にがお絵映画帳

にがお絵映画帳

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

紙市

紙市

Favorite Blog

Hull & primevideo… ノーバディー31さん
パピーの本棚 ぱぴーさん2006さん
みいたんちのリビン… MIDORIママさん

Comments

近代浩介@ Re:女王蜂(12/16) いまだに金田一耕助シリーズの虜の56歳…
昭和人です、@ Re:母べえ(06/20) いつも、みてます、いいですね、わたしも…
紙市 @ Re:こんばんは!楽しそうですね(10/03) ぱぴーさん2006さんへ こんにちは…
紙市 @ Re[1]:つくみイルカ島(10/03) MIDORIママさんへ ご無沙汰してます。 …
ぱぴーさん2006 @ こんばんは!楽しそうですね イルカっていいですね。 愛らしくって。
2007.12.07
XML
カテゴリ: 映画-ま・や行
-1961年作品-

[監督] 黒澤明
[出演]  (桑畑三十郎) 三船敏郎、 (新田の卯之助) 仲代達矢
(居酒屋の権爺) 東野英治郎、 (新田の亥之吉) 加東大介


仲代達矢さん



----------



(この映画では桑畑三十郎と名乗るのですが)
続編の『椿三十郎』で睦田夫人が三十郎のことを“ギラギラしている”と言うんですが、この映画での三十郎はまさにギラギラ度100%です。

【三十郎】
とにかく三十郎 (三船敏郎) がカッコいい!!。
というか三十郎がカッコいいのか、三船敏郎さんがカッコいいのかわかんないぐらい、役と役者がピッタンコなんです。


用心棒1


まず、冒頭でのヤクザ者を斬る場面。
三十郎は、馬目組に自分を売り込み、腕を見せてやるといい丑寅組の所へ向かう。
そして丑寅組のいきがるヤクザ者達二人を一瞬にして殺し、一人の腕を切り落とす。
その場にいた全員が呆然とする中、三十郎はスッと立ち去る、

ガチョ~ん!カッコいいー!!

その背後で道にバラバラと飛び出てくる馬目組のヤクザ達。
丑寅組のヤクザ者に「斬られたら痛えぞ。」と言った後で、あっというまに斬り殺す三十郎の凄さ。
そして極めつきは、桶屋の前を通る時に親父に向かい、「棺桶二つ、いや、たぶん三つだ。」と言うセリフ。
もう三十郎のカッコよさを一気に印象づけられました。

また、懐から手を出して無精ヒゲを触ったり、肩を軽く上げるしぐさ(ノミがいて痒いという設定らしいです(笑))などちょっとした仕草が、も~カッコいいんです。


用心棒2

用心棒3



設定上、ほとんどがヤクザで、男ばっか。
司葉子さんと山田五十鈴さんも出演してるのですが、司葉子さんはチョッピリですし、山田五十鈴さんはこれがまた恐ろしいくらいギラギラしているんです。
正直、殺されてもしかたがない人ばっかりのオンパレードでした。

人物達だけを見ていると、ギラギラしていてムワっとする感じなんですが、宿場町にいつもふいている風が、それらを吹き飛ばしてくれている気がしました。


用心棒4


今回、似顔絵を描いてみた(ハッキリ言って全然似てませんが)、卯之助役の仲代達矢さん、カッコいいです。
けれども、桑畑“三船敏郎”三十郎はもっとカッコいいです。
今度リメイクされた『椿三十郎』。
なんで『用心棒』ではなく『椿三十郎』なのでしょうか?
個人的には作品の内容もさることながら、椿三十郎をやる(できるとおもっている)役者はいても、桑畑三十郎を演じることのできる役者はいないからじゃないかとおもっています。


+++++++++



用心棒(DVD) ◆20%OFF!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.04.16 12:32:44
コメント(4) | コメントを書く
[映画-ま・や行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: