ニモ堂のサッカー日記

ニモ堂のサッカー日記

PR

Calendar

Favorite Blog

No Life No Soccer~… コリラ0511さん
名もなき我が楽天ブ… 冬将軍如月(旧村長)さん
松本山雅FC 観客2… ス一パ一マリオさん

Comments

ニモ堂 @ Re[1]:開幕直前(07/17) r・ニッシーさん、ご無沙汰してます。 い…
r・ニッシー@ Re:開幕直前(07/17) こんばんは。 どこも徐々に仕上げてきて…
r・ニッシー@ Re:大丈夫と信じて(06/14) お久しぶりです。 本大会登録メンバーが…
コヤマ@ Re:2023予想!(02/14) ぜひお越しください!
r・ニッシー@ Re:プロとしてアジアを制する!(01/07) お久しぶりです。 今月20日から女子W杯出…

Profile

ニモ堂

ニモ堂

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2025年05月07日
XML
みなさん、こんばんわ!


セーシェル共和国で開催されている【FIFA Beach Soccer World Cup 2025】もトーナメントに移ります。


現地時間の明日8日からノックアウトの準々決勝が始まります。


力関係を見ても日本の2位通過は予想通りでしたが、Beach JAPANの名前は8強にあります。


グループリーグ最終節を終えたここまでを見ていきましょう!



【FIFA Beach Soccer World Cup 2025】
〈グループA〉
2025年5月1日
グアテマラ 2-6 日本(1,003人)

セーシェル共和国 3-6 ベラルーシ(3,572人)


2025年5月3日
日本 3-6 ベラルーシ(1,041人)

セーシェル共和国 3-4 グアテマラ(3,572人)


2025年5月5日
ベラルーシ 12-3 グアテマラ(795人)

日本 10-2 セーシェル共和国(3,572人)
(得点経緯)
10分日本※大場崇晃
11分セーシェル共和国
12分日本※赤熊卓弥

16分セーシェル共和国
17分日本※赤熊卓弥
19分日本※江黒力
19分日本※坪谷亮太
23分日本※松本憲(PK)
24分日本※鈴木将人
26分日本※大場崇晃
34分日本※赤熊卓弥


1.ベラルーシ3勝※勝点9(得点24失点8)
2.日本2勝1敗※勝点6(得点19失点10)
3.グアテマラ1勝2敗※勝点3(得点9失点21)




〈グループB〉
2025年5月1日
ポルトガル 11-9 パラグアイ(2,825人)

モーリタニア 4-5 イラン(1,272人)

2025年5月3日
パラグアイ 1-5 イラン(1,237人)

モーリタニア 4-8 ポルトガル(3,319人)

2025年5月5日
イラン 5-7 ポルトガル(3,289人)

パラグアイ 9-5 モーリタニア(1,006人)


1.ポルトガル3勝※勝点9(得点26失点18)
2.イラン2勝1敗※勝点6(得点15失点12)
3.パラグアイ1勝2敗※勝点3(得点19失点21)
4.モーリタニア3敗※勝点0(得点13失点22)



〈グループC〉
2025年5月2日
チリ 7-6 タヒチ(958人)

スペイン 1-4 セネガル(3,373人)

2025年5月4日
タヒチ 3-6 セネガル(2,018人)

スペイン 4-2 チリ(3,355人)

2025年5月6日
セネガル 7-3 チリ(1,787人)

タヒチ 3-8 スペイン(3,307人)


1.セネガル3勝※勝点9(得点17失点7)

3.チリ1勝2敗※勝点3(得点12失点17)
4.タヒチ3敗※勝点0(得点17失点21)



〈グループD〉
2025年5月2日
イタリア 7-4 オマーン(802人)

ブラジル 3-1 エルサルバドル(3,184人)

2025年5月4日
オマーン 4(7PK6)4 エルサルバドル(1,449人)

ブラジル 2-1 イタリア(3,572人)

2025年5月6日
エルサルバドル 0-5 イタリア(1,318人)

オマーン 1-11 ブラジル(3,484人)


1.ブラジル3勝※勝点9(得点16失点3)
2.イタリア2勝1敗※勝点6(得点13失点6)
3.オマーン1勝(1PK勝)2敗※勝点1(得点9失点22)
4.エルサルバドル3敗(1PK負)※勝点0(得点5失点12)



まぁ、妥当な結果と言えます。


グループCでセネガルがスペインを破った試合以外はほぼ誰もが予想する結果、順位になったのではないでしょうか?


もちろん日本のベラルーシ 戦の敗戦は求めてないし勝つことを願いましたが、これが現実。


本来の力関係と認めなくてはなりません。


ただ本番はここから。


我らが日本は安定して世界8強に名前を連ねる常連になりつつあります。


得点者の名前を見てもベテランでよく見る名前ばかり。


このいつもの名前を脅かす若い選手がもっともっと出てきてもいい。


バランスも大事だけど日本国内で刺激をし合える環境が望ましいのは承知の事実でしょう。


田畑監督率いるBeach JAPANはここから歴史を作ります。


準々決勝の相手は強豪ポルトガル。


めちゃくちゃ強いでしょう。


本来の力関係ではまだ及ばないはず。


でも10回対戦して1回勝つくらいの差であれば、その1回を明日にしたらいいんです。


その準備はできているはずです。


ポルトガルに勝てばブラジルとスペインの勝者との準決勝。


最高のシュチュエーションじゃないですか?


タイトルを獲ったときにドキュメントとして大きな壁を倒して悲願のタイトルとドラマが出来上がります。


そのための壁だし、試練です。


大会を終えた時に我々日本が主役となって語り継がれるよう、願うばかりです!


頑張れニッポン!


では今日はこの辺で。チャオ!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年05月07日 19時19分44秒
コメントを書く
[FIFAビーチサッカーワールドカップ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: