ニモ堂のサッカー日記

ニモ堂のサッカー日記

PR

Calendar

Favorite Blog

No Life No Soccer~… コリラ0511さん
名もなき我が楽天ブ… 冬将軍如月(旧村長)さん
松本山雅FC 観客2… ス一パ一マリオさん

Comments

ニモ堂 @ Re[1]:開幕直前(07/17) r・ニッシーさん、ご無沙汰してます。 い…
r・ニッシー@ Re:開幕直前(07/17) こんばんは。 どこも徐々に仕上げてきて…
r・ニッシー@ Re:大丈夫と信じて(06/14) お久しぶりです。 本大会登録メンバーが…
コヤマ@ Re:2023予想!(02/14) ぜひお越しください!
r・ニッシー@ Re:プロとしてアジアを制する!(01/07) お久しぶりです。 今月20日から女子W杯出…

Profile

ニモ堂

ニモ堂

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2021年01月31日
XML
カテゴリ: サッカー
みなさん、こんにちわ!


今日は暖かくなるとのことで息子との約束だった河川敷でサッカーをしてきました。


おじさんにはキツい(泣)


もう息子に勝てないですね?


さて、先日テーマにしたアメリカ人選手の欧州組。


今日は参考までにそのアメリカ国内リーグについてテーマにしたいと思います。


1993年創設のJリークに対して1996年創設のMLSと成長比較がしやすいこともあります。


またスポーツビジネス大国とあって盛り上げ策など今後のJリーグに参考になる点も多く存在するリーグともいえます。


このリーグはアメリカだけでなくカナダのチームも加えた奇妙なリーグともいえます。





日本同様に春秋制を採用し10からスタートしたものの新シーズンは27チームとなります。


【Major League Soccer】
〜Western conference〜
○ロサンゼルス・ギャラクシー(1996)
○FCダラス(1996)
○コロラド・ラピッズ(1996)
○スポルティング・カンザスシティ(1996)
○レアル・ソルトレイク(2005)
○ヒューストン・ダイナモ(2006)
○サンノゼ・アースクエイクス(1996)
○シアトル・サウンダーズ(2009)

○ポートランド・ティンバーズ(2011)
○ミネソタ・ユナイテッド(2017)
○ロサンゼルスFC(2018)
○オースティンFC(2021)
※○アメリカ⚫️カナダ



○ニューヨーク・レッドブルズ(1996)
○DCユナイテッド(1996)
○ニューイングランド・レボリューション(1996)
○コロンバス・クルー(1996)
○シカゴ・ファイヤー(1998)
⚫️トロントFC(2007)
○フィラデルフィア・ユニオン(2010)
⚫️モントリオール・インパクト(2012)
○ニューヨーク・シティ(2015)
○オーランド・シティ(2015)
○アトランタ・ユナイテッド(2017)
○FCシンシナティ(2019)
○インテル・マイアミ(2020)
○ナッシュビル(2020)


〜今後参画予定〜
○シャーロットFC(2022)
○サクラメント・リパブリック(2023)
○セントルイス・シティ(2023)



基本的には東西各カンファレンス2回戦総当たりと別カンファレンス1回戦総当たりリーグで順位を決めます。


その上で各カンファレンス上位7チームがMLSカップと称するPlay-off Roundへ進みます。


日本人としてはシンシナティの久保裕也が有名ですが今後は選択肢としてマーケットに入るべきです。


まだ下部リーグ降格というシステムがないために増加してもカンファレンスを増やす対策で方式を変えていくのかもしれません。


JリーグはJ2/J3と下位リーグを充実させてチーム数を57まで増やしてきました。


一方でMLSは2023シーズンまでに30まで増やしますが、約半分の13チームがMLSカップ(Play-off Round)を制するなど格差は存在していません。


3月開幕の10月閉幕ですがアメフト、野球、アイスホッケーといった3大スポーツと比較してまだまだ劣るリーグですが、先日のテーマの通り若くて才能ある選手がドンドン輩出されて欧州ビッグクラブでポジションを掴むことは敬意を評します。


日本も昨日のテーマでお分かりのように負けてません。


これからは両国リーグがもっと密にコミュニティを作り上げて人材交流が活発化され、お互いのリーグ経由で欧州へステップアップする流れも作っていきたいところですね?


なかなか情報収集など日本サッカーと絡みがないので難しいとは思いますが出来るだけ、思いついたタイミングで追いかけていきたいと思います。


では今日はこの辺で。チャオ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年01月31日 17時21分01秒
コメントを書く
[サッカー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: