ニモ堂のサッカー日記

ニモ堂のサッカー日記

PR

Calendar

Favorite Blog

No Life No Soccer~… コリラ0511さん
名もなき我が楽天ブ… 冬将軍如月(旧村長)さん
松本山雅FC 観客2… ス一パ一マリオさん

Comments

ニモ堂 @ Re[1]:開幕直前(07/17) r・ニッシーさん、ご無沙汰してます。 い…
r・ニッシー@ Re:開幕直前(07/17) こんばんは。 どこも徐々に仕上げてきて…
r・ニッシー@ Re:大丈夫と信じて(06/14) お久しぶりです。 本大会登録メンバーが…
コヤマ@ Re:2023予想!(02/14) ぜひお越しください!
r・ニッシー@ Re:プロとしてアジアを制する!(01/07) お久しぶりです。 今月20日から女子W杯出…

Profile

ニモ堂

ニモ堂

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2021年11月14日
XML
みなさん、こんにちわ!


やっとこさ家族4人のワクチン接種が終わりました。


あとはインフルエンザの予防接種も考えんと・・・。


さて、来シーズンのJFL加盟を目指す戦い第1Roundが終わりました。


地域リーグを勝ち抜いた9チームと輪番枠3チームから可能性は4チームに絞られることに。


今シーズンは昨シーズンの降格なし免除が影響してこの【全国地域サッカーチャンピオンズリーグ2021】で2位以内に入っても即昇格とはなりません。


JFLからJ3への昇格数によって変動しますが、入れ替え戦が実施されます。


過酷な挑戦はさらに過酷になるシーズンとなります。


中日を挟まずに連日開催となるグループラウンド。






【全国地域サッカーチャンピオンズリーグ2021】
〜グループリーグ〜
〈グループA〉@三重県
2021年11月12日(金)
沖縄SV 0-0 FC.ISE-SHIMA

福井ユナイテッド 3-0 藤枝市役所
(得点経緯)
5分福井
34分福井
90+2分福井

2021年11月13日(土)

(得点経緯)
41分沖縄
90+3分福井

FC.ISE-SHIMA 2-0 藤枝市役所
(得点経緯)

55分伊勢志摩

2021年11月14日(日)
沖縄SV 4-0 藤枝市役所
(得点経緯)
14分沖縄
45+2分沖縄
81分沖縄
90+3分沖縄

FC.ISE-SHIMA 2-0 福井ユナイテッド
(得点経緯)
32分伊勢志摩
78分伊勢志摩

1.伊勢志摩2勝1分※勝点7(得点4失点0)
2.沖縄1勝2分※勝点5(得点5失点1)
3.福井1勝1敗1分※勝点4(得点4失点3)
4.藤枝市役所3敗※勝点0(得点0失点9)


〈グループB〉@岩手県
2021年11月12日(金)
コバルトーレ女川 0-1 おこしやす京都
(得点経緯)
69分お京都

Criacao Shinjuku 4-1 バレイン下関
(得点経緯)
32分新宿
35分新宿
62分下関
84分新宿
90+5分新宿

2021年11月13日(土)
コバルトーレ女川 1-2 Criacao Shinjuku
(得点経緯)
28分新宿
61分新宿
83分女川※PK

おこしやす京都 2-0 バレイン下関
(得点経緯)
67分お京都
90+6分お京都

2021年11月14日(日)
コバルトーレ女川 1-0 バレイン下関
(得点経緯)
70分女川

おこしやす京都 3-2 Criacao Shinjuku
(得点経緯)
53分お京都
57分新宿
59分お京都
83分新宿
90+3分お京都


1.お京都3勝※勝点9(得点6失点2)
2.新宿2勝1敗※勝点6(得点8失点5)
3.女川1勝2敗※勝点3(得点2失点3)
4.下関3敗※勝点0(得点1失点7)


〈グループC〉@広島県
2021年11月12日(金)
FC徳島 1-1 三菱自動車水島
(得点経緯)
13分水島
85分F徳島※PK

アルティスタ浅間 0-0 北海道十勝スカイアース

2021年11月13日(土)
FC徳島 2-1 アルティスタ浅間
(得点経緯)
67分F徳島
70分浅間
76分F徳島

三菱自動車水島 1-1 北海道十勝スカイアース
(得点経緯)
23分水島
45分十勝

2021年11月14日(日)
FC徳島 1-0 北海道十勝スカイアース
(得点経緯)
25分F徳島

三菱自動車水島 1-3 アルティスタ浅間
(得点経緯)
4分浅間
17分浅間
45+1分水島
77分浅間


1.F徳島2勝1分※勝点7(得点4失点2)
2.浅間1勝1敗1分※勝点4(得点4失点3)
3.十勝1敗2分※勝点2(得点1失点2)
4.水島1敗2分※勝点2(得点3失点5)




この結果を受けて各グループ1位の3チームと2位の最上位成績の1チームが決勝Roundへ進みます。


ということは。


FC ISE-SHIMA(三重県)
おこしやす京都(京都府)
FC徳島(徳島県)
Criacao Shinjuku(東京都)



〜決勝Round〜
@味の素フィールド西が丘
2021年11月24日(水)
FC徳島 - FC ISE-SHIMA
おこしやす京都 - Criacao Shinjuku

2021年11月26日(金)
FC徳島 - おこしやす京都
FC ISE-SHIMA - Criacao Shinjuku

2021年11月28日(日)
FC徳島 - Criacao Shinjuku
FC ISE-SHIMA - おこしやす京都




○J3昇格が1チームの場合※いわきFCのみ
JFL17位 - 地域CL1位
JFL16位 - 地域CL2位
※JFL所属クラブ指定場所で1試合限定入替戦

この試合の勝者が2022シーズンJFLへ


○J3昇格が2チームの場合
地域CL1位がJFLへ昇格
JFL17位 - 地域CL2位
※JFL所属クラブ指定場所で1試合限定入替戦

入替戦勝者が2022シーズンJFLへ




おそらく今日のJFLの結果を見る限りいわきFCのみの J3昇格が濃厚と言わざるを得ません。


F.C.大阪も4位以内に順位を上げてきましたが、ライセンスを持ち合わせない百年構想クラブであるヴェルスパ大分も勝点3を積んできましたので残り3試合での勝点差6を逆転するのは可能だけど難しくなった印象です。



となるとこの【全国地域サッカーチャンピオンズリーグ2021】勝者はさらに入替戦がJFL加盟の登竜門となるわけです。


1次Roundで敗れてしまった8チームにとっては到底納得できる結果ではないはず。


悔しさも残るでしょう。


いかに気持ちを次に繋げるのか?


いまは悔しがっていいですが、来シーズンの挑戦にむけてはポジティブに思考変更していかないといけません。


協会関係者には毎年書いてる気がしますが、スケジュール調整だけはどうか対応してほしい。


この超短期決戦でチームの運命が決まるんです。


中3日くらい空けてのスケジュールが組めないのでしょうか?


ぜひ日本サッカーの明るい将来のために議論してもらいたい。


では今日はこの辺で。チャオ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年11月14日 15時46分52秒
コメントを書く
[アマチュアサッカー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: