全7件 (7件中 1-7件目)
1

◆落合公園は、市の中北部に位置し、朝露光り輝く緑があり、池では魚が飛び跳ねる緑豊かな公園です。ネジバナに会える落合公園「草花メッセージ」右巻き、左巻き?草地に足を運ぶと、たくさんのネジバナが咲いています。どれも同じ様だけど、良く見るとねじれ方に違いがありますね。色も白からピンク~~濃い紅色まで~~こんな小さな花でも、一つひとつ自分を主張しているようで愛おしいですね・・・・"""""""""""""""""""""♪ BGN=タイトル:Beginアーティスト:Todd Careyジャンル:ポップ"""""""""""""""""""""
2012年07月20日
コメント(0)

●白い翼のような屋根と小高い丘のような建物が創りだす個性的な外観。そして、愛知の新しいランドマークと呼ぶにふさわしいスケール感。そんな「パークアリーナ小牧」の、まったく新しいスポーツと文化の交流拠点を散策してきました。「パークアリーナ小牧」MAP★「パークアリーナ小牧」の玄関に、体操女子の寺本明日香選手(16歳、小牧市在住)のロンドンオリンピック出場を祝うポスターが掲示されています。早速、ポスターを目にした市民が足を止めて、わが町からのオリンピック選手の誕生を喜んでいました。(平成24年5月10日発表)▲寺本選手談:「ロンドン五輪に出場が決まりました。五輪の舞台でしっかり演技ができるように頑張りますので、これからも応援をよろしくお願いします」「主な戦歴」2007年 -(小6)全日本ジュニアAクラス大会個人総合優勝 Uー12全国大会個人優勝2008年 - 香港国際大会のジュニアの部個人総合優勝、段違い平行棒優勝、平均台3位2009年 - 全国中学大会個人総合2位、段違い平行棒優勝 NHK杯12位2010年 - アジアジュニア国際大会(幕張)団体優勝、段違い平行棒2位、平均台2位 イタリ ア ベネチア国際大会ジュニアの部団体3位、個人8位 NHK杯9位2011年 - カナダモントリオール国際シニアの部個人総合3位、全日本選手権5位、NHK杯4位入賞2012年 -(高2)全日本選手権(4月7・8日)個人総合2位 NHK杯(5月4・5日)個人総合5位 上記2大会(兼オリンピック日本代表選考会)の合計で選考順位3位となり、オリンピック体操女子日本代表に決定。所属:レジックスポーツ学歴:名古屋経済大学市邨高校在学""""""""""""""""""""""""""" ♪BGM=タイトル:Beginアーティスト:Todd Careyジャンル:ポップ"""""""""""""""""""""""""""
2012年07月20日
コメント(0)

【三ツ又ふれあい公園・フォリー「柳と蛙」と命名】☆ 小野道風の逸話の、柳と蛙をモチーフ。♪=公園には、「柳と蛙」という大きな遊具があり、春日井市は、書道で有名な小野道風の誕生の地で、小野道風の逸話に出てくる、柳と蛙をモチーフにした大規模施設の遊具です。また、生地川沿いの池には、2000年の眠りから目覚めた大賀ハスを見ることができます。復活した「大賀蓮」が見れるMAP公園横を流れる八田川には吊橋「むつみ橋」が架けられ、すぐそばの池には古代植物の「大賀ハス」が見られます。【柳と蛙と大賀ハス(古代蓮)】★公園内でひときわ目をひくのはフォリー柳とカエルで、ローラー滑り台などの遊具も併設されていて、休日には多くの子供達で賑わっています。""""""""""""""""""""""""""" ♪BGM=タイトル:Familyアーティスト:Karen Bernodジャンル:R&B"""""""""""""""""""""""""""
2012年07月16日
コメント(0)

★二子山公園から朝宮公園、落合公園、そして潮見坂平和公園まで、八田川、生地川沿いに作られた遊歩道を、「ふれあい緑道」と名付けられ、のんびり散策が楽しめます。 朝宮公園から落合公園の間は桜並木が続く桜ポイントとなっていて、中間には、ハス池でも知られる三ツ又公園があります。三ツ又ふれあい公園は、二千年の眠りからさめた大賀ハスが、園内の池いっぱいに綺麗に咲く公園です。●三ツ又ふれあい公園の大賀ハスは、千葉市の「大賀ハス」がご先祖様です。 復活した「大賀蓮」が見れるMAP2012年は、「大賀蓮」開花の60周年目となります。昭和7年、千葉県滑川付近でひとつの須恵器の壺が発見されました。壺の中には泥と蓮の実があり、昭和25年大賀博士の手に渡り、6月1日に発芽しましたが、残念な事に五十日目に枯死してしまいました。昭和54年、岐阜県羽島市が千葉市から譲り受け増殖。昭和61年4月、春日井市農業センターが岐阜県羽島市から譲り受けました。昭和62年、農業センターから約150株を潮見坂平和公園に移植。平成元年、三ツ又ふれあい公園へ約10株譲渡。平成15年、長久手町へ数十株譲渡。"""""""""""""""""""""""""""" ♪BGM=タイトル:Go Tell It On The Mountainアーティスト:Voceジャンル:R&B"""""""""""""""""""""""""""
2012年07月15日
コメント(0)

●二子山公園、朝宮公園、三ツ又ふれあい公園、落合公園、潮見坂平和公園を八田川・生地川に沿った遊歩道は、緑道と呼ばれ、「ハニワ道」にもなっています。★=ふれあい緑道は、春は桜、秋は紅葉と、四季を楽しめる遊歩道で、ジョギング・散策・ウォーキング、サイクリングなど楽しめます。三ツ又ふれあい公園の、大賀ハスが最盛期(6月下旬から7月上旬ごろ)を迎えたので見に行ってきましたので、次回にUPします。「ミニ観光」1:前棹橋から朝宮公園までが「ふれあい緑道」で、ハニワの道・万葉の道、思い出の森、などと命名されています。2:三ツ又ふれあい公園は、毎年7月前後には、2千年の眠りから覚めた大賀ハスの花を見ることができます。3:県営朝宮公園は緑豊かで静穏な公園で、運動施設として、野球場、競技場、テニスコート、水泳場があり、特に、全長36メートルのジャンボスライダーは、子供に人気があります。 【ハニワ】も大賀ハスを見ている MAP"""""""""""""""""""""""""""" ♪BGM=タイトル:Say You Believeアーティスト:Amanda Kaletskyジャンル:ポップ"""""""""""""""""""""""""""
2012年07月14日
コメント(0)

●愛知県春日井市にある「ふれあい緑道」は、二子山公園付近から朝宮公園~落合公園~潮見坂平和公園まで伸びる、八田川・生地川沿いに整備された約9Kmの散策路です。この内、朝宮公園から落合公園までの約3.6Km間の三ッ又公園周辺の緑道は、地元ランナーを中心に良質なランニングコースとして親しまれていて、緑豊かな遊歩道となっています。●三ッ又公園周辺の緑道を散策していると、何やら沿道から視線が・・・。見てます?見てます・・・見てますーーーそう、ハニワが行き交う散策人を温かく見守ってくれていて、大量のハニワは、ふれあい緑道の東端(本当の起点)に位置する「二子山古墳」にちなんでいるからだそうです。【ハニワ】の視線を感じる「ふれあい緑道」グーグルアースMAP毎年の「ハニワまつり」で焼かれた多数の埴輪が置かれ、別名「ハニワ道」とも呼ばれています。●ランニングコースはどこから走ろうと構わないのですが、いちおう朝宮公園側にスタート地点(0km地点)が設けられているようで、コースは緑に囲まれ、みずみずしい雰囲気です。距離表示も100mごとで、夜間照明が10時まで点いているのでナイトランも快適だとか...。ハニワの視線から逃れてさらに進むと、右手にフィニッシュ地点の「落合公園」が見え、「ゴール 3600M」の表示がささやかな達成感をもたらしてくれます。"""""""""""""""""""""""""""" ♪BGM=タイトル:Go Tell It On The Mountainアーティスト:Voceジャンル:R&B"""""""""""""""""""""""""""
2012年07月13日
コメント(0)

◆愛知県春日井市に、日本の都市公園100選に選定された落合公園があります。ここには、フォリー水の塔というのがあり、水の塔は、池のほとりにある赤い建物です。7階建ての水の塔では、池の水を7階まで汲み上げて、そこからまた池まで落としています。そんな池のほとりには、多くの釣り人が糸を垂らしていました。【ねじ花】開花時期:4~10月落合公園の【ねじ花】MAP【花言葉】らせん状にねじれて花をつけるので、この名前がつきました。「春日井 ふれあい緑道」◆二子山公園、朝宮公園、落合公園、潮見坂平和公園を八田川・生地川で結んだ緑のネットワーク。緑道は、ハニワ道にもなっています。そんな「ハニワ道」に向かってレッゴー!"""""""""""""""""""""""""""" ♪BGM=タイトル:Diamondz & Pearlzアーティスト:Squeakジャンル:R&B"""""""""""""""""""""""""""""
2012年07月13日
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1

![]()
