全23件 (23件中 1-23件目)
1

昨日は長女が久々に連休がとれたと突然の 帰郷長男は嫁さんの実家で法要があり 帰郷次女は来年の成人式で借りる着物のレンタル打合せで 帰郷昨晩は本当に久しぶりで焼肉を家族10人で行いました私は昔の仲間との飲み会があり15分ほどしか一緒に居ませんでしたが賑やかな食事会となりました今日は長女と長男がそれぞれのアパートへ帰っていきました本当の台風も近づいておりちょっと心配なのですが台風のように去っていった子供たちでしたにほんブログ村2歳8ヶ月になった孫ちゃんは話す言葉も多くなりましたトイレのトレーニング中で間もなくオムツもはずせそうです
2012.09.30
コメント(8)

来年成人式を迎える次女ですが振袖着物のレンタル営業の電話が時々きますそのうちの1件に明日見学に行くことになりました「〇〇ちゃんのお母さんはいますか?」という電話で妻が対応するのですが頻繁にかかってきます妻も参っていますいったいどこから情報が流れているのでしょうか?大変な時代になってきたものですにほんブログ村明日は何時に帰ってくるか長女と長男にメールをしていますが返事が返ってきませんこちらも準備があるのですが子供たちも予定を組めない理由があるのでしょうね・・・
2012.09.28
コメント(11)

今週の土曜日長女は久しぶりの土日連休で神奈川から帰ってくるようです長男は嫁さんの実家で法要があるため帰って来るようです次女は来年の成人式で着る着物の展示会があるため妻から帰ってくるように言われているようですもしかして久しぶりに子供4人が揃うかもしれません私は土曜日は仕事で日曜日は長男の嫁さんの法要のため一緒にいる時間は少ないかもしれませんが久しぶりに子供4人が一つ屋根の下で顔を合わせる時間があるかもしれません今から楽しみにしていますにほんブログ村子供の顔を見れるのも楽しみですが不思議なもので孫ちゃんと会えるのが今から一番の楽しみです
2012.09.27
コメント(4)

今週の日曜日から1泊2日で東京に行ってきました人の数は勿論建物の数店の数すべてが別世界です田舎の小さい街に住んでいると世界観も小さくなってくるような気がします何年振り東京を見て感じたことそれは映像の中だけでなく実際に都会の空気を吸って新しい世界観を味わうことは大切な事だと思いましたにほんブログ村日曜日の夜に時間があったので長女の職場や周辺の街を長女に内緒で探索してこようと思ったのですがあいにくの雨と疲れのため断念しましたそれが心残りでした
2012.09.25
コメント(7)
![]()
残暑の厳しさが薄れようやく秋の気配を感じるようになり山形名物のいも煮会の季節になりました先週の木曜日に初めてのいも煮会に参加しました今日は義父たちのグループでいも煮会があり外で準備をしています本当は川原などの屋外でするのが本当のいも煮会ですが最近は店などの屋内ですることが多くなりました時代と共にちょっと寂しくなったいも煮会ですにほんブログ村明日から2日間東京に出張します久しぶりの都会でちょっと緊張しています山形風しょう油味の芋煮家庭で簡単に作れる材料セット2012/9/4以降の発送となります。山形の秋...価格:2,363円(税込、送料別)
2012.09.22
コメント(11)

来月7日から市の秋季社会人ソフトボール大会が開幕します抽選会が終了しいよいよ対戦相手も決まりました10月上旬には健康診断もあります来週からは少しづつ体を動かし健康診断前に脂肪を落とし今年はメタボ健診をパスするようにちょっとづつ動いてみようかと思っていますせっかく買ったスマホですので歩数計のアプリも活用してしこうと思っていますにほんブログ村ジャイアンツが久しぶりのリーグ優勝をしました最近はサッカーに夢中になっていましたが野球小僧として子供の頃から応援していたジャイアンツです今日は久しぶりにテレビ中継もあり優勝に向けてひたむきにプレーするジャイアンツの選手に感激しました
2012.09.21
コメント(2)
![]()
年に1度の「ふるさと南陽のつどい」が今月23日(日)にホテルニューオータニで開催されます東京南陽会が主催するもので山形県南陽市出身の首都圏に在住する方々が一同に集まる絶好の機会です南陽市出身の方ぜひご参加くださいふるさと南陽市からも多数参加しますまた南陽市の特産品も数多く出品し懐かしい人に会えて懐かしい食べ物や飲み物に出会えるチャンスですぜひご参加ください◎日時 9月23日(日)正午◎場所 ホテルニューオータニ◎会費 10,000円にほんブログ村久しぶりに雨が降りました少し涼しくなり秋の気配を感じます今日は市秋季ソフト大会の抽選会いよいよスポーツの秋を迎えます野球大会は欠席の返事を出しましたのでソフト大会には頑張って参加しようと思っています健康診断前ですので少し動くようにしなくては・・・と思っています【南陽市:山栄遠藤酒造店】【東の麓】山田錦100%仕込なのにこの価格![店長イチオシ]特別純米...価格:2,451円(税込、送料別)
2012.09.19
コメント(6)

高校2年生の3女は定期テスト1週間前で部活動が休みになっています休日は10時間の学習時間が学年の目標のようですが昨日も2~3時間ほどしかしていないようでした3女が言うには「日ごろ勉強していないのに 急にたくさんしても かえって頭に入らない」だそうですやはり必要以上の能力はいくら頑張ってもダメでしょうか先生が言うには2年生の今の時期が一番大切だそうですので本当は頑張ってほしいのですが・・・にほんブログ村季節は秋だというのに残暑が厳しいです今日も30度を超えたようです雪のことを考えるとあまり涼しくなっても困りますがもう少し過ごしやすい季節になってもらいたいです
2012.09.18
コメント(6)

妻と義父母が旅行に出かけてから4日目を迎えました昨日は私が仕事で3女は仙台に行き帰ってきたのが2人とも9時すぎで夜はコンビに弁当で軽く済ませました今朝は2人とも休日朝はご飯とインスタント味噌汁ゆで卵とお新香生きゅうりに味噌を添えてそして得意の冷凍食品のコロッケです今日は夜に妻達が帰ってくるのでがっかりされないように部屋の片付けや掃除そして台所の洗い物です娘は洗濯をしてくれましたにほんブログ村今日は予定が何もない休日そして家族も3女だけなので朝はゆっくり起きようと久しぶりに目覚ましを使わないで寝ましたところが朝5時に目が覚めてしまいそこから寝れませんでした歳をとると早起きになると言われますがやはり歳のせいでしょうか・・・
2012.09.17
コメント(3)

3女と2人の生活2日目朝食はごはんと味噌汁それに目玉焼きとお新香3女は練習試合に出かけ私一人なので昼食はラーメンライス夕食は冷や麦でした久しぶりの料理にしてはまあまあの出来ですただ洗い物をして皿を割ってしまったのが残念ですにほんブログ村明日は仕事です夜も飲み会です3女も友達と仙台に出かけるようでもしかすると娘の送迎で酒を飲まないでの会食になりそうです
2012.09.15
コメント(8)
![]()
明日から旅行に出かける妻ですが3女と私だけになるのが心配らしく炊飯器の使い方から洗い方洗濯の仕方台所の掃除の仕方花物の水のかけ方窓の開閉などなど・・・・夕方から教えられています4日間だけなので3女と2人で何とか生きていけると思うのですが心配なんでしょうね多分これから朝まで妻のレクチャーが待ち受けていると思います私は何とかなると思っているのですが妻としては頼りないのでしょうね・・・にほんブログ村3女は明日から定期テスト1週間前で部活動も休みになります家での学習になるはずですが何やら友達と遊びに行くことを計画しているようです「米・食味分析鑑定コンクール」で金賞受賞者栽培のミルキークイーン!土作りから頑張りました...価格:2,800円(税込、送料込)
2012.09.13
コメント(12)

金曜日から4日間妻が留守になるため心配なのが食事です子供たちが小学生の頃は妻が仕事のときなどチャーハンや冷麺を作り喜んでもらえたのですが最近は何年間も食事を作っていませんそれに3女と2人で4日間の長丁場ですので何を作ったら良いか悩んでいますまずは炊飯器の使い方を明日 教えてもらい麺類を織り込みながら冷凍食品で間にあわせようかと思っているのですが明日から真剣に考えようと思っていますにほんブログ村妻の腰は回復しています今日から着ていくものや持ち物の準備を始めました一番は電車の乗り継ぎが心配のようです私も調べてあげているのですが実際に駅に行ってみないとわからないことが多いです日本語が使えるところは大丈夫だと心配しないように励ましています
2012.09.12
コメント(6)

金曜日から妻と義父母が旅行に出かけるため3女と2人でお留守番になります腰を痛めている妻は2人になるのが心配らしく大きな紙を出して注意点を書き始めました戸締りや火の元の確認など寝る前にすることを丁寧に書いてます私も3女も大丈夫と言っているのですが食事や洗濯のことなども心配しているようですよほど日常生活が妻に頼っていると思われているのでしょうね4日間の留守番は何事も起こらないように頑張りたいと思いますにほんブログ村Wカップ予選は日本代表が勝利しました内容も大切ですがスポーツは結果を出すことが大切です勝ったことは素晴らしいことです
2012.09.11
コメント(13)

今週金曜日から義父母と妻を含めた3人娘で家族旅行を計画している妻ですが今朝腰を痛めてしまいました医者に行くほどひどくはないようですがコルセットで腰を固め歩くにも腰を伸ばしたまま家事も辛そうです家族旅行は金曜日から月曜日までの3泊4日で金曜日にスカイツリーを見学してその後兵庫県に向かい宝塚歌劇団などを見る工程で結構ハードですせっかく楽しみにしていたので早く治して元気で旅行に行けるようにして欲しいですにほんブログ村妻も今週は東京宿泊で私も来週に東京ですせっかくなので長女に会いたいのですが私も妻も遠慮して長女にメールをしていません長女も自分の生活に追われ大変だと思うとなかなか連絡しづらくています
2012.09.10
コメント(6)

地区高校新人戦ソフトテニス競技の2日目は個人戦が行われました3女のペアは残念ながら準々決勝で1年生のペアに破れベスト8に終わってしまいました本人達は優勝を目指して頑張ってきたので試合後のショックは大きかったようです親としてもせめてベスト4には入って欲しかったのでショックが大きいです11月の県大会までには気持ちを切り替えて頑張ってほしいと思いますにほんブログ村試合後涙が止まらずほとんど話をしなかった3女ですがテレビのバラエティーを見て笑っていたので少しホッとしました本人はわざと試合の話をしないようです私はショックのあまり今日はビールを控えて休肝日にしました
2012.09.09
コメント(10)

今日の地区高校新人戦3女たちは念願の団体戦優勝を勝ち取りました地区優勝常連の高校との決勝戦は1勝1敗で迎えた3番勝負1-3の劣勢からファイナルまでもつれ込み最後は逆転の勝利で公式戦では初めての団体優勝ですハラハラドキドキの連続でしたが応援にも熱が入りました明日は個人戦です明日も自分の力を出し切ってほしいですにほんブログ村ヤングなでしこも勝利して3位やはり勝つことはうれしいことです
2012.09.08
コメント(6)

3女の高校文化祭でPTA出店の打ち上げが行われました今年初めてのPTAでの出店でしたが大変盛り上がり来年も継続したいとの意見でした(参加したのは 一生懸命の役員です)娘に無視されるお父さん(私も含め)息子との会話に戸惑うお母さん当然普通に仲のよい親子はいますがいろんな親子の関係があってそんな中で保護者も一緒に文化祭で盛り上がることは良いことだと思います来年は最後のPTAになります保護者として来年も継続して頑張りたいと思った打ち上げでしたにほんブログ村今週末は3女の地区高校新人戦です娘に何を言われようと応援頑張ります
2012.09.07
コメント(6)

昨夜ディズニーへ出発した次女ですが夜行バスの手配で苦労したのでバスに乗ったらメールをくれるように伝えてありましたそれなのにメールを送った相手はお母さんでした「無事に乗れたよ!」とお母さんの携帯電話に連絡があったそうです今日もディズニーでの楽しい様子が写真で送られていました父親としては昨日の夜からメールチェックをしているのですが1件のメールもありませんでした当然といえば当然でしょうがショックを受けた1日となりましたにほんブログ村パソコンの調子が良くありません画面が切り替わるのに1分以上かかる時があります購入して10年近くなるので新しいパソコンを更新したいのですが教育ローンの支払いでお金が貯まりませんこちらもショックです
2012.09.06
コメント(13)

出発するのは次女ですが今夜出発するはずです夜行バスの予約をした責任もあるので集合時間や場所そして持ち物などを間違わないように次女へメールをしていたら3女から「大学生だから 大丈夫だよ!」と笑われましたそうですよね一人暮らしをしている大学生ですから立派な大人なんですよねでも父親としてはいつまでも心配なんですよねメールの最後には「何かあったら すぐに電話しろ!」と書きました親ばかなんでしょうねにほんブログ村今週末の地区高校新人大会唯一家に残る3女の応援が出来る日です今から楽しみです
2012.09.05
コメント(6)

昨日の夜学校帰りの女子高校生が自転車に乗った男性に抱きつれそうになったという不審者情報がありました山形県の田舎でも物騒な時代になりました今まで他人事のように思っていたことですが娘にも充分注意するように話したところですにほんブログ村最近やっと涼しい夜になりましたようやく秋の気配を感じるようになり昨日の夜は久しぶりに部屋の窓を閉めて寝ました夏バテを引きずっていたのか疲れが取れずにいましたがようやく体調も良くなりそうです
2012.09.04
コメント(5)

次女は0泊3日でディズニーへ行くようです仙台を夜中に出発して次の朝から夜までディズニーシーで遊び夜行バスで帰ってくるハードな日程です一時は自家用車で行くことも考えたようですが断念して良かったです親バカですが夜行バスのチケットをネットで手配してあげました今朝予約確認のメールを男友達に転送し感謝のメールが届きました自家用車で行くよりは心配ないと思ったのですがそれでも事故は心配です無事に楽しんで帰ってくるように祈っていますにほんブログ村今週末3女の地区高校新人戦です文化祭の実行委員をしたこともあり疲れているようですが地区優勝目指して頑張ってほしいです
2012.09.03
コメント(5)

今日は地区内の町内対抗で燃える日となる市民大運動会でしたウチの町内会は久しぶりの優勝でした私はマリ入れに出場してあまり貢献できませんでしたが監察主任として競技役員で頑張りました昨日からの準備を含め2日間結構疲れましたにほんブログ村次女のTDL行き高速バスの手配が大変です5日出発なので何とか予約はしたのですが保護者の同意書が必要ですしメールで届いた乗車証明を郵送しなくてはいけないし明日からの2日間で何とか頑張ります
2012.09.02
コメント(8)

今日は高校の文化祭初めてのPTA出店です玉こんにゃくは暑いためあまり売れませんでしたが冷たいジュースは好評でした久しぶりに行った高校の文化祭は女子高生が別人ですステージ発表や出店の売り子さんに扮しているためと思いますが化粧が半端でありませんビックリしましたにほんブログ村午後からは明日の運動会準備があり終了後に天気祭りでした暑い中で作業をした後で飲むビールは最高ですが明るいうちから飲んだため酔いもまわります明日は運動会本番ですので体調を整えたいと思います写真の撮影は反省ですもっと近づいてアップの写真が欲しかったです
2012.09.01
コメント(2)
全23件 (23件中 1-23件目)
1


![]()