ニモ堂のサッカー日記

ニモ堂のサッカー日記

PR

Calendar

Favorite Blog

No Life No Soccer~… コリラ0511さん
名もなき我が楽天ブ… 冬将軍如月(旧村長)さん
松本山雅FC 観客2… ス一パ一マリオさん

Comments

ニモ堂 @ Re[1]:開幕直前(07/17) r・ニッシーさん、ご無沙汰してます。 い…
r・ニッシー@ Re:開幕直前(07/17) こんばんは。 どこも徐々に仕上げてきて…
r・ニッシー@ Re:大丈夫と信じて(06/14) お久しぶりです。 本大会登録メンバーが…
コヤマ@ Re:2023予想!(02/14) ぜひお越しください!
r・ニッシー@ Re:プロとしてアジアを制する!(01/07) お久しぶりです。 今月20日から女子W杯出…

Profile

ニモ堂

ニモ堂

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2021年10月24日
XML
みなさん、こんにちわ!


今日はこれから今シーズン初のJリーグ生観戦に出かけます。


なので短めに。


サウジアラビアと韓国で集中開催となっていたAFC Champions League2021トーナメント。


準々決勝と準決勝のそれぞれ2試合ずつを終え、今シーズンのファイナリスト2チームが決定しました。


来月23日にサウジアラビアでの一発勝負となる決勝戦へ駒を進めたのは?



【AFC Champions League 2021】
○WEST Region
アル・ナスル(サウジアラビア)


○EAST Region
蔚山現代(韓国)
浦項ステイラーズ(韓国)

〈準決勝〉
〜WEST Region〜@サウジアラビア
2021年10月19日(火)
アル・ナスル 1-2 アル・ヒラル(23,985人)
(得点経緯)
17分アル・ヒラル
50分アル・ナスル
71分アル・ヒラル



2021年10月20日(水)
蔚山現代 1(4PK5)1 浦項ステイラーズ(1,370人)
(得点経緯)
52分蔚山現代
89分浦項




2021年11月23日(火)
@サウジアラビア
アル・ヒラル - 浦項ステイラーズ




自国開催で入場制限も緩和される中で開催されたとはいえ、自国同士のカードとなったはずのEAST Regionの準決勝動員数はかなり寂しいですね?


WEST Regionではそれなりの動員があった中で大会の価値自体の見直しが急務といえます。


私は対象国への発信力は当然ですし、格差の大きさやリーグ開催時期の差異などいろんな課題が山積みと危惧しています。


当然新型コロナウィルス感染拡大という100年に一度の脅威が関係しているのも考慮しなければなりません。


しかしながらセントラル開催となってしまったグループリーグでもコロナ発信源国の中国はアカデミーチームを派遣する始末。


ただ本来の姿が戻れば注目度や大会価値が上がるのかと言えばそこはNOでしょう。


欧州にできてアジアでできない理由はなんでしょう?


市場価値やサッカー界の中心が欧州にあるのは承知ですが、独自の発想や地域の特性を活かして盛り上げることはできるはず。


まだまだ市場価値に伸び代があるタイミングで放映権を高く設定するなどあり得ないし、FIFAが進めるクラブワールドカップの実現が迫ってこれば何らかしらの盛り上がりは出るでしょうが。


日本勢が8強で姿を消し、放送自体もDAZNに頼るなかで近い将来地上波で該当地域だけでも優先的に流せる契約事項が欲しい。


ではそろそろC大阪の応援に出かけますので今日はこの辺で。チャオ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年10月24日 16時08分04秒
コメントを書く
[AFCチャンピオンズリーグ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: