ガンが教えてくれたこと

ガンが教えてくれたこと

PR

Profile

ニコミナ

ニコミナ

Favorite Blog

猫とお散歩 まりん**さん

あとりえ花時計日記 あとりえ花時計さん
たび日記 オーキリさん
こけだまのつぶやき… pasochikoさん

Comments

ニコミナ @ まりんさん 子供の頃から別世界に浸れるって素敵な時…
まりん** @ Re:くるみ割り人形(11/15) こんばんは。 ニコミナさんってバレエ鑑…
ニコミナ @ オーキリさん はぁ… 月末でなくて今でよかったような(…
ニコミナ @ まりん 高齢者と呼ぼれる年になって、いきなり免…
オーキリ@ Re:迂闊だったわ(11/11) 月末に楽しみが待ってるのに 来週で落ち着…
まりん** @ Re:迂闊だったわ(11/11) おはようございます。 蜂窩織炎、調べて…
ニコミナ @ オーキリさん 富士山グラス、メチャ難しいです 今のとこ…
オーキリ@ Re:富士山グラス(11/01) 富士サングラスかと思ったら 富士山グラス…
ニコミナ @ まりんさん なんだろう… してもらえると当たり前に思…
まりん** @ Re:契約満了でOLやめました(10/31) 長年のお勤め本当にお疲れ様でした。 長く…

Free Space

Calendar

Category

2011.06.19
XML
カテゴリ: ガーデニング

雨が降ったり、やんだりの週末のお天気でした。

そんな中、毎年訪れている『府立花の文化園』に紫陽花を観にいってきました。

が、ちょっと時期が早かったのか、3,4分咲きといったところ

IMG_2292.jpg

ちょっと、がっかり・・・ しょんぼり


その紫陽花の映像は、今度にまわして・・




実は、この文化園にはこの時期だけしか見れない
貴重な野生の花があります。



ささゆり

IMG_2316.jpg

えーと(汗)

こちらはちょっと白っぽかったですね。



IMG_2318.jpg

じゃーん。

こちらが、正真正銘の ささゆりです。

この可憐で上品なピンクの色合いが、ステキ

IMG_2320.jpg

ささゆりは、日本原種のユりの1つです。

名前の由来通り、葉っぱは笹の形でした。




乱獲や自然環境の変化で、絶滅危惧種の1つになっていて
特別保護におかれているそうです。



IMG_2324.jpg


急な斜面やがけにしか自生せず、この文化園でも
斜面にしか咲いていませんでした。



こんなチャンス、滅多にない

私達は、雨でぬかるんでいるにも関わらず、
必死で斜面登って、撮ってきました



IMG_2326.jpg

あまりにひっそりと咲いているので、

意外にも、皆さん 気付かない状態。

もったいないなあ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.06.19 19:05:20
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:自生のささゆり(06/19)  
pasochiko  さん
珍しいゆりを見つけてラッキーでしたね。足元大丈夫でしたか?
お花に気を取られて怪我などしないよう気をつけてね。 (2011.06.19 18:57:37)

pasochikoさん  
ニコミナ  さん
>珍しいゆりを見つけてラッキーでしたね。足元大丈夫でしたか?
>お花に気を取られて怪我などしないよう気をつけてね。

→毎年観に来るんですけど、終わっている事が多くて今年初めて見つけました。
傘を杖状態にして登りましたので、ケガも捻挫もなく万事OKです!
(2011.06.19 19:31:28)

ニアミスかな(笑)  
花の文化園に行ってきたんですね~。
本当なら今日晴れていたら行く予定だったんです。
でもまだ3,4分咲き?
来週でもまだ大丈夫よねえ?
ささゆりは可愛いですよね^^
去年見かけて色合いがとっても可愛らしい百合だな~って思ったんです。
ニコミナさんの紫陽花ツアーは来週もどこかへ行かれの?
(2011.06.19 19:38:45)

Re:自生のささゆり(06/19)  
オーキリ  さん
今日の午後からやっと空が明るくなってきたのに
また明日も雨とか....。

鳥取花回廊も百合がメーンの庭園ですので
原種の百合がたくさんあるとか、ささゆりも...。
来年は機会を見つけてぜひ足を伸ばしてください。
百合好きにはたまりませんよ(と言う噂でございます) (2011.06.19 20:44:33)

Re:自生のささゆり(06/19)  
ささゆり珍しい物を見せていただきました
雨で滑りやすいのに
斜面を登って写されたの?

可愛い百合ですね ひそかに咲いてるのが奥ゆかしいね。 (2011.06.19 21:56:15)

Re:自生のささゆり(06/19)  
こんな薄いピンクのササユリ初めてみました。

昔、山をあるいててささゆりらと言われた花の種?(葉っぱの隙間に成る実みたいなん)を一つポッケに拝借して
自宅に庭に埋めたら毎年咲きますが
こんな色じゃないです。
私もこの百合見に行きたいな~! (2011.06.19 22:08:00)

Re:自生のささゆり(06/19)  
こんばんは~
紫陽花も見られて、ササユリまで見られたのですね。
タイミング良く行かれてよかったです。
絶滅危惧種とは知りませんでした。
きっとたくさんの自然の花が咲いていたかも・・近かったらと思いました。
(2011.06.19 22:37:24)

ピンクですか。  
きれいな色ですねえ。紫陽花はまだもうちょっとなのね。少し肌寒い日が続いたからでしょうか。 (2011.06.19 22:55:10)

ラクス&まりんさん  
ニコミナ  さん
>花の文化園に行ってきたんですね~。
>本当なら今日晴れていたら行く予定だったんです。
>でもまだ3,4分咲き?
>来週でもまだ大丈夫よねえ?

→来週もずーと雨みたいだし、全然大丈夫と思いますよ。

>ささゆりは可愛いですよね^^
>去年見かけて色合いがとっても可愛らしい百合だな~って思ったんです。

→ささゆりは見頃過ぎてました。残念


>ニコミナさんの紫陽花ツアーは来週もどこかへ行かれの?

→今の所、京都の予定です^^
(2011.06.19 23:18:54)

オーキリさん  
ニコミナ  さん
>また明日も雨とか....。

→来週、ずーと雨マークです。なんとかして~晴れ女様。


>鳥取花回廊も百合がメーンの庭園ですの原種の百合がたくさんあるとか、ささゆりも...。
>来年は機会を見つけてぜひ足を伸ばしてください。
>百合好きにはたまりませんよ(と言う噂でございます)

→あの派手派手しい、そしてかぐわしい香りの百合は苦手でして(汗)花回廊にいくならクレマチスの時に行きたいですねえ!
(2011.06.19 23:20:56)

遠い日の天使さん  
ニコミナ  さん
>雨で滑りやすいのに斜面を登って写されたの?
>可愛い百合ですね ひそかに咲いてるのが奥ゆかしいね。

→傘を杖代わりにして登りました(笑)
もう汗だくになりましたよ~ (2011.06.19 23:22:02)

。゜+.おはな゜+.゜さん  
ニコミナ  さん
>昔、山をあるいててささゆりらと言われた花の種?(葉っぱの隙間に成る実みたいなん)を一つポッケに拝借して
>自宅に庭に埋めたら毎年咲きますがこんな色じゃないです。

→ささゆりは球根でしか、根付かないそうです。
友達は売店で売っていた球根を購入して、来年咲かせると意気込んでましたよ(笑)

>私もこの百合見に行きたいな~!

→京都の植物園にはないのかなあ・・・
(2011.06.19 23:23:50)

hiro1803さん  
ニコミナ  さん
>紫陽花も見られて、ササユリまで見られたのですね。
>タイミング良く行かれてよかったです。

→ささゆりは見頃過ぎで、唯一元気で色濃いのを探しました。

>きっとたくさんの自然の花が咲いていたかも・・近かったらと思いました。

→小高い山を使っているのですが、なかなかhiroさんのように野生の花を見つける事ができませんでした。

まだまだ未熟者です。
(2011.06.19 23:25:48)

あとりえ花時計さん  
ニコミナ  さん
>きれいな色ですねえ。紫陽花はまだもうちょっとなのね。少し肌寒い日が続いたからでしょうか。

→春咲きの低温度が紫陽花にも影響しているそうです。
平地では普通に咲いていても、お山の方はこれからのようです
(2011.06.19 23:29:44)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: