ニモ堂のサッカー日記

ニモ堂のサッカー日記

PR

Calendar

Favorite Blog

No Life No Soccer~… コリラ0511さん
名もなき我が楽天ブ… 冬将軍如月(旧村長)さん
松本山雅FC 観客2… ス一パ一マリオさん

Comments

ニモ堂 @ Re[1]:開幕直前(07/17) r・ニッシーさん、ご無沙汰してます。 い…
r・ニッシー@ Re:開幕直前(07/17) こんばんは。 どこも徐々に仕上げてきて…
r・ニッシー@ Re:大丈夫と信じて(06/14) お久しぶりです。 本大会登録メンバーが…
コヤマ@ Re:2023予想!(02/14) ぜひお越しください!
r・ニッシー@ Re:プロとしてアジアを制する!(01/07) お久しぶりです。 今月20日から女子W杯出…

Profile

ニモ堂

ニモ堂

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2021年10月19日
XML
カテゴリ: AFC U-23 Asian Cup
みなさん、こんばんわ!


実質99JAPANではないですが【AFC U-23 Asian Cup 2022】予選に臨むメンバーが発表になりました。


10日まで行われたトレーニングキャンプのメンバーが中心ではありますが、若干の入れ替えがあります。


○監督
冨樫剛一

○コーチ
武藤覚

○ロールモデルコーチ
内田篤人


川口能活

○フィジカルコーチ
矢野由治

○GK
小畑裕馬(仙台)2001.11.7
佐々木雅士(柏)2002.5.1
杉本光希(立正大)2001.8.17

○DF
山原怜音(筑波大)1999.6.8
角田涼太朗(横浜FM)1999.6.27
加藤聖(長崎)2001.9.16

半田陸(山形)2002.1.1
畑大雅(湘南)2002.1.20
佐古真礼(藤枝)2002.12.2
チェイス・アンリ(尚志高)2004.3.24

○MF

松井蓮之(法政大)2000.2.27
松岡大起(清水)2001.6.1
佐藤恵允(明治大)2001.7.11
鈴木唯人(清水)2001.10.25
藤田譲瑠チマ(徳島)2002.2.16
櫻井辰徳(神戸)2002.7.26
田中聡(湘南)2002.8.13
中村仁郎(G大阪ユース)2003.8.22
甲田英將(名古屋U-18)2003.10.2

○FW
藤尾翔太(水戸)2001.5.2
細谷真大(柏)2001.9.7



トレーニングキャンプから5人が抜けて3人が新たに召集されました。


メディアの報道を見ると2001JAPANに4人のオーバーエイジを加えた構成と言われます。


いやいや違う。


1999JAPANとして挑む予選です。


当然ながらこの予選はベスト布陣で挑む必要はない。


とはいえ3大会ぶりの大会制覇を実現させるための選手層の充実を図る目的もあるでしょう。


また海外組でもこの世代には素晴らしい選手が揃う中で可能性を感じる布陣を招集したと考えています。


予選組合せ抽選以降、辞退などで若干の入れ替えがえりめしたので改めて。


【AFC U-23 Asian Cup 2022 @ウズベキスタン】
〜Qualification〜
○WEST
〈グループA〉
@カタール
2021年10月25日
シリア - スリランカ
カタール - イエメン

2021年10月28日
スリランカ - カタール
イエメン - シリア

2021年10月31日
シリア - カタール
イエメン - スリランカ

〈グループB〉
@タジキスタン
2021年10月25日
イラン - ネパール
タジキスタン - レバノン

2021年10月28日
ネパール - タジキスタン
レバノン - イラン

2021年10月31日
イラン - タジキスタン
レバノン - ネパール

〈グループC〉
@バーレーン
2021年10月25日
イラク - モルジブ
バーレーン - アフガニスタン

2021年10月28日
モルジブ - バーレーン
アフガニスタン - イラク

2021年10月31日
イラク - バーレーン
アフガニスタン - モルジブ

〈グループD〉
@クウェート
2021年10月25日
サウジアラビア - ウズベキスタン
バングラディシュ - クウェート

2021年10月28日
ウズベキスタン - バングラディシュ
クウェート - サウジアラビア

2021年10月31日
サウジアラビア - バングラディシュ
クウェート - ウズベキスタン

〈グループE〉
@UAE
2021年10月25日
UAE - キルギス
オマーン - インド

2021年10月28日
キルギス - オマーン
インド - UAE

2021年10月31日
UAE - オマーン
インド - キルギス

〈グループF〉
@ヨルダン
2021年10月25日
トルクメニスタン - ヨルダン

2021年10月28日
パレスチナ - トルクメニスタン

2021年10月31日
ヨルダン - パレスチナ


○EAST
〈グループG〉
@インドネシア
2021年10月27日
オーストラリア - ブルネイ
中国 - インドネシア

2021年10月30日
ブルネイ - 中国
インドネシア - オーストラリア

2021年11月2日
オーストラリア - 中国
インドネシア - ブルネイ

〈グループH〉
@シンガポール
2021年10月25日
韓国 - フィリピン
シンガポール - 東ティモール

2021年10月28日
フィリピン - シンガポール
東ティモール - 韓国

2021年10月31日
韓国 - シンガポール
東ティモール - フィリピン

〈グループI〉
@チャイニーズ・タイペイ
2021年10月27日
ベトナム - チャイニーズ・タイペイ

2021年10月30日
チャイニーズ・タイペイ - ミャンマー

2021年11月2日
ベトナム - ミャンマー

〈グループJ〉
@モンゴル
2021年10月25日
タイ - モンゴル
マレーシア - ラオス

2021年10月28日
モンゴル - マレーシア
ラオス - タイ

2021年10月31日
タイ - マレーシア
ラオス - モンゴル

〈グループK〉
@日本※J-ヴィレッジ
2021年10月23日
カンボジア - 香港

2021年10月26日
日本 - カンボジア

2021年10月28日
香港 - 日本




協会としての判断を誤れば日本はAFCから距離を置かれる気がします。


アジア軽視はそろそろ卒業しないと今後世界に出るための大陸予選で足元を救われる危険が出てきそう。


日本にとってはアジアは世界への通過点にしかなくて、アジア内で切磋琢磨の真剣勝負の場を使って強化を図るという意識がないんでしょう。


比較はしたらダメなのでしょうがUEFAは毎年、年齢別大陸選手権が行われますが、たくさんの選手に国際大会の経験を設けることでチャンスを与えるという環境に早くならなければなりません。


本来日本が先頭に立って行くべきなんでしょうが、いつも任せっきりの他人事。


今回招集された選手たちにとっては自らの経験値と選手としての価値を上げるチャンス。


カンボジア、香港と格下の相手ですが、CSとはいえ放映もあるし大量得点勝利で活躍できる最高のアピールの場。


ステップアップ移籍や所属でのポジション競争に勝つチャンスなんです。


選手の名前を見ても基本2001世代が中心とはいえ知ってる名前も各ポジションに多く揃っています。


小畑裕馬、畑大雅、半田陸、加藤聖、郷家友太、松岡大起、鈴木唯人、藤田譲瑠チマ、田中聡、藤尾翔太、細谷真大。


今回呼ばれなかった選手たちはこの状態に危機感を持って欲しいし、99世代の選手たちには協会に『俺たちのチャンスを奪うな』とクレームを入れるくらいのアピールが求められます。


個人的にはこの予選でチャンスを掴む逸材を見つける楽しさを味わいながら応援したいと思います。


では今日はこの辺で。チャオ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年10月19日 20時58分42秒
コメントを書く
[AFC U-23 Asian Cup] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: