夜が待ち遠しい

夜が待ち遠しい

PR

Profile

さかまたつみ

さかまたつみ

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

カテゴリ未分類

(32)

中央区

(45)

千代田区

(65)

港区

(35)

新宿区

(93)

文京区

(83)

台東区

(147)

墨田区

(59)

江東区

(74)

品川区

(33)

目黒区

(17)

大田区

(46)

世田谷区

(32)

渋谷区

(13)

中野区

(22)

杉並区

(38)

豊島区

(353)

北区

(225)

荒川区

(262)

板橋区

(114)

練馬区

(40)

足立区

(144)

葛飾区

(195)

江戸川区

(60)

東京都その他

(54)

茨城県

(24)

栃木県

(23)

群馬県

(15)

埼玉県

(173)

神奈川県

(116)

千葉県

(452)

北海道

(0)

東北地方

(127)

中部地方(北陸・東山・東海)

(263)

近畿地方

(61)

中国地方

(5)

四国地方

(0)

九州地方

(0)

酒場

(400)

飲み屋街

(1)

酒場本

(2)

飲酒

(1)

家呑み

(537)

喫茶店

(50)

(1)

散歩

(5)

路線バス

(4)

商店街

(0)

地下街

(9)

映画

(16)

まんが・小説・テレビなど

(174)

その他

(12)

Comments

さかまたつみ @ Re[7]:日暮里の女性だらけのイタリア料理店(06/10) ひざげりさんへ 確かにそうですねえ。ど…
ひざげり@ Re[6]:日暮里の女性だらけのイタリア料理店(06/10) さかまたつみさんへ その店は「一組二人…
さかまたつみ@ Re[5]:日暮里の女性だらけのイタリア料理店(06/10) ひざげりさんへ 元来、酒屋の店先で酒を…
ひざげり@ Re[4]:日暮里の女性だらけのイタリア料理店(06/10) さかまたつみさんへ 前記のマスターは美…
さかまたつみ @ Re[3]:日暮里の女性だらけのイタリア料理店(06/10) ひざげりさんへ ある意味、空いてる居酒…

Free Space

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ざ・鬼太鼓座 [ 鬼太鼓座 ]
価格:2000円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

新宿乱れ街 いくまで待って [ 山口美也子 ]
価格:1915円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

トウキョウソナタ [ 香川照之 ]
価格:4568円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

けんかえれじい [ 高橋英樹 ]
価格:2181円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

大地の子守歌【Blu-ray】 [ 原田美枝子 ]
価格:3958円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ロケーション [ 西田敏行 ]
価格:2000円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ピクニック【HDリマスター版】【Blu-ray】 [ シルビア・バタイユ ]
価格:4223円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

フルスタリョフ、車を! 【DVD】
価格:3991円(税込、送料別) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

出発 [ ジャン=ピエール・レオー ]
価格:4115円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

けんかえれじい [ 高橋英樹 ]
価格:2181円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

皆さま、ごきげんよう [ リュファス ]
価格:4100円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ラヴ・ストリームス [ ジーナ・ローランズ ]
価格:2052円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ブロンド少女は過激に美しく 【Blu-ray】
価格:4141円(税込、送料別) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

カリフォルニア・ドールズ [ ピーター・フォーク ]
価格:1000円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【新品】【DVD】イタリア旅行 ロベルト・ロッセリーニ(脚本、監督)
価格:4104円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

リオ・ロボ【Blu-ray】 [ ジョン・ウェイン ]
価格:1500円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【メール便送料無料】バッド・ベティカー傑作選 美女と闘牛士[DVD]
価格:3024円(税込、送料別) (2018/10/13時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ドン・シーゲル傑作選 DVD-BOX [ ロバート・ミッチャム ]
価格:5443円(税込、送料無料) (2018/10/13時点)


2017/01/24
XML
カテゴリ: 神奈川県
201701_C下曽我・グリーンハウス.jpg

201701_C下曽我・呑み屋.jpg

201701_C下曽我・彫刻01.jpg

201701_C下曽我・彫刻02.jpg

 JRの御殿場線は都心からも比較的足を運びやすいし、実際何度かは乗り通したことはあるのですが、下車することはないままにオッサンになってしまいました。でもオッサンになったからこそその良さを知るというものもあるのですよね。なんて言い訳を挟みつつ御殿場線の乗客になるのでした。このためだけに御殿場線に乗車するのではないところがぼくのセコさの表明のようで、後ろめたさよりも己の恥部を晒すようでなんだか切ないのですが、これも己の真実の姿なのだからあえてここに顕にすることを厭わぬのです。さて、下曽我についてでありますが、多くの方がそれは一体どこなのだと問うてみたくなるはずです。実はここは住みたい町だったり、とにかく評判がよろしくて、その自負もあるのか鼻持ちならぬ印象のある神奈川県なのであります。東海道線の国府津駅からわずか一駅ーだったかなーというのに、到着した下曽我駅前は、ここが神奈川県かと目を疑いたくなるほどに田舎びています。いや、神奈川県でも内陸部はこんな風景が紛れているとは思いますが、かつて東海道を走る国鉄の幹線として活躍した路線の町としては、いかにも鄙びています。町を歩いてみても何軒かの和菓子屋とか酒屋、生花店がある程度です。居酒屋さんも数軒ありますがやってるんだかどうなのか。そういえば沿線では何度か「松ちゃん」という焼鳥店を見かけましたがこの町にもありました。駅前には「グリーンハウス」なる喫茶店店舗もありますがこちらも営業してるのか。駅の向こうには住宅があるばかりで、不気味なミイラのような女性の像が飾られていますが、夜中だとおっかないだろうなあ。

201701_C下曽我・平野屋01.jpg

201701_C下曽我・平野屋02.jpg

201701_C下曽我・平野屋03.jpg

201701_C下曽我・平野屋04.jpg

201701_C下曽我・平野屋05.jpg

201701_C下曽我・平野屋06.jpg

 さて、向かうのは「平野屋」でした。思わず見惚れるほどの見事な木造家屋です。かつての宿場町の風情を留める観光名所はあちこちにあって、それなりに訪ねてはいますが、その多くが必要以上の改修をされているためか、家屋自体がどうぞ皆さん歴史があってもなお美しい私の姿を見てくださいと誇らしげにあるのがどうも違う気がする。経年劣化しつつも個人ができる限りの補修を重ねてなんとか人様に晒せる程度を保ってきた、そして実用にも供してきた、そんな健気さすら感じさせるこの木造店舗をひと目で好きになりました。片やハリウッド女優だとすればこちらはピンク映画、いやブルーフィルムの名もない女優さんたちのようなものでしょうか。さて、店内も素晴らしい造作なので、家具が新しいものだとしても視線を逸らし視界に入れなければ気になりません。南京豆でビールを呑みながらのんびりとカツ丼の到着を待ちます。開花丼というのも気になるし、ラーメンも食べてみたい。唯一、いかにも酒の肴のもつ煮込みも注文の言葉も出かかりましたがグッと飲み込みました。うっかり頼みすぎても食べ切れやしない。お客さんは初めは近所のご高齢の夫婦だけでしたが、続いて工事関係者らしき二人組、続いて背広を着たサラリーマンがばらばらに2名来られてにわかに店は大繁盛となります。便所をお借りしてみたいところでしたが、ご迷惑と思い遠慮しました。店は古くとも今でも町の数少ない食堂としてなくてはならぬ存在のようです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017/01/24 08:30:05 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: