JA1XCK 無線運用および日常の日記

JA1XCK 無線運用および日常の日記

PR

Profile

ワイルドハーフ6205

ワイルドハーフ6205

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ワイルドハーフ6205 @ Re:楽しく、安全な旅を。。。(02/08) Heikさん >楽しそうなプランですね。思…
Heik @ 楽しく、安全な旅を。。。 楽しそうなプランですね。思い切りエンジ…
Heik @ いちおう「おめでとう」と言ったらいいのかな? どうも、ご苦労様でした。それにしても【…
Kiwiぽん@ おめでとう がんばってるねぇー 私も人脈の開拓に努…
2013.07.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
お久しぶりです。

JA1XCKです。ずいぶん前からfacebookに移行いたしまして
こちらの方はほったらかしでした。
IDを整理していたらふとblogを思い出しまして。

3年弱で色々ありました。
過去の日記を見るとちょっと感慨深いですね。

・仕事の話
株式のトレーダーを2011年までやって、そこからは
なんと証券に営業に異動しました。

異動の辞令が出たときはこの世の終わりかと思いましたし

正直、転職を考えました。実際にいくつか内定ももらったのですが
異動先の上司に恵まれたことや、このままでは終われないという
気持ちもありとりあえず出来るところまでやってやろうと決意し
踏みとどまることに。

初めの半年間はとても辛くて、どうして自分が営業をやらなきゃいけないのか
こんなやり方にどんな意味があるのか、そもそも適正がないとか
ずいぶん思い悩みましたが、どうも地道な努力というのは裏切らないようで
顧客ゼロのところから回りきれないほどお客様が出来て

それなりに仕事もまわりだして、楽しさなんかも見つけたり
自分の価値観を大きく変えてもくれました。


・プライベート
この春から会社の寮を出て暮らし始めております。
以前すんでいた場所は通勤に不便だったり
微妙だったので通勤に便利なところに。
職住近接って重要ね。


この中の一節に、「人生は、いかなる状況でも、それ自体で意味をもっている。」
「未来には、あなたによって生み出される何かが待っている。人生は、あなたがそれを生み出すことを期待しているのだ。もしもあなたがいなくなれば、その何かも、生まれることなく消えてしまうのである。人生は、あなたがそれを生み出すのを待っているのだ」

2010年の私に言ってあげるとしたらこれですね。
自分が業務に興味を持てず思い悩んだり、異動に絶望したり
それ自体もきっと必要なことで、何かのために今頑張っている。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.07.13 10:46:31
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: