日々是肴日(裏)のブログ

日々是肴日(裏)のブログ

PR

プロフィール

日々是肴日

日々是肴日

カレンダー

バックナンバー

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.09.04
XML
テーマ: 食べ歩き(4415)
カテゴリ: グルメ
《最寄駅/何屋》
松江駅/小料理屋さん

《特徴/外観・店内》

松江市中心部の飲食店街、東本町(ひがしほんまち)。歴史を感じさせる建物や日本酒蔵も近くにあります。
駅寄りの伊勢宮町と川を挟んで対を成す。松江城の城下町と言うことでこちらの方が古いそうである。

駅前の宿泊先からテクテク歩いて橋を渡ります。
正式には「東本町(ひがしほんまち)」だが、通称「とうほんちょう」。その中心に位置するこちらのお店。





とても綺麗なお店で、落ち着いた雰囲気です。カウンターに着席。おばんざいが並んでいます。
湯気が立ち上る「おでん」。手頃な値段とアットホームな雰囲気。


宮崎県黒木本店の麦焼酎「中々」をソーダ割りで。本日は焼酎のソーダ割から。

黒木本店と言えば、百年の孤独が有名です。

百年の孤独 麦焼酎 樫樽貯蔵 40度 720ml(箱無し) (5,000〜10,000円くらいしますね(^^;)

百年の孤独はこの「中々」を樽で長期貯蔵したものなのです。


中々 1800ml 黒木本店 麦焼酎 なかなか

ソーダ割りと言っても、何やらとても濃くしてくれました(^^)
この中々は、木の樽で長期貯蔵しているわけではないので、麦本来の程よく軽やかさのある味わい。余韻が続きます。




お通しはおかひじき。
シャキシャキとした食感とくせのない味わい。


お造り。
この旅始めて、地魚。美しい盛り付け。

右の濃いのは、甘醤油。九州地域と同じく出雲地方でも、刺身などにつける醤油には甘味料が使われている。お醤油が2種類あります。


そしてここはやはり日本酒です。
この街にあるお酒、「豊の秋」を頂きます。

最初に注文しておこうと選んだのは、穴子の白焼き。

そして、松江おでん。
このお豆腐が美味しいんだよ〜っと教えてもらいました。

《入店時状況/会計》
金曜日18時、地元の知人に予約をして貰ってました。満席だった様です。
今回もその週の月曜日に予約して貰っていました。
地元の知人曰く、「ここを紹介すると大抵気に入ってくれる」と。
週末は予約必須です。

帰りもゆっくり歩いて橋を渡り帰ります。水面に映る幻想的な光が美しく、いい雰囲気です。
美味しいお魚とおばんざい、そして日本酒。はぁ〜松江を満喫!!!
美味しいお魚と丁寧なおばんざいに舌鼓。
松江、本当にいい街です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.09.04 20:44:14
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: