ニモ堂のサッカー日記

ニモ堂のサッカー日記

PR

Calendar

Favorite Blog

No Life No Soccer~… コリラ0511さん
名もなき我が楽天ブ… 冬将軍如月(旧村長)さん
松本山雅FC 観客2… ス一パ一マリオさん

Comments

ニモ堂 @ Re[1]:開幕直前(07/17) r・ニッシーさん、ご無沙汰してます。 い…
r・ニッシー@ Re:開幕直前(07/17) こんばんは。 どこも徐々に仕上げてきて…
r・ニッシー@ Re:大丈夫と信じて(06/14) お久しぶりです。 本大会登録メンバーが…
コヤマ@ Re:2023予想!(02/14) ぜひお越しください!
r・ニッシー@ Re:プロとしてアジアを制する!(01/07) お久しぶりです。 今月20日から女子W杯出…

Profile

ニモ堂

ニモ堂

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2021年03月23日
XML
みなさん、こんばんわ!


火曜なのに疲れが出てるのでサクッと。


先日21日に北信越リーグ1部で開幕を迎えたように日本を9つに分けた地域リーグも新シーズンの幕開けです。


昨シーズンは1回戦総当たりになるなど新型コロナウィルスにかなり影響されましたが、今シーズンは本来の姿を取り戻せるのでしょうか?


観客動員の面で規制が入る可能性は否めませんが、まずは公平な2回戦総当たり復活を実現させてほしい。


○北海道リーグ
日程未発表

北海道十勝スカイアース
札幌蹴球団

日本製鐵室蘭
北蹴会岩見沢
日本通運FC
札大GP
新得FC
旭蹴会
R・シュペルプ釧路


○東北1部リーグ
2021年4月25日〜10月17日

ブランデュー弘前(青森県)
FC SENDAI UNIV.(宮城県)

ガンジュ岩手(岩手県)
日本製鐵釜石(岩手県)
FCプリメーロ(福島県)
盛岡ゼブラ(岩手県)
富士クラブ2003(岩手県)

猿田興業(秋田県)
七ヶ浜SC(宮城県)
筒木坂FC(青森県)


○関東1部リーグ
前期2021年4月3日〜7月11日
後期2021年7月17日〜10月3日

栃木シティFC(栃木県)
ブリオベッカ浦安(千葉県)
東京ユナイテッド(東京都)
VONDS市原(千葉県)
Criacao Shinjuku(東京都)
日立ビルシステム(埼玉県)
流通経済大ドラゴンズ龍ヶ崎(茨城県)
東京23FC(東京都)
流通経済大FC(茨城県)
ジョイフル本田つくばFC(茨城県)
桐蔭横浜大FC(神奈川県)
エスペランサSC(神奈川県)


○北信越1部リーグ
1st Stage 2021年3月21日〜7月4日
2nd Stage 2021年7月18日〜9月19日

福井ユナイテッド(福井県)
アルティスタ浅間(長野県)
富山新庄クラブ(富山県)
JAPANサッカーカレッジ(新潟県)
新潟医療福祉大FC(新潟県)
FC北陸(石川県)
坂井フェニックス(福井県)
'05加茂FC(新潟県)
FCマツセロナ(長野県)


○東海1部リーグ
2021年4月25日〜9月19日

Tokai Gakuen Univ.(愛知県)
常葉大浜松キャンパス(静岡県)
中京大FC(愛知県)
FC ISE-SHIMA(三重県)
Chukyo univ.FC(愛知県)
藤枝市役所(静岡県)
矢崎バレンテ(静岡県)
トヨタ蹴球団(愛知県)


○関西1部リーグ
1st HALF 2021年4月10日〜6月20日
2nd HALF 2021年7月3日〜9月20日

AS Laranja Kyoto(京都府)
Cento Cuore HARIMA(兵庫県)
おこしやす京都(京都府)
関大FC2008(大阪府)
アルテリーヴォ和歌山(和歌山県)
ポルベニル飛鳥(奈良県)
レイジェンド滋賀(滋賀県)
関大クラブ2010(大阪府)


○中国リーグ
2021年3月28日〜10月3日

SRC広島(広島県)
バレイン下関(山口県)
三菱自動車水島(岡山県)
富士ゼロックス広島(広島県)
ベルガロッソ浜田(島根県)
環太平洋大FC(岡山県)
ENEOS水島(岡山県)※名称変更
NTN岡山(岡山県)
Yonago Genki SC(鳥取県)


○四国リーグ
2021年4月4日〜10月10日

FC徳島(徳島県)
KUFC南国(高知県)
Llamas高知(高知県)
多度津FC(香川県)
レベニロッソNC(愛媛県)
アルヴェリオ高松(香川県)
FC柳町(高知県)
中村クラブ(高知県)


○九州リーグ
2021年4月3日〜9月19日

沖縄SV(沖縄県)
ヴェロスクロノス都農(宮崎県)※名称変更
佐賀LIXIL(佐賀県)
熊本県教員蹴友団(熊本県)
海邦銀行SC(沖縄県)
日本製鐵大分(大分県)
NIFS KANOYA FC(鹿児島県)
川副クラブ(佐賀県)
九州三菱自動車(福岡県)
FC中津(大分県)
ジェイリースFC(大分県)


地域によって違いはありますが、昨シーズンの変速リーグにより奇数リーグとなる地域も。


各地域を制することは来シーズンのJFL昇格への挑戦権を手にすることになるわけです。


北海道十勝スカイアース
ブランデュー弘前
栃木シティ
福井ユナイテッド
FC ISE-SHIMA
Cento Cuore HARIMA
バレイン下関
FC徳島
沖縄SV



私が予想する地域チャンピオン。


そこに昨シーズン中止となった全国社会人サッカー選手権大会の上位チームが加わって【全国地域サッカーチャンピオンズリーグ2021】が開催されます。


1st Roundは2021年11月12日〜14日で岩手県(いわぎんSt.)、愛知県(名古屋市港サッカー場)、広島県(広島St.)で行われます。


決勝Roundは2021年11月24日〜28日に東京都(味の素フィールド西が丘)にて開催されます。


定期的な情報収集でこの日記の中でも地域リーグの動向を追いかけて行こうかと思ってます。


では今日はこの辺で。チャオ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年03月23日 22時01分16秒
コメントを書く
[全国地域サッカーチャンピオンズリーグ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: