ニモ堂のサッカー日記

ニモ堂のサッカー日記

PR

Calendar

Favorite Blog

No Life No Soccer~… コリラ0511さん
名もなき我が楽天ブ… 冬将軍如月(旧村長)さん
松本山雅FC 観客2… ス一パ一マリオさん

Comments

ニモ堂 @ Re[1]:開幕直前(07/17) r・ニッシーさん、ご無沙汰してます。 い…
r・ニッシー@ Re:開幕直前(07/17) こんばんは。 どこも徐々に仕上げてきて…
r・ニッシー@ Re:大丈夫と信じて(06/14) お久しぶりです。 本大会登録メンバーが…
コヤマ@ Re:2023予想!(02/14) ぜひお越しください!
r・ニッシー@ Re:プロとしてアジアを制する!(01/07) お久しぶりです。 今月20日から女子W杯出…

Profile

ニモ堂

ニモ堂

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2021年07月06日
XML
みなさん、こんばんわ!


先週末からの大雨で熱海の土砂災害が連日報道されています。


日々被害状況が伝えられていますが、目にしたくない事実が目の前に流れます。


まだ安否不明の方もいますし一刻も早く救助されることを願うばかりです。


さて、連日繰り返されるAFC Champions League2021 EAST Region。


日本から2年ぶりに4チーム出場のグループリーグですが、ドンドン消化されています。



【AFC Champions League 2021】
〜EAST Region〜
〈グループF〉@タイ開催

蔚山現代(韓国)
ベトテル(ベトナム)
カヤ・イロイロ(フィリピン)

2021年7月2日
BGパトゥム・ユナイテッド 2-0 ベトテル
(得点経緯)
13分BGパトゥム・ユナイテッド
84分BGパトゥム・ユナイテッド

カヤ・イロイロ 0-3 蔚山現代
(得点経緯)
12分蔚山現代

48分蔚山現代

2021年7月5日
ベトテル 1-3 BGパトゥム・ユナイテッド
(得点経緯)
23分ベトテル

62分BGパトゥム・ユナイテッド
64分BGパトゥム・ユナイテッド

蔚山現代 2-1 カヤ・イロイロ
(得点経緯)
27分蔚山現代
47分カヤ・イロイロ
51分蔚山現代

2021年7月8日
蔚山現代 - ベトテル
カヤ・イロイロ - BGパトゥム・ユナイテッド

2021年7月11日
ベトテル - カヤ・イロイロ
BGパトゥム・ユナイテッド - 蔚山現代


1位蔚山現代4勝※勝点12(得点8失点1)
2位BGパトゥム・ユナイテッド3勝1敗※勝点9(得点9失点4)
3位ベトテル1勝3敗※勝点3(得点6失点6)
4位カヤ・イロイロ4敗※勝点0(得点2失点14)



〈グループG〉@タイ開催
名古屋グランパス(日本)
ジョホール・ダルル・タクジム(マレーシア)
浦項スティラーズ(韓国)
ラーチャブリー(タイ)


2021年7月1日
ジョホール・ダルル・タクジム 0-2 浦項スティラーズ
(得点経緯)
33分浦項
37分浦項

名古屋 3-0 ラーチャブリー
(得点経緯)
50分名古屋※マテウス
33分名古屋※柿谷曜一朗
79分名古屋※山崎凌吾

2021年7月4日
名古屋 2-1 ジョホール・ダルル・タクジム
(得点経緯)
4分名古屋※マテウス(PK)
28分名古屋※阿部浩之
42分ジョホール・ダルル・タクジム

浦項スティラーズ 0-0 ラーチャブリー 

2021年7月7日
ジョホール・ダルル・タクジム - ラーチャブリー
浦項スティラーズ - 名古屋


1位名古屋5勝※勝点15(得点13失点1)
2位浦項3勝1敗1分※勝点10(得点8失点4)
3位ジョホール・ダルル・タクジム1勝4敗※勝点3(得点3失点9)
4位ラーチャブリー4敗1分※勝点1(得点0失点10)


〈グループH〉@ウズベキスタン開催
全北現代(韓国)
ガンバ大阪(日本)
タンピネス・ローバーズ(シンガポール)
チェンライ・ユナイテッド(タイ)

2021年7月1日
全北現代 9-0 タンピネス・ローバーズ
(得点経緯)
5分全北現代
14分全北現代
15分全北現代
35分全北現代
54分全北現代
57分全北現代※PK
60分全北現代
72分全北現代
75分全北現代

チェンライ・ユナイテッド 1-1 G大阪
(得点経緯)
88分G大阪※ペレイラ
90+4分チェンライ・ユナイテッド


2021年7月4日
タンピネス・ローバーズ 0-4 全北現代
(得点経緯)
36分全北現代
64分全北現代
73分全北現代
75分全北現代

G大阪 1-1 チェンライ・ユナイテッド
(得点経緯)
6分チェンライ・ユナイテッド
54分G大阪※OG

2021年7月7日
G大阪 - タンピネス・ローバーズ
チェンライ・ユナイテッド - 全北現代

2021年7月10日
全北現代 - G大阪
タンピネス・ローバーズ - チェンライ・ユナイテッド


1位全北現代3勝1分※勝点10(得点17失点3)
2位G大阪1勝3分※勝点6(得点6失点4)
3位チェンライ・ユナイテッド1勝1敗2分※勝点5(得点4失点4)
4位タンピネス・ローバーズ4敗※勝点0(得点0失点16)



〈グループI〉@ウズベキスタン開催
川崎フロンターレ(日本)
北京国安(中国)
ユナイテッド・シティ(フィリピン )
大邱FC(韓国)


2021年7月2日
川崎 8-0 ユナイテッド・シティ
(得点経緯)
33分川崎※三笘薫
42分川崎※大島僚太
50分川崎※レアンドロ・ダミアン
56分川崎※橘田健人
65分川崎※橘田健人
70分川崎※橘田健人
82分川崎※三笘薫
90+2分川崎※脇坂泰斗

大邱 5-0 北京国安
(得点経緯)
14分大邱
27分大邱
48分大邱
55分大邱
90+2分大邱

2021年7月5日
ユナイテッド・シティ 0-2 川崎
(得点経緯)
18分川崎※知念慶
78分川崎※長谷川竜也

北京国安 0-3 大邱
(得点経緯)
45分大邱
57分大邱
76分大邱※OG

2021年7月8日
北京国安 - ユナイテッド・シティ
大邱 - 川崎

2021年7月11日
ユナイテッド・シティ - 大邱
川崎 - 北京国安


1位川崎4勝※勝点12(得点18失点2)
2位大邱3勝1敗※勝点9(得点17失点3)
3位北京国安3敗1分※勝点1(得点1失点16)
4位ユナイテッド・シティ3敗1分※勝点1(得点1失点18)


〈グループJ〉@タイ開催
広州FC(中国)
ポートFC(タイ)
傑志(香港)
セレッソ大阪(日本)


2021年6月30日
広州FC 0-1 傑志
(得点経緯)
36分傑志※PK

C大阪 1-1 ポートFC
(得点経緯)
45+3分ポート
79分C大阪※坂元達裕

2021年7月3日
傑志 1-0 広州FC
(得点経緯)
70分傑志※PK

ポートFC 0-3 C大阪
(得点経緯)
12分C大阪※丸橋祐介
40分C大阪※坂元達裕
45分C大阪※大久保嘉人

2021年7月6日
ポートFC - 傑志

C大阪 5-0 広州FC
(得点経緯)
33分C大阪※加藤陸次樹
53分C大阪※松本泰志
67分C大阪※チアゴ
72分C大阪※松本泰志
90+2分C大阪※加藤陸次樹

2021年7月9日
傑志 - C大阪
広州FC - ポートFC


1位C大阪4勝1分※勝点13(得点13失点2)
2位傑志3勝1敗※勝点9(得点5失点2)
3位ポートFC1勝2敗1分※勝点4(得点4失点6)
4位広州FC5敗※勝点0(得点0失点12)





まず名古屋の1位突破が確定です。


そして我らがC大阪も今日の勝利でほぼ確定でしょう。


G大阪が心配ですがまだ可能性を残してるわけなので当然ながらチャレンジしてくるはず。


それにしても中国勢への罰則はあるのか?


アジアにベストメンバー規定があるわけではないけど完全に大会を馬鹿にしてますよね?


当然ながら韓国勢も全突破の可能性も残す中で、一時期の中国勢の躍進に期待した自分が恥ずかしい。


広州なんかは2度のアジアチャンピオンを経験した強豪のはず。


UEFAでいくとバイエルンやR・マドリードがユースチームを派遣しているようなもん。


もしそんなことがあったらメディアや関係者、サポーターは許さないはず。


アジアで許されるのはまだまだ弱小大陸だからでしょう。


他の大陸からさらに舐められるし、相手にされない。


力関係も差は広がるばかりでしょうね?


来シーズンの中国勢の出場権を剥奪するなど制裁を入れてもいいと思います。


まずはほっといて日本勢のトーナメント以降の勝ち進みに期待してみましょう。


では今日はこの辺で。チャオ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年07月06日 22時27分42秒
コメントを書く
[AFCチャンピオンズリーグ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: