発達障がいな息子たちとの日常

発達障がいな息子たちとの日常

PR

2004.08.14
XML
テーマ: 夏休み(173)
カテゴリ: 子供たちのハナシ
帰ってきた。
オオカミが、帰ってきた。
家の中が急に息苦しくなった・・・(-_-;)

帰ってくるなりオオカミ節が始まった。
まずは私たち(いや私か)へのお礼か何か、挨拶があるだろう?!
それはあまりにも簡単に「色々ありがとね」の一言で終わらされた。
そして、同じ部屋に入院していた人たちのネタが、延々昼まで続いた。
「こっちのベッドの人は○○で入院してたけど、その割によ~く食べるのよ~!病院からの食事もほとんど食べて、まだ差し入れの大きなパンを4個も食べちゃったりね~。寝たきりなのによく食べれるよね~ぇ」
「○○さんっていう人は娘も嫁も水くさくって、全然見舞いに来ないんだよ!でもね後で違う人に聞いたらね、結構ワガママでイジワルな人みたいで、娘にも嫁にも嫌われてるんだって~」

「隣のベッドだったおばあちゃんが夜中におまるから落ちてね~。看護婦さんも呼べなくて苦しんでたの、私が気が付いて呼んであげたんだよ」
「新しく入ってきた人がね、最初は『えらく歳のいった妊婦さんだな』と思ったら、腹水だったのよ!『私てっきり妊婦さんかと思ったわぁ』って言ったら笑ってたわ」
↑コレ、ほんの一部・・・。
もうここまで書いただけで辟易してきちゃった・・・(-_-;)
自分も病人(←自分の不注意でなったんだけど)なのに、よくそこまで他人のこと詮索できるもんよね。
「よく食べる」なんて、そんじゃ一日中その人の食べるとこ見てたワケ?!人が悪いわ~。
誰のところにどんな人が見舞いに来た、とか、来たら来たで、その人と患者さんとはおそらくこういう関係で・・・と勝手に決め付けて勝手に話を膨らませて・・・。
・・・ったく、3週間よく遊んできたわよ。
そんでシャワー済ませて出てきたら
「ぱっちちゃん!私47kgもなかったわ!病院では47kgになってて。それでも痩せちゃって困ったな~と思ったのに今計ったら47kgもなかったわ。またまた痩せちゃった~!」
・・・・・それが何?私に嫌味?病人というアピール?

早速嫌がらせか、と思いつつ無視。
すると今度は玄関までの廊下の掃除。
たまたま外から入ろうとした私と鉢合わせになったら、すかさず
「これなんだろう。拭いても取れないねぇ。」
カチン!!

と開き直って言ったら
「いや風呂場は自分の髪の毛が一杯抜けたから集めてただけだよ」と言い訳してたけど、ウソウソ、しっかりゴシゴシする音が聞こえてたわよ!!

そして、オオカミとゴリラは、
朝から晩までずっとクーラー全開の居間で、オオカミはさらに扇風機を一人で抱え込んで、テレビつけっぱなしで寝たり起きたり・・・。
そんなの自分の部屋でやれよ(-_-;)

こうなることは分かってた。
だからホントは出掛けたかったんだけど、どこへ行っても家族連れで賑わっているに違いないようなトコロへ、
一人で子供3人連れて出掛ける元気も勇気もなかった(-_-;)

なので、プールを広げたついでに、
お昼ごはんの焼きそばも私たちだけ外で食べ、
たまたま昨日もらったスイカで、スイカ割を楽しんだ(^-^)♪
どこへも行かず、ずっとこんな遊びで一日過ごしたけど、
子供達は結構楽しんでくれた。
スイカ割りスイカ割り2


そして夕方、突然思い立って、市内の美術館(←近郊では割と有名)に絵の鑑賞に出掛けた。
今開催されている催しが、絵の好きなnaoの心を誘ったらしく、
また今日は併せてオカリナ&ハープのコンサートも開催されるとあって、
宅配の寿司を注文しておいて、motoを置いて出掛けた。
当然のようについてきたmisa。
美術館に来ていた沢山の人の中で一番、その場に不釣合いなヤツだった(-_-;)
naoは、コンサートよりも絵。
静かにはしているものの、ずっと「まだ?」ビームを送ってくる。
3曲目にさしかかったところで私も断念、絵の鑑賞に進んだ。
そして大方見終えたところで一言、
「アタシもここに飾ってもらえたらさぁ、有名になれるかなぁ(^-^)」
「・・・・・反対でしょ(-_-;)有名になれたら、ここに飾ってもらえるの!」
「わかってるって~(^□^)」

帰宅して、旦那も帰ってきて久しぶりに全員で食事。
ここでまた、オオカミの演説が・・・。
それをかき消すように旦那は別の話を始める。
その、2本のレールは交わることなく、そしてどちらも譲ることなく、その間にいる私に投げかけてくる。
もう・・・せっかく癒されてきたってのに・・・。

明日はどこへ逃げようかな・・・・・。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.08.14 23:54:26
コメント(6) | コメントを書く
[子供たちのハナシ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:スイカ割り♪したけどね(08/14)  
スイカ割り楽しそうですね。
3人がとっても,仲良さそうですね。
その脇でにこにこ焼きそばを食べているパッチちゃんが目に浮かびました。

旦那,いーじゃないー!
>それをかき消すように旦那は別の話を始める。
>その、2本のレールは交わることなく、そしてどちらも譲ることなく
どちらにも相づちうちながら,  たぶん (-_-;) こんな感じのパッチちゃんが目に浮かんだけれど,
ここは一つ,旦那に相づち集中してあげるといいかも。
するとね,おばーちゃん,だんだんイライラしてくると思うのよ。
これが重なると,おばーちゃん,息子にストレスをもつでしょ。当然パッチちゃんに息子の愚痴がいくでしょ。それ聞きながら,「そうそう,そうですよねー,おばあちゃんもたいへんですよねー。私もいつもそうなんですよー」っていってみると,こっちの日頃のストレス(旦那に対しても姑に対しても)がすーーーっっと消えるよ。

わたし,ときどきやってます・・・。


(2004.08.15 13:57:26)

Re:スイカ割り♪したけどね(08/14)  
らむね117  さん
オオカミさん、退院して来ましたね(^^;)本来なら、おめでとうございますですが…クレイジパッチさんの事を考えると言えないですね~。
でも観察力・想像力は、すごいですね。お話でも書かせたら?って思ってしまうほどでした。

すいか割り。楽しそうですね(^0^)/もう少し、子供が大きくなったら、私もやってあげたいなぁって思いました。

naoちゃん、将来の夢は画家かな?でも、自分の興味がある事が見つけられると言う事は、すごいですよね。うちの息子は、デカレンジャーになりたいそうです(^^;) (2004.08.15 16:52:11)

ふうんそうなんださん  
>おばーちゃん,息子にストレスをもつでしょ。当然パッチちゃんに息子の愚痴がいくでしょ。それ聞きながら,「そうそう,そうですよねー,おばあちゃんもたいへんですよねー。私もいつもそうなんですよー」

↑これね~・・・ウチでは日常会話なんですよ(^_^;)
オオカミももう旦那には愛想つかしてるし、例えば夫婦喧嘩でもすれば、どちらかといえば多分私の味方になるでしょう・・・
それが、同居して唯一のメリットなんです・・・。同居するまでは自分の息子が世界一、くらいに思ってましたからね。 (2004.08.15 20:51:57)

らむね117さん  
>naoちゃん、将来の夢は画家かな?でも、自分の興味がある事が見つけられると言う事は、すごいですよね。うちの息子は、デカレンジャーになりたいそうです(^^;)
-----
うんうん、男の子ならまずレンジャーものがお約束でしょう。
naoは夢多き女なので、なりたいものだらけです(^_^;)
まぁmisaのようになりたいものがないっていうよりずっといいですけどね! (2004.08.15 20:58:00)

Re:スイカ割り♪したけどね(08/14)  
オオカミさん、退院したんですね。
またまた大変な生活になってしまいますね。
うちの姑も以前に聞いた話やら、近所で聞いてきた話などなど気が済むまでひたすら話していましたが、私がほとんど話を聞いてないのに気づいてからはあまり話さなくなりました。
会話がないのも何なんだけどめんどくさくなくていいかなって感じです。

スイカ割りいいですねー!
うちも今日スイカを買ってきたんですが、カートに乗せていた振動で持ち帰る前に割れてしまいました・・・。
ショックでした。
でもおいしいスイカでしたよ!
夏はスイカに限ります!!
(2004.08.15 22:36:23)

ゆたまま0512さん  
>私がほとんど話を聞いてないのに気づいてからはあまり話さなくなりました。
>夏はスイカに限ります!!
-----
ウチのオオカミは誰も聞いていなくても話し続ける人だから、タチ悪いんですよね~(^_^;)
ほんと、しゃべれない病気にならないかな~・・・。
夏はスイカ、と言いたいけど、私は実はあんまり好きじゃなくって~(-_-;)
でも、子供より自分が割ってみたかったな~。
(2004.08.15 23:28:27)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

どんどこ母さん

どんどこ母さん

Favorite Blog

Happy Bea… 。。さっちん。。さん
びーずぼっくす なお@さん
わたしのお気に入り ヾ(*'-'*)かすみ草さん
Viva!元気キッズ SENSE-TRUNK kidsさん
ゆうたん&りきのおう… ゆたまま0512さん
バリ島より今日のわ… CHILI@MANISさん
ぴく♪ぴく♪けせらせ… **ぴく**さん
ふうんそうなんだ ふうんそうなんださん

Comments

まりこ@ ブログを読ませていただいて お母さま・お義母さまが相次いで旅立たれ …
どんどこ母さん @ kazuyorちゃん >認めたくなくて子供に向き合わない親御…
どんどこ母さん @ haruharu318さん >おつかれさまでした。ついこの間、前の…
どんどこ母さん @ Re[1]:学童最後の日(09/29) 温かいメッセージありがとうございます。 …
kazuyo@ よいことだネ すごくいいことだよ。私達家族の救いの神…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: