の妻のために Masareieriさん

コメント新着

Brendan@ FVtXdoiNWNK I want to report a &lt;a href=&quot; …
Cyrus@ tBfgoFIcdiVdaBhh I hate shopping &lt;a href=&quot; <sma…
Goodboy@ PKKaAhDXEkxnlOsrj I&#039;d like to change some money &lt;…
Wilbur@ DDaIXdVTjVKoZWCvyHh I was made redundant two months ago &lt…
Scott@ WgkDEUvxvMUJcG I don&#039;t know what I want to do aft…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: