五月の森はサンセール

PR

Profile

五月の森はサンセール

五月の森はサンセール

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Keyword Search

▼キーワード検索

2010年01月09日
XML
カテゴリ: 徒然に...



痛いっチューネン......。人気ブログランキング



もう、無理無理無理無理......

今の私は、軽いローキックを何十発も喰らったK-1ファイターのような状態です。

足が痛くて歩くのが困難です。

新年早々の1月2日に、左足の裏に軽い痛みを感じました。



「きっ、来たか。 やっぱり今年も来たか....。」



自分の体ですから、原因が何なのか私には分かっているんです。
翌日の3日は更に痛みを感じ、ビッコを引かないと歩けなくなりました。
それでも4日は仕事初めなので、気合を入れて家の玄関を一歩踏み出した途端に、



「ぎょえーーーーーーーーっ!」



あまりの激痛に歩く事もままならず、タクシーで殿様出勤しました。
その後は「新年早々休んでられっか!」とばかりに、毎日痛みを堪えて



12月に酷使して悲鳴を上げていた下半身が、一斉にストライキを始めたんです。


足の痛みに耐えかねて先日お医者さんに診てもらいましたが、
ピッチャーがボールを投げ続けて腱鞘炎になるのと似た症状だそうで、
案の定今回の足の激痛も一時的に集中した疲労によるものでした。

思えばちょうど三年前の1月4日に生まれて初めてギックリ腰を経験しました。
這うようにして必死で接骨院に行ったら、「かなりの重症ですねー....」
と治療の施しようもなく匙を投げられて四日くらい寝返りも打てませんでした。
長年蓄積された金属疲労と、12月のハードな忙しさに耐えかねた腰が
ぶっ壊れた訳です。


「こりゃ、ついに私の酒屋人生は終わりなのか(泣)?」


と選手生命に限界を感じたほどですが、それ以来腰痛は慢性的になってしまいました。


12月は滅茶苦茶忙しいので腰痛にならないようにと用心していたら、
それが足に負担がかかっていたようです。とにかく体を休めるしか治療の
方法は無いそうで、あとは湿布で痛みを誤魔化すしかありません。

何とか一週間我慢して仕事を続けましたが、明日からの2連休で痛みも和らぐでしょう。

例年の事ですが12月の最後の一週間ともなると、普段の三倍以上のお客さんが

見えると思いますが、長時間休むヒマも無く同じ姿勢を続けるので結構キツイんですよ。

どれだけハードなのかの説明は割愛しますが、仕事が終わった後は
油が切れた機械のように体がギシギシ言ってるのがよく分かるほどなんです。
それでも12月は気力で乗り切れますが、年末年始の連休で気が緩むと同時に
弱っていた体のパーツが爆発する訳ですよ。

そして今回はギックリ腰以来のダメージになったって事です。でも悲観はしてませんよ。
一年で一番需要が多い12月の売上げは、それまでの営業活動に対するお客様からの
評価の通信簿みたいなもの。

従って毎年一月初旬にやって来る体の激みは、大勢のお客様からいただいた
『金メダル』だと思っているんです。

昨年の12月は未曾有の不景気と言えども前年比100%を超える事が出来たとは
年末のブログに書きましたが、体に受けたダメージも最大級だった訳ですから、
これが金メダルじゃなくて何だって言うんでしょうか。かと言って、


「私の足腰はすんげー痛いんだ。どんなもんだい!!」


と虚勢を張っても、誰も聞く耳は持ってくれませんけどね(笑)。
人生楽あり苦あり。体に不調が出ると「どうせただの呑み過ぎだろ。」と
揶揄される私ですが、志を持って生きていればそんなものは屁の河童。

酒で体が壊れるのならそれも本望ですが、日本酒とワインを呑み続けたら壊れる
どころか益々絶好調になるだけだと思っているので、何があっても止めないもんねー。
あっかんべーだ(笑)。







にほんブログ村 地域生活ブログ 宮城情報へ


2011年7月30日OPEN!

NET-SHOP

「酒のかわしま」NET-SHOPはコチラ
日本酒・ワインのお買い物はコチラ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年10月12日 15時30分25秒
[徒然に...] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

☂雨に託して? New! G. babaさん

コック・オウ・ヴァ… びすとろジョバンさん

ポン中(ポンソ中毒… BAR10さん
ワインの細道 Vignoble PTANさん
としのすけのワイン… @としのすけさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: