ニコニコ子育て

ニコニコ子育て

PR

Profile

わがままあーたん

わがままあーたん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

Dream 母さん 花♪ranranさん

Comments

育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
まみい2807 @ おひさしぶりです こんにちは~ 久し振りにお邪魔しました…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
わがままあーたん @ まみい2807さんへ ありがとうございます。 「私に何かあっ…
まみい2807 @ Re:4級合格♪(02/05) おめでとうございます! やっぱり、日本…

Freepage List

2009年01月15日
XML
以前から気になっていた 胸のしこり があったのですが、忙しくてチェックにも行けず。
でもそのうち、ブラをすると痛みが出たり、 ピンクリボン のキャンペーンなんかを見たりしてるうちに、 「もしかして・・」 なんて思いが頭をよぎって心配で眠れなくなってきたので 乳腺専門クリニック に行ってきました。


初めて訪れるクリニックだったのですが、人気クリニックみたいで、予約して行ったのに40分程待つことに。。
あーたんが幼稚園に行ってる間のお出かけだったので、お迎えに間に合うか少し心配でした

時間が来て呼ばれると、綺麗な個室の更衣室に案内されて 「すべて脱いでこれを着て下さい」
ふと疑問がわいて 「ズボンも全部脱ぐのですか?」 と聞いたら 「いいえ、検査するのは上半身のみですから・・ とちょっと吹いて笑われました。 おバカな質問しちゃったみたい。。。


着替えるとすぐ検査室に通されて 初マンモグラフィー です。
よく胸を押しつぶして撮影するから痛いと聞いていたのでちょっとビビリ入ってましたが、マンモ技師は優しそうなお姉さんだったので少し不安が和らぎました。 技師さんの見た目も重要ね~
左右の乳房を上下からと左右から挟んでそれぞれ2回ずつ、計4回撮影しました。
痛いのは痛いけど、ほんの数秒間だけで我慢できない痛さではなかったです。 腸内視鏡検査の方が100倍痛かったよ~

マンモ終了後は医師の視触診と超音波診断。
マンモグラフィーの映像は問題なし。超音波では のう胞 と呼ばれるものが出来ていましたが、乳がんに関連するものや心配するような兆候は見つからず、年に1度の検診で大丈夫とお墨付きを貰いました あ~ヨカッタ

私は独身時代にも乳腺に水が溜まってしこりになってしまい、 「乳がんかもしれない。。」 と勝手に思い込んで検査日まで毎日泣いて暮らしたこともありましたし、出産後もミルクが詰まってしこりになって 「やっとママになったのにもうお別れしなくちゃいけないの??」 と、これまた勝手に乳がんだと思い込んで生まれたばかりのあーたんを抱きながら泣き暮れていたこともありました。  心配性な上に思い込み激しいから大変・・


「え~っ、こんなしこりいつから??」 と驚き、そして不安になって・・・
でもその度に、信頼のおける病院に行って検査をすることによって安心して帰ってくることができています。

最近日本で乳がんは20人に1人がかかるとも言われているので、普段から自分の体をチェックするのも大切だし、気になったら医療機関に足を運ぶことも大切だと思いますが、やはり定期的に検査を受けるのが一番ですね。


私はここ2年位健康診断も受けていなかったので、今年はパパ殿の会社の健康診断もしっかり受けて、健康に不安なく過ごしたいと思います。
みなさんも愛する人や家族のために定期的に健康診断や検診を受けてくださいね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年01月15日 19時57分11秒
コメント(2) | コメントを書く
[美容・健康・ダイエット] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: