政治を国民の手に!

政治を国民の手に!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

bunbukuochara

bunbukuochara

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:嘘つき総理と自民党(07/08) can i take viagra a day after cialiscia…
http://viagrayosale.com/@ Re:嘘つき総理と自民党(07/08) pourquoi prendre viagra <a href=&qu…
bunbukuochara @ Re:わたしたちの手で総理を作ろう!(12/21) ご声援有難うございます。 ところで現在…
カンママ@ じゃすこ という訳で、 今後いかにバーゲンがなさ…
カンママ@ ??? そして、 テレビで岡田が石原と騒ぐこと…

フリーページ

2007年07月07日
XML
カテゴリ: 国内政策
「消えた年金問題」で内閣支持率が30%台に急落し、安倍総理も自民党幹部も「このままでは参院選で惨敗を喫する」と顔面蒼白になっている。そこで政府与党は問題にフタをするかのように社保庁改革関連法案を5月29日の衆議院本会議で、また6月30日には参議院本会議で強行採決した。

政府が隠しまくってきた「年金問題」を追及し、国民にその実態を明らかにしたのは民主党の長妻議員である。長妻議員が国会で初めてこの問題を取り上げたのは昨年6月。「間違いなく年金保険料を払っていたのに『未納』になっているケースが何件あり、金額がいくらか、きちっと調べていただきたい」と政府を追及した。

政府は「支給開始前に本人に確認しているのだから年金受給者に実害はほとんどない」と答弁している。しかしこの問題は10年前から指摘されていたが、政府・与党の巧妙な嘘によって顕在化することはなかった。長妻議員は国会質問に加え、文書で回答を求める質問主意書も連発したためやっとその全体像を浮かび上がらせることができた。

役人の手のひらで踊る政府・与党議員に比べ、粘りに粘る長妻議員を役所は蛇蝎のごとく嫌ったようだ。政治家を無能扱いする役人にとって役所を追い詰めようとする長妻議員はとんでもない議員なのだろう。一方「政権交代は選挙でしか起こらない」と国会論戦など眼中になかった小沢代表も問題の本質に鋭く迫る長妻議員を高く評価している。

ところで小沢代表がかねがね指摘するように、年金問題に限らず今の役所や準役所の特殊法人には莫大な無駄や問題点がある。しかしこれを追及する人間に対し役所は様々な謀略(例えば嘘八百のスキャンダルをマスコミにリークする等)を巡らしたり、篭絡した政治家を通じ裏社会を動かすなど凄まじいまでの組織防衛を行なう。

韓国では政権交代すると前政権の大統領が現政権の追及を受け刑事被告人になることが多い。日本でも50年間一党支配が続き政官業の癒着や不始末は積もり積もっている。そのため与党の政治家や官僚達は「政権交代」すると闇が暴きだされ身辺を危うくするため必死で政権交代を防ごうとする。

今回の長妻議員の活動は「一党支配による腐敗」を国民の前に暴露し「民主党に政権は無理」と呑気なことを言っていた国民の目を覚まさせた効果はある。党首討論で小沢代表が主張していたように、7月の参議院選挙は「日本に議会制民主主義が定着するかどうか」を占う大事な選挙となるであろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月07日 16時00分24秒
コメントを書く
[国内政策] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: