ニモ堂のサッカー日記

ニモ堂のサッカー日記

PR

Calendar

Favorite Blog

No Life No Soccer~… コリラ0511さん
名もなき我が楽天ブ… 冬将軍如月(旧村長)さん
松本山雅FC 観客2… ス一パ一マリオさん

Comments

ニモ堂 @ Re[1]:開幕直前(07/17) r・ニッシーさん、ご無沙汰してます。 い…
r・ニッシー@ Re:開幕直前(07/17) こんばんは。 どこも徐々に仕上げてきて…
r・ニッシー@ Re:大丈夫と信じて(06/14) お久しぶりです。 本大会登録メンバーが…
コヤマ@ Re:2023予想!(02/14) ぜひお越しください!
r・ニッシー@ Re:プロとしてアジアを制する!(01/07) お久しぶりです。 今月20日から女子W杯出…

Profile

ニモ堂

ニモ堂

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2021年01月09日
XML
カテゴリ: Jリーグ
みなさん、こんばんわ!


3連休初日も特にすることなく時間が過ぎ、週明けには関西地方も緊急事態宣言が発令されそうですね?


さて、年末年始の各カテゴリーのトーナメントも佳境を迎える中で選手たちのチャンスを維持する決断をしているようです。


本来であれば緊急事態に備えて途中で大会を打ち切ることもあり得ると思うのですが、今年度に関しては大会中止や規模縮小などで我慢してきた選手、関係者たち。


彼らの気持ちを食ってから最後まで大会を遂行することになります。


いろんな犠牲がそこには伴うことでしょう。


でも多少の規制を入れながらも記念に残る大会運営でチャンスを継続してくれます。


そこは感謝というか、嬉しい決断ですよね?


今日も高校選手権、atarimaeni Cup、U-18女子が行われたし明日は高校女子選手権などが予定されています。





大型補強が目立つ名古屋と、積極補強の清水。


新シーズンAFC Champions Leagueに挑む名古屋は5人の新戦力補強を発表しています。


【名古屋グランパス】
DF
木本恭生(27)←C大阪
森下龍矢(23)←鳥栖

MF
長澤和輝(29)←浦和

FW
柿谷曜一朗(31)←C大阪
齋藤学(30)←川崎





避けられない過密日程でリーグとアジアを狙うシーズンなので選手層の充実は当然の判断です。


ただTOYOTAマネーがないことには実現できてないはず。


また現有戦力のモチベーションや危機感をうまく活用できれば科学反応で連鎖が期待できます。




続いて清水ですが、昨シーズンは16位と本来であれば降格争いをするべき順位にいたことに対する危機感からくるもの。


我らがC大阪から指揮官ロティーナ監督を招聘し、各ポジション積極的に補強をしてきました。



GK
永井堅梧(26)←松本※2020は北九州にレンタル
権田修一(31)←ポルティモネンセ

DF
ウィリアム・マテウス←コリチーヴァ(ブラジル)
鈴木義宣(28)←大分
片山瑛一(29)←C大阪
ノリエガ・エリック(19)←町田から復帰

MF
中山克広(24)←横浜FC
原輝綺(22)←鳥栖
滝裕太(21)←富山から復帰

FW
指宿洋史(29)←湘南
ディサロ・燦シルヴァーノ(24)←北九州
チアゴ・サンタナ←サンタ・クララ(ポルトガル)
加藤拓己(22)←早稲田大※新加入
栗原イブラヒム・ジュニア(19)←沼津から復帰




名前を見ると渋い選手を揃えてきた印象。


代表や国際経験豊富な権田はもちろんですが、鈴木義宣、片山瑛一、原輝綺、中山克広、ディサロ・燦シルヴァーノなんかはチームの顔になれる逸材。


レンタルバックしてきた3選手を含めて若い清水生え抜きの選手がいい刺激となって競争を生み出せれば、強豪への復活もあり得そう。


残念ながら昨シーズン躍進したGK梅田透吾やFW川本梨誉がレンタルで岡山に移籍しますが、間違いなく新シーズンは残留ではなくアジアを狙いにきてます。


2チームとも我らがC大阪との因縁がついてくるシーズンになりますのでホーム&アウェーともに連勝で叩きのめしてやります。


移籍したことを後悔させてやりますし、C大阪も新戦力を加えパワーアップしているんです。


GK
キム・ジンヒョン

DF
瀬古歩夢
マティ•ヨニッチ
丸橋祐介
進藤亮佑
※松田陸
※小池裕太
※新井直人

MF
藤田直之
松本泰志
坂元達裕
清武弘嗣
原川力
※喜田陽
※為田大貴

FW
西川潤
※豊川雄太
※アダム・タガート
※大久保嘉人
※中島元彦
※松田力
※加藤陸次樹



負けてませんよ!


嘉人の復活は心強いし戦力としては当然ですが、闘志剥き出しの姿勢を継承できるチャンスです。


名古屋、清水だけでなく他クラブの補強も進み、新シーズン概要が徐々に見えてきました。


緊急事態宣言が発令され、再び危機感を募る日々が続きますが、前を向ける明るいニュースはサッカー界から届けたいものです。


では今日はこの辺で。チャオ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年01月09日 18時44分18秒
コメントを書く
[Jリーグ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: