日本版レコンキスタ宣言   旅立った孫と子孫への私の人生卒業論文

日本版レコンキスタ宣言 旅立った孫と子孫への私の人生卒業論文

2025.02.17
XML
日刊SPAのサイトより

「結婚しない決断をした男性」の末路…60歳になって気づいてしまった“3つの苦難” | 日刊SPA!

「これなら結婚しなくてもいい」で婚活をやめた男性のその後

価値観が多様化し、結婚してもしなくてもいい時代。

 婚活をしてみると、「これなら結婚しなくてもいい」「妥協してまで結婚したくない」「何のために結婚するのかわからなくなった」など本当に自分は結婚したいのかがわからなくなってしまうこともありますよね。

 今回は「結婚しないと決めた独身男性がどんな末路に陥るのか?」をお伝えします。今回のコラムで今後、「あなたがどうしたいか?」を考えるきっかけにしてみてください。

婚活が進むにつれて増えていった条件

コウタロウさん(仮名・55歳)は一度も結婚をしたことがなく、最後の彼女も40代という恋愛経験の多くない方。一人っ子でひとり親で育ったので45歳越えた頃から、実家暮らしでお母さんと一緒に生活していました。

 婚活スタートしたときは「親の介護もあるので一緒に住んでくれたら嬉しいけど、難しければ近くに住んでくれる人がいい」というのが一番の条件。

 しかし、婚活をスタートすると、「やっぱりこういう人は合わない」「価値観が違う気がする」などさまざまな条件が増え、なかなか成婚に至りませんでした。




 7か月が過ぎたあたりで「妥協してまで結婚したくないし、そこまで結婚も重要だと思ってないのかもしれない」といい、退会。結婚しない決断をしたのです。

 その後、60歳になったコウタロウさんからたまたま縁あってご連絡をもらった際、彼は「母が亡くなって家族と呼べる人が1人もいなくなった」ととても孤独を感じていることを明かしてくれました。

結婚しないと決めた男性を待ち受ける苦難

結婚しないと決めた男性は3つの苦難が待っていると私は感じます。

①自由の代償としての孤独

 この世で血の繋がりがない家族はパートナーだけ。結婚後忍耐することはもちろんあるにせよそれを乗り越え同じ人生ストーリーを作れるパートナーがいないということは、確実に孤独との戦いが待っています。

 友達も大切ですが友達は同じ人生ストーリーを歩むパートナーとは違います。この孤独を好む人ももちろんいるでしょう。この戦いは迎えてみないとどれだけの孤独かは分かりかねますが、インフルエンザで倒れた時やコロナ禍で誰とも接触できないあの日に誰か人恋しさを感じた人は、辛い戦いになるでしょう。

②経済的な安定と不安定

 60歳までは体力知力も元気で、稼ぎも安定。自分にだけお金を使えば完結する自由さもあり、安定しているように見えるでしょう。

 しかし、60歳を越えてくると、病気や失業など不安定なことも増えていき、予期せぬ出費や老後資金なども同じく自己完結になるため、不安定さが増していきます。年金と預貯金のみでの老後になるので不安定さを感じないレベルでの資金資産を用意しておく必要もあるでしょう。

③冷ややかな社会からの視線



 が、50歳を越えると周りも口に出せない状況になり、「あなたは結婚しないと決めてるんだね」と口で言いつつも内心は「何か癖があるんだ」と見られます。この視線との戦いは目で見えにくいからこそ怖いもの。しかし、確実に冷ややかな何かあるやつと見られています。

いつから婚活しても遅くない


 幸太郎さんはその3つの戦いを60歳になり、やっと気づきました。が、今さら婚活しても……という気持ちもあり、現在もお母さんと住んでいた家で1人で暮らしています。

 私はいつから婚活しても遅くないと感じます。もちろん結婚には忍耐も必要な時もありますが、老後を楽しく共にする新たなシニア婚活の形が確実にあります。

 ここから10年後どんなライフスタイルを送りたいか、ぜひ幸太郎さんをヒントに考えてみるきっかけにしてみてください

山本早織
1985年、東京生まれ。アイドル、銀座のホステスなどを経て、現在は恋愛コンサルタントとして結婚したい男女に向けて情報や出会いの場を提供する。「最短成婚成功の秘訣マガジン」をLINEで配信中。公式ホームページ「結婚につながる恋のコンサルタント 山本早織」(Twitterアカウント:@yamamotosaori_)

-----------------------私の意見--------------------------

独身男性の平均寿命で検索すると以下が出てきます。

厚生労働省の「簡易生命表(2021年)」によると、独身男性の平均寿命は 67歳です。 因みに、有配偶者男性(結婚している男性)の平均寿命は81歳です。 比べると14 年以上も寿命が短くなるって事がわかります。

今の私の歳です。婚活よりも終活になるのではとも思います。身体が元気なうちは独身を謳歌できるとは思いますが、還暦を過ぎて身体にガタが来出したら、そこには孤独が骨身に染みてわかると思います。

この世に生を受けて長生きしたいのなら、結婚あるいはパートナー見つけろです。ナンパしていくしかありません。親はいつまでも生きてるわけではありません。

勇気あるところに希望があるのです。

本日の一枚  しばじゅん 

JUN SHIBATA official website - 柴田淳オフィシャルウェブサイト

シングルコレクション : 柴田淳 | HMV&BOOKS online - MUCD-1130


本日の一曲 しばじゅん 22歳の別れ



あいち交通死をなくすボランティアにじいろ会|さえりん♥ストラップ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.02.17 07:00:13
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

tckyn3707

tckyn3707

カレンダー

お気に入りブログ

フジテレビは「神経… New! maki5417さん

いろいろあった日曜日 New! さえママ1107さん

米騒動-米価高止まり New! カーク船長4761さん

ナチの敬礼?(17… New! 佐原さん

中国・ロシアがピン… New! makopy_0201さん

寿司 鮨 鮓 New! lavien10さん

マスコミの関心事、… New! 七詩さん

JAF 半額券 New! ひよこ7444さん

【復刻】私の好きな… alex99さん

今日の散歩! やすじ2004さん


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: