夜が待ち遠しい

夜が待ち遠しい

PR

Profile

さかまたつみ

さかまたつみ

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

カテゴリ未分類

(32)

中央区

(45)

千代田区

(65)

港区

(35)

新宿区

(93)

文京区

(83)

台東区

(147)

墨田区

(59)

江東区

(74)

品川区

(33)

目黒区

(17)

大田区

(46)

世田谷区

(32)

渋谷区

(13)

中野区

(22)

杉並区

(38)

豊島区

(353)

北区

(225)

荒川区

(262)

板橋区

(114)

練馬区

(40)

足立区

(144)

葛飾区

(195)

江戸川区

(60)

東京都その他

(54)

茨城県

(24)

栃木県

(23)

群馬県

(15)

埼玉県

(173)

神奈川県

(116)

千葉県

(452)

北海道

(0)

東北地方

(127)

中部地方(北陸・東山・東海)

(263)

近畿地方

(61)

中国地方

(5)

四国地方

(0)

九州地方

(0)

酒場

(400)

飲み屋街

(1)

酒場本

(2)

飲酒

(1)

家呑み

(537)

喫茶店

(50)

(1)

散歩

(5)

路線バス

(4)

商店街

(0)

地下街

(9)

映画

(16)

まんが・小説・テレビなど

(174)

その他

(12)

Comments

さかまたつみ @ Re[7]:日暮里の女性だらけのイタリア料理店(06/10) ひざげりさんへ 確かにそうですねえ。ど…
ひざげり@ Re[6]:日暮里の女性だらけのイタリア料理店(06/10) さかまたつみさんへ その店は「一組二人…
さかまたつみ@ Re[5]:日暮里の女性だらけのイタリア料理店(06/10) ひざげりさんへ 元来、酒屋の店先で酒を…
ひざげり@ Re[4]:日暮里の女性だらけのイタリア料理店(06/10) さかまたつみさんへ 前記のマスターは美…
さかまたつみ @ Re[3]:日暮里の女性だらけのイタリア料理店(06/10) ひざげりさんへ ある意味、空いてる居酒…

Free Space

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ざ・鬼太鼓座 [ 鬼太鼓座 ]
価格:2000円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

新宿乱れ街 いくまで待って [ 山口美也子 ]
価格:1915円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

トウキョウソナタ [ 香川照之 ]
価格:4568円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

けんかえれじい [ 高橋英樹 ]
価格:2181円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

大地の子守歌【Blu-ray】 [ 原田美枝子 ]
価格:3958円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ロケーション [ 西田敏行 ]
価格:2000円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ピクニック【HDリマスター版】【Blu-ray】 [ シルビア・バタイユ ]
価格:4223円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

フルスタリョフ、車を! 【DVD】
価格:3991円(税込、送料別) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

出発 [ ジャン=ピエール・レオー ]
価格:4115円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

けんかえれじい [ 高橋英樹 ]
価格:2181円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

皆さま、ごきげんよう [ リュファス ]
価格:4100円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ラヴ・ストリームス [ ジーナ・ローランズ ]
価格:2052円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ブロンド少女は過激に美しく 【Blu-ray】
価格:4141円(税込、送料別) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

カリフォルニア・ドールズ [ ピーター・フォーク ]
価格:1000円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【新品】【DVD】イタリア旅行 ロベルト・ロッセリーニ(脚本、監督)
価格:4104円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

リオ・ロボ【Blu-ray】 [ ジョン・ウェイン ]
価格:1500円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【メール便送料無料】バッド・ベティカー傑作選 美女と闘牛士[DVD]
価格:3024円(税込、送料別) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ドン・シーゲル傑作選 DVD-BOX [ ロバート・ミッチャム ]
価格:5443円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)


2015/09/10
XML
カテゴリ: 神奈川県
 若者に人気の居住エリアに安定してランキングされるのが中央線の沿線各駅でありますが、三鷹の人気がいかほどのものかはさして興味もないことなので知りはしませんが、少なくともその先にある数駅は上位にランクインすることはなさそうです。メディアへの露出もほとんどなく、在京者以外にまず縁のない、いや中央線利用者でもまず利用することはなさそうな武蔵小金井にやって来ました。ここへは所用でここ数年に限っても何度か訪れており、でも日が暮れてから自由になれる機会を逸していて、呑んだのは指折り程度です。実はこの駅界隈には小規模ながら味わいのある呑み屋街が残されていて、何軒か入らねばならぬと悲願していた酒場があります。早速向かうことにします。

201508_武蔵小金井・百薬の長01.jpg

201508_武蔵小金井・百薬の長02.jpg

201508_武蔵小金井・百薬の長03.jpg

201508_武蔵小金井・百薬の長04.jpg

201508_武蔵小金井・百薬の長05.jpg

201508_武蔵小金井・百薬の長06.jpg

 まず、向かったのが「百薬の長」です。よもや武蔵小金井にこれほどまでに理想的な酒場があるとは思いもよりませんでした。粗末な造りの店舗は早い時間なのに結構な客が入っています。待ちあわせていたT氏とかろうじて空席を見つけると、いそいそと腰を下ろします。差し向かいになった二本のカウンターだけのシンプルな店内で、都内ではあまり見られぬスタイルです。これだけても目に楽しい。店は女性二人で取り仕切っていて、壁に味のある字体で記された店名由来やもつ焼の部位の説明書きなど眺めているだけで飽きさせません。もつ焼以外の品書も低価格帯で多種用意されていて、その分量も控えめですがそれがむしろ独り呑みには有難い。客目線に立った素晴らしいサービスです。注意が必要なのが酒のオーダーの仕方、氷代が掛かったり一癖あるのですが、酒場慣れした方であれば容易にマスターできるはず、ぼくも次回はオーダーの仕方を覚えたので、必ずやさらにお得に呑みに来ることにしましょ。

201508_武蔵小金井・鳥ひろ01.jpg

201508_武蔵小金井・鳥ひろ02.jpg

201508_武蔵小金井・鳥ひろ03.jpg

 呑み屋街の突き当りには、怪し気な飲食店ビルがあってぐるりと一巡りしたのですが、やはりかなりうらびれた酒場が入っていて、ほとんどはスナックらしいのですが異国の料理店や居酒屋らしい店舗もあって気になるところですが、ほとんど開いていません。そのビルの向かいに「鳥ひろ」がありました。通りでも際立って古ぼけたお店で、でもちゃんと酒場以外の何ものでもないと判別できるのが不思議です。時折廃屋なのか商店の抜け殻なんだか判然しない酒場もありますが、こちらは見た瞬間に酒場であることが認識できます。単に屋号が目に入っただけかもしれませんが、とにかくボロくて味があってひと目で入ることを決めたのでした。「百薬の長」には、すっかりT氏も参っていましたがこちらには今ひとつ気乗りしないようです。それというのも外に置かれた品書きに記されたその金額が高かったからという理由があったからで、でもなかなかここまで来る機会はないと何とか口説き倒して入りました。カウンターだけの雑然としたお店で雰囲気はかなり好みです。オヤジの無愛想なのもご愛嬌ですが、他に客は一人もいません。 独りで入っていたら結構気づまりに思えたのでしょうが、無愛想に見えたオヤジもぽつりぽつりではありますが口を開いてくれて案外気の良い方のようです。これっていう酒があるわけでもないし、旨い肴も期待しないほうが良さそうですが、これぞ酒場というお店でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/09/11 07:06:11 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: