ひよこのニュースを考える人

ひよこのニュースを考える人

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ひよこ7444

ひよこ7444

Calendar

Comments

naomin0203 @ Re:測量作業(11/27) New! 「赤道」て言う言葉を知らなかったので調…
ひよこ@ Re[1]:自由な選択(11/26) naomin0203さんへ 製造業ってきついですか…
naomin0203 @ Re:自由な選択(11/26) 若い人、会社に縛られるのが嫌なのかなあ…
ひよこ@ Re[1]:「平場の月」を見ました(11/25) naomin0203さんへ ちょっと切ない映画でし…
naomin0203 @ Re:「平場の月」を見ました(11/25) ひよこさんのレポートで、私も観たくなり…

Freepage List

2025.10.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
長澤まさみ主演「おーい、応為」を見ました

共演永瀬正敏、高橋海人、寺島しのぶ、大谷亮平などです

葛飾北斎には、”もう一人の天才”ともいえる実の娘、お栄がいた。
ある絵師のもとに嫁ぐが、離縁し、北斎のもとに出戻るが。。

作品的にお栄(のちの応為)の一生の話ですが、どっちかと言えば北斎の一生のような作品
お栄はずーーときれいで、北斎はきっちり年を取っていく

貧乏長屋でひざまずいて、ずーーと北斎は絵を描いている
ささっと魅力的な絵も描く

お栄も、親が認める絵師なんだけど(のちに葛飾応為という名前をもらうし)その様子があまり描かれていないせいか、北斎の映画になっているんですよね



よき理解者善次郎の描き方が、ちょっと、う~ん、残念だったかな

北斎は90歳まで、絵に対する執念がすごかったんだ、、というのがよくわかる作品でした

長澤まさみは、色っぽいなぁ(笑





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.10.24 16:40:04
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: