ひよこのニュースを考える人

ひよこのニュースを考える人

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ひよこ7444

ひよこ7444

Calendar

Comments

naomin0203 @ Re:測量作業(11/27) New! 「赤道」て言う言葉を知らなかったので調…
ひよこ@ Re[1]:自由な選択(11/26) naomin0203さんへ 製造業ってきついですか…
naomin0203 @ Re:自由な選択(11/26) 若い人、会社に縛られるのが嫌なのかなあ…
ひよこ@ Re[1]:「平場の月」を見ました(11/25) naomin0203さんへ ちょっと切ない映画でし…
naomin0203 @ Re:「平場の月」を見ました(11/25) ひよこさんのレポートで、私も観たくなり…

Freepage List

2025.10.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ようやく涼しくなってきたので、車のエアコンを切って走ってます

なら、もう、ガソリンの減り方が違う!
正直、エアコン入れてると駄々洩れ感覚(笑
8月は暑かった挙句にしょっちゅう実家に行ってたので、もう、毎週ガソリン入れてたわ(汗

実は私はガソリンが半分になったら入れてます。
1回3000円と決めてます。大体、半分入れるとそれぐらい。
とゆーーのも、旦那が病気だった時に、急に呼び出されたりとかあって、いつもガソリンを半分は入れておかないと面倒だったので(笑

で、ジム行く途中に新しくガソリンスタンドできて、nanacoで入れると常に2円引いてくれるので、オープンセールの時に、nanaco入会無料キャンペーンしてて、まあ、それでゲット

で、今年だったかに、アプリ入れると、値引きのQRコードを送るから、ダウンロードしてといわれて、「でもnanacoあるから」と言ったら、値引きQRコード+2円引きと言われて、ヤッホーとなってダウンロードしました



これは私のうがった考えなんですが、じぇったいに160円切らないの。
このアプリのおかげで、そこのガソスタ常に高くて、アプリとnanacoで、そこいらのがソスタと同じ値段になってるの。(あえて社名は伏せる

この前、5円引き入ってて、近くのスタンドが162円だったんで、おー、こりゃ150円台で入れられる!と思っていったら、オイオイ、元値が169円だったのよ。。
5円引きQRコード+nanacoで7円引いたら162円。。そこいらのとかわんねーーー

こりゃ、自分とこのガソスタで入れさせるための策略だったんだ~と思いまして(涙

150円台で入れるときっとガソスタも赤字になるのでは、と思ってしまった。

暫定税率が廃止されたら、案外値引きQRコードが送られてこなかったりして。。

いや~お得になると思ってダウンロードしたのに、お得気分が味わえない。。

せこい愚痴でした(爆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.10.07 17:22:18
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: