PR
Calendar
Freepage List
Keyword Search
~ビジネスマンのための「読書力」養成講座~ 小宮一慶著
と言う本を読みました。
サブタイトル
小宮流頭をよくする読書法
帯には
「読書に投資する時間の価値を∞倍に引き上げる90分」
と書いてあります。
曰く
速読だけじゃムダ!
本は頭をよくするためによめ!
今読み終わって考えると、ずいぶん上から目線のコメントだらけですよね。
大体、この本を読む時間を最初に90分としているところにチョッと嫌な感じ。
そして、この本を書いている自分は頭がいいと言っていることにも嫌な感じ。
でも、気がついたらこの著者の本をもう一冊持っていました。なんか嫌な感じ。
たしかに推理小説や漫画などを読んでいるだけでは満足感が不足するかもしれませんが、ヒトそれぞれなのではないかな。
とはいえ、内容はなるほどなと思いました。「良書」もたくさん紹介しているのでビジネスマンには良いかもしれません。
あ、今気がつきました。この本は「ビジネスマン」用に書かれた本で私のように向上心のない「サラリーマン」は相手にしていないのかもしれません。
この本、ヒトの意見を素直に聞ける人には価値ある本かな?
重松清さん「ナイフ」を読みました 2009.01.18 コメント(2)
浅田次郎さん「草原からの使者 沙高樓綺… 2009.01.12
Comments
Category