2011.06.05
XML
カテゴリ: 青波
今日の阪神戦、壮一朗がTVの前で叫んでいた。

「けーろー、けーろー、たいがーす!」

本当は「KO、KO」が正解なのだが、
ふと「ん、ちょっと待てよ」と。

阪神は平均年齢が高いから、ある意味、
その掛け声も正しいのかもしれない。

「敬老、敬老、タイガース!」

なんか、相手に同情したくなる試合だった。

Bs 522 100 220 14


オリックスは今季最多安打&最多得点で、
今季初の5連勝。4位に浮上した。

逆に、阪神は遂に2桁借金で最下位転落。

得点経過を見ると、その悲惨さがわかる。

<1回>
坂口 ⇒ 中安打
田口 ⇒ 右安打(犠打一転強攻)
後藤 ⇒ 左飛(三進)
T  ⇒ 本塁打(3点)
バル ⇒ 死球
スン ⇒ 中安打

鈴木 ⇒ 左安打(1点)
金子 ⇒ 投失(1点)

先発は去年のチーム勝ち頭・久保。
もう、本当に「どうなってんの?」って出来で。

しかしね、後藤の決して深くない左飛で、

金本の肩は致命的だと悟ったわけで。

敬老、敬老、タイガース\(Tロ\)(/ロT)/

<2回>
後藤 ⇒ 右安打
T  ⇒ 二塁打(1点)
バル ⇒ 四球
スン ⇒ 三振
大引 ⇒ 右安打(ポテンで1点)

途中から小嶋が出たが、状況は変わらず。

<3回>
坂口 ⇒ 四球
田口 ⇒ 遊ゴロ(全セーフ)
後藤 ⇒ 三振
T  ⇒ 遊ゴロ
バル ⇒ 四球
スン ⇒ 右安打(2点)

<4回>
鈴木 ⇒ 二塁打
金子 ⇒ 犠打
坂口 ⇒ 三振
田口 ⇒ 二塁打(1点)

金本をいたぶらないよう、外野への打球は全て右方向。

敬老、敬老、タイガース\(Tロ\)(/ロT)/

金子は初回こそ無死満塁のピンチを招き、
2失点を喫したが、いずれも内野ゴロの間の失点。
5回の1失点も、Tの拙守がなければ、
防げたかもしれないものだった。

回を追う毎にストレートで空振りを奪えるようになり、
何球かは150km/hに迫る球速が出ていた。

<7回>
坂口 ⇒ 左安打
田口 ⇒ 中飛
後藤 ⇒ 左安打
T  ⇒ 投ゴロ
バル ⇒ 右安打(ポテンで2点)

<8回>
大引 ⇒ 四球
鈴木 ⇒ 右飛
森山 ⇒ 三安打
坂口 ⇒ 三塁打(2点)

7~8回の4点は、若竹から奪った。

因みに7~8回、こちらは近藤が登板。

球速は心配なく、2四球もいつも通り。
結果、無失点ということを考えれば順調だろう。

まァ、それでも今日は緊張感のない展開。
金子も、近藤も、真価を見極めるには、
もう1試合見たいところではある。

一方、打線はこれで4試合連続5得点以上。
完全に貧打からは卒業した!

……と思う。

さて、明日の予想先発はメッセンジャー、
或いは、下柳なのだそうだ。

敬老、敬老、タイガース\(Tロ\)(/ロT)/

バナー2
Please crick here !!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.06.06 00:28:26
[青波] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

ねっぴぃ

ねっぴぃ

Comments

わっきー@ Re:進撃(06/01) おめでとうございます!!
クロスリートまこ雄@ オリックスについて オリックスの長年の停滞原因は、投手陣の…
ねっぴぃ@ Re[1]:進撃(06/01) キジーさん 懐かしい。ウイリー・バンク…
キジー @ Re:進撃(06/01) むしろ今シーズンの展開で更新しないほう…
キジー @ Re:乱戦(06/09) 完全に油断していた。ご無沙汰である。 こ…

Category

無題

(2)

野球

(186)

青波

(241)

蹴球

(30)

一般

(30)

賭博

(10)

籠球

(8)

格闘

(16)

漫画

(14)

混合

(65)

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: