2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全14件 (14件中 1-14件目)
1

今日は、ほんのひと時ですけど、お昼に雷雨があった、うーりん地方です。。。天気予報ではマークでしたけど…それほど降らなかったですね。。。 子供たちの夏休みも最終日ですねっ…皆さんのところは、宿題終わっているのかな???うーりんも学生時代を思い出します…残り三日くらいで慌ててやってましたよぉソファの陰で、くつろぐ(??)桃(ぴーち)です♪結構お気に入りの場所のひとつです(*^_^*)何を考えているのか??ただ寝てるだけ…かな???まだまだ、暑い日差しの日が続きますねっ…皆さんも…バテないように…気をつけてくださぁぃ♪
2007年08月31日
メンテナンスのため…更新できませんでした…お休みです。。。サーバーのトラブルかなぁ~???
2007年08月30日

今日は、連日より、やや気温の低い日となった、うーりん地方…ほんの一度ですけど…。まだまだ、エアコンは欠かせませんねっ(@_@;)桃栗達も…うーりん「栗(まろ~ん)」栗(まろん)「なぁにふぇれ~コロコロ」寝返りで返事する、栗(まろん)でした。。。♪最近、テレビで、何気無い疑問が…某携帯電話会社のCM…なんで…お父さん…犬なの???謎だぁ。。。
2007年08月29日

今日の、うーりん地方は、午後から曇り空でした…夜は雨降るのかなぁ???暑さは相変わらずですけどねっ…うーりん家の部屋も桃(ぴーち)と栗(まろん)のために、エアコンフル稼働です夏場は、なかなか外へ出ることもないので、毛並みも綺麗で、お風呂は入りません、自分で毛繕いしてます(*^_^*)綺麗にお洒落したかな???…綺麗になったのはいいけど…桃(ぴーち)様…そこ…栗(まろん)さんのハンモック…まっ!いっか!!
2007年08月28日

今日も残暑ざんしょ~な、うーりん地方。。。洗濯物もよく乾きます。。。 先日、お盆に、うーりんの妹が、自分のPCが欲しいと、言い出しました。うーりんの実家には、かれこれ10年近く経つ、ウインドウズ98のPC(400MHZ…)があります…どうも妹は、最近、そのPCの動作の遅さに気づいたらしく…(遅いってば…)自分の部屋にノートPCが欲しいと言ってきました。。。 それはそれでいいんですけど…ルータやその他全部含めて10万くらいで欲しい…とわがままを言いだしたので…困りもの…((+_+))そこで、うーりんが、これまで使っていたノートPCを妹に譲ることにしました。PC本体+マウス+セキュリティソフト+ルータ・無線カード+カードリーダー=115000円……ということで、いつもブログを書いているノートPCを、新しくしました♪OSもウインドウズvistaです。。。 新しくなって、ルンルンと言いたいところですけど……このvista…正直使いづらいです。。。色んな機能も付いた代わりに色んな制約もついて…使い慣れたXPのがよかったなぁ~っていうのが正直なところ…使っていけば…慣れるかなぁ???
2007年08月27日

今日も、とても暑い、うーりん地方でしたぁ~外にいると、のどがカラカラになってしまいます。。。今日は、うーりんの実家の町で、お祭りがあったので、暑いけど、ちょっと観てきましたぁ。。。♪大提灯祭りです(*^_^*)日本三大提灯祭りに数えられています。もともとは、海からの魔物を追い払うという意味で、提灯を灯したというのが、その始まりの、お祭りです。。。とても大きな提灯がいくつも並んでいます。。。屋台も出ていて…金魚すくいとか、やっちゃいました(#^.^#)夏祭りの時期もそろそろクライマックスですね…暑いのは、まだまだ続きそうですけど…。。。
2007年08月26日

楽天の皆様…お久しぶりでございます(*^_^*)しばらく更新、お休みしちゃいましたぁ~毎日。遊びに来てくれた方々、すみません…ぺこりお盆も過ぎて…そろそろ学校の夏休みも終わりの時期ですねっ…皆さんのとこのお子様も宿題に追われていらっしゃるでしょぅか???まだまだ暑いですねっ…うーりん家では…栗(まろん)も桃(ぴーち)もエアコンの部屋で、元気にしています♪おはよ~の栗(まろん)です(*^_^*)桃(ぴーち)は・・・相変わらず・・・開きになってます…笑うーりんの高気圧ブログ…そろそろ復活です…♪
2007年08月25日

今日も暑い一日でした・・・皆様・・・夏バテしてないですかぁ??うーりん家も・・・夏バテ・・・気味です~~~~~~~(;_ _)O パタ...完全にバテている桃(ぴーち)です。。。今の季節・・・桃が旬を迎えています・・・桃の葉をお風呂に入れると・・・香りもよくお肌にもいいそうですよぉ♪ぜひお試しを・・・ヽ(*^^*)ノ
2007年08月08日

今日・・・中国から・・・嬉しい贈り物がありましたぁ♪贈り主は・・・ブログ友達のizumi282さん・・・中国に嫁がれた日本の女性です・・・ブログの他に・・・仕事をしながら、手作りアクセサリーのネットショップも開店されてる多才な方ですヽ(*^^*)ノ 最近の、うーりんのドタバタから・・・心配してくださって・・・お手紙と手作りのブレスレットを贈っていただきました(ノ´▽`)ノオオオオッ♪izumiさん・・・ありがとう♪毎日付けさせていただいてます(@⌒ο⌒@)b ウフッ今は、izumiさん・・・お盆ということで・・・3週間ほど・・・日本に帰国されているそうです・・・故郷の日本で・・・今は・・・ゆっくりされていると思います♪この日記も読んでもらえてるかな???とっても可愛いステッカーもありがとうございます♪
2007年08月07日
今日も暑い一日でしたね~ε-(´o`;A アチィ・・・暑さのせいと言うわけではありませんが・・・コメントのお返事が遅れていますペコリ(o_ _)o))スミマセン・・・コメントは、ありがたく・・・読ませていただいております♪今日は・・・書こうと思っていた事があったんですが・・・急に「テーマ」を変えて・・・別の話題にします・・・ホント気まぐれでスミマセン・・・ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ最近、月曜日・・・夜10時から・・・日テレ系列で・・・久米ひろしさん・・司会の番組・・・「テージセー」というのを【 TV 】 ( ̄ *) テレビでやっています・・・。。。ある女性ディレクターが放送される当てもなく・・・ただただ・・・4年間・・・浦商という・・・定時制高校を撮影し続けた・・・それを今回・・・久米さんが司会となり・・・定時制の様子を観ていくというドキュメンタリーなんですが・・・そこには・・・現実の色んなドラマがあり・・・平凡に中学・高校・大学と進んできた・・・うーりんにとって・・・とても衝撃的な番組に、うーりんの目には映りました。。。家庭の事情やいじめ・・・など・・・普通に学校に通えなかった子供達が集う、その学校では・・・同じ境遇で集まった生徒達が自ら作り上げた学校があります・・・映像を観ていると・・・あぁ~絆って、こういうものなんだなぁ~って、鮮烈に感じました・・・自分達の居場所って・・・こうして見つけていくんだなぁ~・・・って考えさせられるものがあります。。。うーりんには・・・学生時代・・・本当に居場所を見つけられたのかな??そして・・・今は・・・本当の自分の居場所って持ってるのかな・・・???絆は・・・どうなんだろう・・・本当に家族のように・・・繋がっている絆・・・持っているのかな??そんな事を考えさせられる番組です・・・。。。 そんな中・・・この楽天ブログ・・・ここも・・・うーりんにとって・・・大切な居場所のひとつなんだぁって感じています・・・単にネットワーク上だけの繋がりだけじゃない・・・ブログを超えて・・・本当に気の合う方とお喋りができる大切な場所なんだなぁって・・・。。。最近はブログだけじゃなく・・・携帯メールや電話・・・贈り物を戴いたり・・・ブログを超えて・・・現実の御付合いがある・・・そんな素敵な、うーりんの大切な居場所・・・♪これからも、この場所も皆さんの事も大切にしていきたい・・・番組を通じて・・・そう感じさせられました・・・。。。ヽ(*^^*)ノ来週、月曜日も最終話が放送されます・・・機会があれば是非・・・観てみてくださいね・・・あなたの心には・・・何が残りますか??
2007年08月06日

今日は午後から・・・日本三大七夕祭と言われる・・・七夕祭へ行ってきましたぁ。すごい人数で・・・熱気もすごく暑いお祭でしたε-(´o`;A アチィ街の飾り付けも、例年通り・・・華やかで綺麗でしたぁ♪まだ写真が整理出来てないので・・・これは、ほんの一部です・・・とっても華やかで賑やかな、お祭りでした・・・短冊にも願い事を書いてきましたぁヽ(*^^*)ノえっ・・・何かって??=^-^=うふっ♪内緒ぉ~・・・(*^^*)
2007年08月05日

今日も暑い一日となりましたε-(´o`;A アチィ、さすがの、うーりんも午前中から・・・エアコン入れてしまいましたぁ・・・除湿だけどねっ♪今日は、やたらと桃(ぴーち)が遊んでコールを連発してきましたっ♪しょがないなぁ~と写真撮影も兼ねて・・・遊び相手になってあげましたっ・・・おかげで・・・うーりんの手はキズだらけ・・・(^^;)ひとしきり・・・遊んだ後・・・・・・寝てしまう桃(ぴーち)であった・・・お腹丸出しで・・・一応・・・女の子なんですけど・・・あの・・・もしもし・・・。。。
2007年08月04日

昨日は台風が九州・四国・中国地方と横断していって、被害をもたらしていきましたねっ・・・勢力は弱まっているとはいえ・・・一度は日本海へ抜け・・・再び、東北・北海道へ再上陸の恐れもあり・・・油断を許さない、今回の台風・・・うーりん地方は幸い暴風域に入らず、事なきを得ていますが・・・今後・・・再上陸の際には、被害の少ない事を祈ります。。。今回は・・・動物名がつけられていますね、アジア名で「うさぎ」・・・欧米では・・・ハリケーンなどに、アルファベット順に男女の名前がつけられますが・・・アジアは、動物や自然のものの名前が付けられますねっ。。。すっかり台風の季節・・・暑さも増してきました・・・今回は・・・こんな写真を・・・♪水の入ったコップを撮ってみましたぁ~普段の何気ないものの一つですけど、こうしてみると・・・ちょっと涼しげに見えますねっ♪家庭菜園のパプリカが色づきました♪ちょっと・・・いびつな形ですけど・・・一応・・・パプリカです♪緑から黄色になりましたヽ(*^^*)ノさっそく収穫です♪
2007年08月03日

いつの間にやら・・・気がつけば・・・八月・・・になってしまいましたぁ~(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!皆様・・・随分と御無沙汰してしまい・・・申し訳ありません・・・(^^;) やっとε=( ̄。 ̄;A フゥ…・・・父の方も・・・県立のがんセンターへ入院しまして・・・(今週は、まだまだ・・・検査らしいですけど・・・)それとともに、セカンドオピニオンとして、免疫療法も始まりました・・・。。。 ここまでの道のりは、とても長かったです・・・自分は、切開手術の跡が痛いからと、何も考えようとせず、あらゆる資料を揃えても、一つも目を通さず・・・何もかも他人任せ・・・(患者は自分なのにぃ・・・)お医者様の説明会も、もう聞いているからと、勝手にキャンセル・・・挙句、情報の伝達も不十分なまま、重粒子線治療に、勝手に期待して・・・結局、転移があるので受けられない始末・・・何度も父に転移について問いたのにもかかわらずです。。。何も進展しないまま時間だけが過ぎていく毎日でした・・・家族は、心配しながらも・・・自分勝手な父を怒り・・・何度・・・喧嘩したことか・・・うーりんも本気で父を怒った事もしばしば・・・。。。 家族が病気になって・・・こんなに苦労するものかと・・・まざまざと思い知らされました・・・(テレビの中だけかと思っていた、うーりんです・・・) でも、父の再入院を機に、やっとε=( ̄。 ̄;)フゥ~落ち着きを取り戻した・・・うーりんの実家です・・・。。。 でも、まだ・・・治療は今からです・・・県内とはいえ・・・一人離れて入院・・・父はカップ麺も作れないほど古いタイプの人間・・・一人では何もしない人です・・・洗濯やゴミ捨ての分別・・・この先もどうなることやら・・・。。。まだまだ、治療のスタート地点に立ったばかり・・・ほんと・・・これからです。。。お久しぶりの桃(ぴーち)です♪元気ですヽ(*^^*)ノ相変らず・・・柿(ぱーしもん)とは仲いい?です♪こちらも、ヽ(;▽;)ノおひさっ♪♪の栗(まろん)です・・・♪ハンモックに揺られていますヽ(*^^*)ノなかなか更新できずにいたのに・・・毎日覗きに来てくれた方々・・・ありがとうございます・・・今後も・・・更新が途切れる事も、しばしばあるかとは思いますが・・・うーりんの事・・・忘れないでねっ♪これからもよろしくぅ~お願いしますぅ(~0~)
2007年08月02日
全14件 (14件中 1-14件目)
1