ニコニコ子育て

ニコニコ子育て

PR

Profile

わがままあーたん

わがままあーたん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

Dream 母さん 花♪ranranさん

Comments

育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
まみい2807 @ おひさしぶりです こんにちは~ 久し振りにお邪魔しました…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
わがままあーたん @ まみい2807さんへ ありがとうございます。 「私に何かあっ…
まみい2807 @ Re:4級合格♪(02/05) おめでとうございます! やっぱり、日本…

Freepage List

2009年09月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
長い夏休みも終わり、先週から幼稚園も始まりました。



さて今年の夏休みはかなり大きな収穫がありました。
夏休みは毎日のように プール 三昧だったあーたん。

なんと!1回で 25m+25m 。そう、 50m を1人で泳いでしまったので~す パチパチ~
・・・と言っても、 『ビート板を使って』 という注意書き付きではありますが・・・

でも、足も付けない大人プールで泳ぐちびっ子あーたんを見て、周りで泳いでいた小学生や大人はビックリしていました。

ビート板を使わずにだと子供プールの端から6~7mを一息で泳げるので、去年の2~3mからかなり進歩したのがわかります。

パパ殿の父上は昔水泳で選抜されたこともあるくらい泳ぎが上手で、パパ殿もジュニアの頃には、大きいシニアばかりの中で唯一ジュニアとして、スクールチームのウォーターポロ選手に選抜されるほど泳ぎが上手かったそうなので、 なんて妄想始めてる親ばか父母であります


水泳の上達の他に夏休みに出来るようになったことは、 「漢字」

ひらがなとカタカナをマスターしていたあーたんですが、最近なぜか 漢字 に興味を持ち始めたみたい。
たぶん興味を持ったきっかけは、駅の「北口」「南口」などの 「口」 カタカナの「ロ」 と同じだと主張したので、私が 「カタカナのロと似てるけど、これは『口』っていう漢字の言葉なんだよ」 と教えたのが始まりだと思います。

幼児用の漢字ドリルを買ってあげると、簡単な漢字 「一~十、山、川、田、口、火、木、林、森・・・」 などを上手に書けるようになりました。

この調子で行くと、 小学一年生で習う漢字80字
・・・まぁ、本人のブームが続けば・・ですが。。


今年の夏休みは、肉体も頭脳もちょっぴりパワーアップしたあーたん。
秋は運動会や作品展などの幼稚園イベントがたくさんあるので、去年と比べてどれだけ成長したあーたんが見れるのか楽しみです








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年09月07日 20時25分19秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: