ニモ堂のサッカー日記

ニモ堂のサッカー日記

PR

Calendar

Favorite Blog

No Life No Soccer~… コリラ0511さん
名もなき我が楽天ブ… 冬将軍如月(旧村長)さん
松本山雅FC 観客2… ス一パ一マリオさん

Comments

ニモ堂 @ Re[1]:開幕直前(07/17) r・ニッシーさん、ご無沙汰してます。 い…
r・ニッシー@ Re:開幕直前(07/17) こんばんは。 どこも徐々に仕上げてきて…
r・ニッシー@ Re:大丈夫と信じて(06/14) お久しぶりです。 本大会登録メンバーが…
コヤマ@ Re:2023予想!(02/14) ぜひお越しください!
r・ニッシー@ Re:プロとしてアジアを制する!(01/07) お久しぶりです。 今月20日から女子W杯出…

Profile

ニモ堂

ニモ堂

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2022年01月19日
XML
みなさん、こんばんわ!


ストーブリーグも終わりに近づき各チームが新体制が整いつつあります。


我らがC大阪は瀬古歩夢の移籍が急遽決まりマティ・ヨニッチへの復活オファーというニュースが飛び込むなどまだ落ち着きません。


新シーズン開幕まで1ヶ月となりそれぞれの始動が報じられています。


そんな中でこのストーブリーグの主役的補強を行ったのがJ3のFC岐阜。


この補強は本気度がかなり高いと即わかるもの。


柏木陽介や本田拓也など更新組は当然ですが、新戦力がまた凄い。


DF宇賀神友弥(33)←浦和
FW田中順也(34)←神戸

MFヘニキ(32)←山口
MF庄司悦大(32)←京都
FW畑潤基(27)←長崎
DFフレイレ(32)←長崎
FWンドカ・チャールス(23)←YS横浜
DF岡村和哉(34)←北九州
FW藤岡浩介(27)←宮崎




若手の発掘ではなく経験豊富な即戦力となるベテランを加入させました。


しかもJ1からの3人は影響力もあるし集客できる選手。


当然J2昇格とその後最短でJ1へのステップアップを目指しての方針だと感じます。


個人的に新シーズンの明治安田生命J3リーグ2022はいわきFCとこのFC岐阜が主役になると思います。





岐阜と並ぶ積極補強で話題を作っているのが【キャプテン翼】育ての南葛SC。


新シーズンから関東リーグ1部に昇格してきたものの既にJ百年構想クラブに承認されるなど着々とプロへの土台を構築中。


2023シーズンのJFL昇格を最短で決めるため岐阜同様、いやそれ以上の補強です。


下平匠や楠神順平、河野広貴、安田晃大、石井謙伍など名の通った選手をそろえてますがさらに代表経験豊富な選手と大卒新加入を発表しています。


MF稲本潤一(42)←相模原

MF玉城峻吾(30)←今治
MF秋山大地(27)←C大阪←鳥取
GK寺沢優太(28)←長野
MF安羅修雅(22)←関西学院大
FW三上智哉(22)←上武大
FW森山翔介(22)←明治学院大
DF柳裕元(22)←朝鮮大



ここに元SAMURAI BLUEで磐田を退団していたベテラン今野泰章(38)も合意と報じられています。


関東地域リーグでこの布陣は相手からしたら卑怯と感じますよね?


でも南葛SCもこれでタイトル候補筆頭とは言えないのが実情。


Jリーグ加盟を目指すチームはこの関東リーグにたくさん存在します。


ブリオベッカ浦安、VONDS市原、栃木シティ、東京ユナイテッド、東京23FCなど熾烈な競争に勝ち切る強さを続けなければなりません。


でも間違いないのは森一哉新監督、高木健旨コーチ、小針清允GKコーチ体制で関東リーグ1部を掻き回してくれるはず。


新型コロナウィルスでサポーターの動員は不透明ですが、可能であれば地域リーグでも盛り上がれる環境が出来上がった気がします。


J4に該当するJFLではKING KAZUが鈴鹿ポイントゲッターズに移籍したり、第100回の天皇杯で旋風を巻き起こした福山シティが昇格した中国リーグも楽しみ。


9つの地域リーグの詳細もまたテーマにします。


2022シーズンもまた日本のあらゆるカテゴリーのサッカーを楽しめそうです。


では今日はこの辺で。チャオ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年01月19日 19時45分25秒
コメントを書く
[全国地域サッカーチャンピオンズリーグ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: