ブログナイト1960/FREE・BOX

ブログナイト1960/FREE・BOX

PR

Profile

ナイト1960

ナイト1960

Comments

Saltyfish @ Re:2025秋旅・・・やれやれだジョ~(5日目) 福富~みとう(11/19) New! 秋といっても30度・・・暑い旅でしたね!😲
タヌキの子 @ Re:2025秋旅・・・やれやれだジョ~(5日目) 福富~みとう(11/19) New! おはよ〜 今朝は広島山県郡の山間部、濃霧…
タヌキの子 @ Re:2025秋旅・・・まだだジョ~(4日目) ひらふく~福富(11/18) New! こんばんは〜 この夏、道の駅ひらふく行き…
Saltyfish @ Re:2025秋旅・・・まだだジョ~(4日目) ひらふく~福富(11/18) 岡山県ですね・・・・聞いたことのない城…

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Feb 13, 2023
XML
カテゴリ: ツブヤキ
少し降ったようですね。それでもプラス気温とか?溶け気味みたいな(苦笑)

ん~朝から? 
疲労感・倦怠感、(関節痛、筋肉痛、胸痛)が強く出てる感じなんですけど。


そこで、何となく思い当たるのは?(; ・`д・´)
感染症の罹患後症状(いわゆる後遺症)は罹患した後、感染性は消失したにもかかわらず、他に原因が明らかでなく、罹患してすぐの時期から持続する症状。
回復した後に新たに出現する症状、症状が消失した後に再び生じる症状の全般をさしています。

後遺症は何ですか?
代表的な罹患後症状は、疲労感・倦怠感、関節痛、筋肉痛、咳、喀痰、息切れ、胸痛、脱毛、記憶障害、集中力低下、頭痛、抑うつ、嗅覚障害、味覚障害、動悸、下痢、腹痛、睡眠障害、筋力低下などがあります。

パイン缶! 桃缶の方が良いな・・・(´・ω・`)

罹患後症状については、まだ不明な点が多いですが、現時点の調査研究では、罹患後症状の多くは、時間経過とともに症状が改善することが多いとされています。
また、罹患後症状があったとしても、他の人に感染させることはありません。



とありましたね。・・・ヾ(≧▽≦)ノ


ん~? 疲労の溜まりやすい生活習慣。そして自律神経の乱れ。
除雪のやり過ぎかな(爆) 倦怠感は歳のせい?オイオイ老い~

ドッチにしても食事(トリプトファン)とリラックスタイム。
そして脳の疲れと身体の疲れを解消する質の良い睡眠が有効なんですね。


そんな日の夕食?!

タチポン👀 

そして・・・🦑


チョット多いかなぁ~(=゚ω゚)ノ


だるおもぉ~は(休息を必要としているサイン)体内のエネルギー不足。
とは言え、意外と盲点なのが食べ過ぎによるだるさ。
体が必要とする以上のエネルギーを摂取してしまうと、消化のために体に余計な負担をかけることになってだるさを感じます。

バランスですよね・・・
まったりと、そろそろ生活習慣の見直しかな? 今更ですけど(苦笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 13, 2023 12:24:16 AM
コメント(12) | コメントを書く
[ツブヤキ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: