暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
185424
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
フリーページ
サイト公開
公開理由
管理人は何者
誤字脱字
会員対会員
ゲストさん
自分の写真
日記での愚痴
初心者シリーズ
初心者だから
とりあえず利用
発言の重み
著作権
存在理由1
存在理由2
文章編
素材編1
素材編2
荒らし考察
荒らしの定義
荒らしの定義?
荒らしの動機1
荒らしの動機2
荒らしの動機3
荒らしの動機4
荒らしの目的
荒らしの行動
荒らしへの禁句
楽天アダルト
楽天で18禁
楽天アダルト1
楽天アダルト2
楽天アダルト3
楽天アダルト4
楽天アダルト5
楽天内の出来事
トップにグロ1
トップにグロ2
ウィルスDL
恥さらし?
違反者たち1
違反者たち2
(未定)
(未定)
(未定)
ネットの出来事
天使シリーズ1
天使シリーズ2
天使シリーズ3
天使シリーズ4
天使シリーズ5
違反逮捕者1
違反逮捕者2
< 新しい記事
新着記事一覧(全53件)
過去の記事 >
2003年05月14日
(仮)公式画像の利用と企業の見解
(1)
テーマ:
著作権(163)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
企業が何かに対して自社以外のところで一つの許可を出すとき、文書を通さない口約束をするとは到底考えにくい。許可を出した、契約をしたという証明ができないから当然だ。そしてその口約束が元で、何らかの損害が生じてしまっては話にならない。
俺は
著作権
についての文章を何度か書いてきました。
誰かが作ったものを勝手に使ってはいけないというのは何度も書いてきたことです。よく公式サイトに「無断転載はお断りします」とかいう言葉を見ると思うんですけど、この「無断転載お断り」の言葉がなくても、無断転載ってしてはいけないことです。これ、公式サイトだろうと、個人のサイトだろうと同じことですよ。残念ながら、無断転載はダメだって言っても、やっぱり勝手に使う人っていうのはいるんですけどね。
映画関係の会社として有名な「東映株式会社」というところがあります。この会社のサイトの
東映サイトへのリンク設定をご希望の方へ
というところにこんな記述があります。
>4.東映サイトのオリジナルのページデザインを改変するようなリンク設定や、画像等の転用・転載は、一切お断りいたします。
最後の一文に注目、要するに無断転載禁止という記述です。ごく当然のことですね。
つまり4番は…
東映以上に転載についての記述を詳しく書いている所に、玉山鉄二さんのファンクラブサイトの
about this site
このページの最初と「著作権について」「リンクについて」の3ヶ所で無断転載禁止を書いています。「リンクについて」では無断使用の禁止を、「著作権について」ではどんな状態であれサイトで利用することを禁止を明記しています。
7番8番は…
たいていのところで無断転載を禁止しています。しかし、無断ではない、つまり許可を取れば利用してもよいという企業・個人サイトがあることも事実です。俺がよく遊んでいるゲームソフトを開発している会社なんかがそうです。ですが、画像や文章の取り扱いについては厳しく規程があります。
例えばその会社が出している条件だと、画像の加工禁止とか、枚数制限とか。画像を利用したページに「この画像は○○社の許可を得て掲載しています」という文章を入れなければならないとか、そのページに会社の配布した許可バナーを入れなければならないとか。利用する画像を変更するたび、会社に連絡をいれなければならないという規程まであったりします。
しかし当然といえば当然なんですよね。画像利用を許可されたことをいいことに、許可した覚えのない画像まで利用されたらたまりませんし、企業側からすれば、どこまで利用されているかを把握しておきたいというのもあるでしょう。きちんと利用状況を把握していれば、何かトラブルがあったときにも対処できますしね。
だから、この手の許可がおりるときというのは、かなりきちんとした手続きをふまないといけないはずなんです。それこそちょっと面倒くさいと思うほどあれこれ言われたりするはずなんですね。あっさりと利用を認められたりするんだったら、最初から無断転載禁止なんて書く必要すらないわけです。
で、逆に、無断転載を掲げているのに、きちんとした手続きをふまなくても画像や文章の利用を簡単に許可する企業等があれば、その企業等は信用できないと思うんです。いくらなんでも、いいかげんすぎるじゃないですか。
俺は、企業等が文章や画像の利用に許可を出すとき、文書を通さない口約束をすることはありえないと思っています。そんな風に思っているので、極端な意見かもしれませんが、公式の物と思われる画像(芸能人の写真・ゲーム画像)が飾られているサイト内に、企業・公式ページからの許可がおりたという文章などがないところは、無断転載だと思っていいと思います。
現在、俺はこの日記を書くために一つの調査をしています。公式サイトからの回答待ち状態です。公式からの返答がありしだい、日記を書き換えます。
(この日記は今後付け足す予定です)
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2003年05月15日 01時04分23秒
コメント(1)
|
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全53件)
過去の記事 >
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
PR
キーワードサーチ
▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト
プロフィール
ネラー
荒らし対策・著作権問題etc
フォローする
お気に入りブログ
まだ登録されていません
コメント新着
lightroomRag@
I wanted to thank you
" <small> <a href="https://adobe.c…
Thomasblund@
950000+ uniquе visits per daу tо уоur sitе = $ 3,500 per dау
Hellо! I'll tеll you mу method wit…
gmuwbyf@
Re:不正アクセスの恐怖、再び? 1(04/14)
追跡調査以来整理番号6858568568 下記要…
おいらん@
Re:不正アクセスの恐怖、再び? 1(04/14)
警告 貴社楽天市場ワ楽天会員登録が未登録…
RtUxSQFPf@
XhrFeZgiiXvYi
appraisal.txt;1
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: