全76件 (76件中 1-50件目)
おっひさしぶり~~ヽ(´▽`)/ののびゆうです。今回、のびゆうは世界三大夜景の地、函館へと足を運びました!!その目的はただひとつ!函館中華会館 を訪れるためです!!函館中華会館かんたんせつめい関帝廟である(関帝廟とは、三国志の英雄、関羽が民間信仰により商業の神となり、まつられている場所である)箱館に昆布貿易のため訪れていた華僑たちが築いた。日本で唯一の清朝建築様式を残す建物で、釘を一本も使っていない。函館中華会館かんたんせつめいおわりまああまり難しいことはいいのですが。 この関帝廟のために、函館のお土産やさんとかには三国志グッズがまみれています。関羽パワーですね(´ー` )この中華会館、函館観光地のあたりにひっそりとありますが、実は2007年の時点で閉鎖されてしまったんです。だから見る機会は今後ないかな…(´д`)と思われたのですが、四川大地震復興支援のため、再び公開されたのです。今年も期間限定で公開されることとなったので、長年見たい見たいと思っていたこの場所を見に行きました!!!ではどうぞ!!外観はこんなかんじ説明が。ふんふん。('ε') 入り口さあ、写真を撮りまくるぞ~~o(^-^)o・・・と思ったら、まさかの撮影禁止ド━━━(゚ロ゚;)━━ン!!おおおおお・・・・・・( ノД`)仕方が無いので、パンフの表紙でもみてください( ´_ゝ`)=3ぱんふ一部をちょっと紹介。メインは『関帝壇』。ここにわれらが関羽がまつられている。入り口のひよこはうちのおばあちゃん。函館でバスガイドをやっていたおばあちゃんは、ガイドのため数十年前に中華会館に来たことがあるのだけど、「昔はこんな観光とかできるような場所じゃなかった」と言ってました。今の中華会館はきれいになったものなんですね(*^^*) 余談:今年は函館開港150周年。色々イベントがあるみたいでにぎわってます ペリー万歳┗|*`0´*|┛→特別公開期間は8月24日まで!!→ 留学生活ナビ
2009年08月09日
コメント(6)
最近、ポスターを作成してます。四川大学紹介のポスターです。交換留学生の義務です。ブログ見てもらえればだいぶ四川の生活わかってもらえるんじゃないかと思ったのだけれども、ポスターは義務なのです。黙々と作成していました。いろいろな写真を見返したんだけど、やっぱり懐かしいなあと思いました。四川の劇『川劇』での陸遜(三国志)。触覚みたいなのがついてて、それをぐるぐるまわしたりして操りまくります。今度くわしく紹介したいです。ぽすたー無事に提出できました…→孤独な作業でした…→
2009年07月01日
コメント(2)
四川料理欠乏症ののびゆうです。全然ブログ書いてないのは四川が足りないからです(は?)火鍋がたべたいなあ・・・。火鍋は、一言で言うと「四川風しゃぶしゃぶ」です。持ち帰った「火鍋底料」(火鍋の元)を使って作ってみたら、家族に好評でした(ノ´▽`)ノおしながき豚肉ラム肉(道産子の特権)ソーセージじゃがいもスライスレンコン白菜おいもの麺(四川で購入)その他好きな具材具自分で全部切って並べたんだよ。えらくね!? 北大の近くに材料が売ってるので、無くなったら買いに行こうかなあ。
2009年06月27日
コメント(2)
にーはお自転車で外出したのに、雨にざんざん降られたのびゆうです。昨年の今日、四川省全体で、大規模な地震が発生しましたね。あれからもう一年たつんですね。のびゆうはその時も四川にいましたから、当時のことをちょっと振りかえるために、写真をちょっとご紹介したいと思います。5月12日午後2時28分のびゆうは地震発生時、四川省成都市四川大学寮の部屋にいました。突然、ぐらぐらと足元が揺れました。悲鳴が聞こえてきました。タイ人の友人に手を引っ張られて、外に飛び出しました。揺れは3分くらい続きました。長すぎるなあと思いました。寮の近くにある川沿いにたくさんの人が避難していました。5月14日 地震発生から二日後成都の中心街、春熙路(チュンシールー)の様子です。献血センターができていました。多くの人が献血に訪れていました。イトーヨーカドーです。地震に対するスローガンを掲げています。伊勢丹の商品の袋が破れていました。5月15日 学校のようす瓦が落ちて、海外教育学院校舎内のガラスが割れていました。テントがたくさんです。テントがない人だってたくさんいます。色々物資を配給している場所のようです。どこもかしこもテントだらけです。6月26日 四川大地震のパネル展を中心街で見かけました。胡錦濤や温家宝が訪れた時の写真がありますね。 7月15日 武候祠三国志の聖地、武候祠を訪れると、地震の被害状況が展示してありました。10月 震源地の方面に初めて近づきました。仮設住宅。地震で崩れた橋。無残です。山峡にある小さな村々。レンガがたくさん。バスで通りがかる村の様子は、『復興』と言うには程遠い様子でした。世界遺産、黄龍の道は、地震によって崩れていました。隣に仮設の道が出来ています。帰り道です。大地震のせいで崩れたレンガの家の上から、またレンガの家を建てようとしていることにショックを受けました。耐震構造のノウハウが中国にはないんです。レンガの家しか建てられないんです。北京オリンピックに力を注ぐことよりも、大切なことってあったんじゃないかな、と思いました。一年経ちましたが、まるで昨日の事のように思い出せます。瓦礫の中から突き出て硬直した手。自分の子どもを抱いて天を仰ぎ号泣する夫婦。日本では見られないような生生しい映像が、中国のテレビでは連日放送されていました。のびゆうは日本人として、地震には多少慣れていましたが、慣れていない中国の人々にとっては、特に恐怖であったと思います。地震に対する知識不足からくる被害も深刻でした。中国政府は地震発生当初、日本のレスキュー隊派遣を断ったそうですが、地震について詳しい日本にあのときはもっと早く頼るべきだったと思います。72時間を越えた後の派遣は、日本の持つ本来の力を発揮することにはならなかったと思います。中国語にも日本語にも面子という言葉があります。『日本と中国の関係』というくくりで見てしまうと、歴史的なこと、政治経済のことなどで、お互いに譲れないことがたくさん出てくるのでしょう。だけど、ひとりひとりを見ていったら、お互い弱い人間なのだなあとわかります。誰かが苦しんでいる時、困難にあっているとき、その姿を見たら、痛みに共感できること、その手を差し伸べること、その手を握ること、それが人間同士のありかたなんじゃないかなあと思いました。被災した全ての人と、なくなった人の為に。のびゆう
2009年05月12日
コメント(0)
今日『未来創造堂』で、「四川料理の未来を切り拓いた男」についてやってました。その名は陳健民さん。《四川飯店》の創業者。日本で本格的な四川料理・麻婆豆腐を作る為、気候条件も手に入る材料も違う日本で豆板醤を作る事に成功した人だとさ。その苦難の道のり一度は作ることに成功したものの、日本人の妻が出来上がった黒い豆板醤を見て一言、「この色じゃ日本人は食べないんじゃないかしら」ガ━(゚◇゚)━━ン…… ←陳さんそのために赤い色の豆板醤を作り出した陳さんえらい!!今は情報が手にはいりやすい世の中だからそうでもないかもしれないけれど、確かに四川の食べ物の色は、最初見たら当時の日本人はびっくりしたかもなあと思った。 確かに黒い。でも、私は中国の豆腐があまり好きではない。ものによるけど、時々なんかすごい苦いのがある・・・・・・。そうだ、今日は少林サッカーが放映していたね!!明日は私が昨年12月4日に紹介した『少林少女』も放映するから、ぜひ見てねヽ(´▽`)/でも四川料理が恋しい(´д`)→辛いものたべたい・・・→ 留学生活ナビ
2009年04月24日
コメント(0)
のびゆうです。先週はいとこのお姉ちゃんの結婚式に出ました。カンパ━━━━(*´ω`)oo(´ω`*)━━━━イ中国関係ないって??いえいえ。(--)b゛実はのびゆうは今日の結婚式のために四川で作ったチャイナドレスを着たのです!!!ヽ(`⌒´)ノ(←無理やり中国につなげる!!)ちなみに以前作ったチャイナドレスはでも今回はなんか実は二着作っていたのびゆう。中国でオーダーメイドで作ると、長さにもよるけれど、裏地合わせて大体5000円くらいかかります。日本で作るよりはずっと安いので、中国にちょっと長く滞在する人は、是非ぜひオーダーメイドで作ってほしい!!身体にぴったりのチャイナドレスを着るのは、けっこう迷った…(-公- ;)ウーンでも、せっかく作ったしこんな機会じゃなきゃ一生着ないままかなと思ったしドンキとかにもチャイナ売ってるし大丈夫(言い訳がましい)と思って勇気を持って着て行きましたそしたら、教会からホテルまでの道のりで、タクシーの運転手がたどり着けず、チャイナドレスで中心街を歩く羽目になりました。 ああ…・゚・*。・゚・ヘ( ´Д`)ノ・゚ 日本の結婚式とか披露宴って、出るの3回目だけど、中国の結婚式ってまた独特なんだって。(*´v`)たとえばこんなアイテムがあります。双喜これは結婚式のときに飾ったり、新婚さんに必須アイテム。喜び2倍。中国人は縁起を本当に大事にするのだ。喜糖新婚さんがみんなに配る、あめとかチョコとか。「私達甘々ラブラブなの」ということをおすそわけする的なかんじです。そして伝統的な結婚式では、花嫁さんは基本的に赤い服。でも成都の教会で、白いウェディングドレスの花嫁さんを見かけたこともあるし、ブライダルのお店をたくさん見かけるから、最近は違うみたいだね。 ちなみにチャイナドレス着てたの私だけでした……(T_T)奇跡的な和洋中の組み合わせが実現結婚、おめでと~~~~ヽ(´▽`)/ふたりに春がきたね(´▽`)→ちなみにお気に入りブログの『ひだまり先生』にも結婚式のこと書いてあります(*´v`)→ 留学生活ナビ
2009年04月22日
コメント(2)
~For Sichuan~四川にお住まいの皆様お元気ですか。のびゆうはげんきです。きっと四川はいまごろもうむしむしと暑いのでしょうね。きっと今頃は火鍋や串串香を楽しんでいるのでしょうね。まあ年中食べてますかね。ところで今日北海道は雪がふりました。それではまたおたよりします。 にゃん。~From Nobiyu~
2009年04月16日
コメント(2)
さあとうとう我がブログも6666人訪問してくださいました。わーいわーいヽ(´▽`)/見に来てくれた人ありがとうございます。ということで、今日は第一章~成都人は超遅い~ です。のびゆうが四川に来て割とすぐに言われたことが「四川の人は、中国の中で歩くのが一番遅い」ノロノロ・・・・・・((((┏(´`)┛ そもそも、四川は肥沃の地として昔から作物など物資が豊富で、周囲は自然の要塞で囲まれ、古代から外的の心配がないといわれていたのだ。そのせいなのか、四川人は超のんびり。 このように、太陽が出ては日光浴にいそしむ。別に陽が出てなくても大抵外で麻雀かトランプをやっている。お茶をのんきにすする。 ※ちょっと違うか? 歩くのがとてもゆっくりな故に、仕事も超ゆっくりだ。正直言って遅すぎる。 食事を頼んでも、中国では注文≠料理がちゃんと来るなので、「料理まだ来てないんだけど!!!」と、必ずせかす必要がある。 食べるほうも、ものすごく遅い。昼ごはんに2時間ほどかける成都人。 そしてさらに四川人はかならず昼寝(シエスタ)をする。(-ω-)野菜売りのおばちゃん達は商品を並べたまま座ったままで寝ているので、その時間は野菜を買うのが忍びない。 ちなみに歩くのが遅くて、よくスリの餌食になっているが、それにすら気がついていないある意味幸せな人々とも言えるかもしれない。 日本人はたぶんこの人たちの10倍くらいセカセカしていると思う。こんな感じ。アセアセオロオロ(´д`)/ 四川は全員、牛歩な場所なのでした。おしまい。のんびりってうらやましい…→でも銀行の手続きは早くしてくれ(´д`)→ 留学生活ナビ※こんなかんじで成都学ぐだぐだにいきますので。
2009年03月18日
コメント(8)
昨日、本屋でこんな本買いました。その名も『札幌学』札幌学なんか、本州の人が書いた「札幌の人ってこんなかんじ」を書いた本。当てはまるところもあり、そうでないところもあり・・・。「いつでもどこでもジンギスカン」というのは、まあその通りなんですけど……。 で、この本読んだら、私は急に『成都学』を書きたくなった。(はい?)ということで、本日はこちらをご紹介します。ションマオ書房 《成都学》 著者:のびゆう 定価:3元※学術的根拠にはまったく基づいておりません。……表紙作っただけで疲れた……ヘ(´o`)ヘというわけで内容は次から→《成都学》ションマオ書房から好評発売中!!→ 留学生活ナビ※本気にするなよ
2009年03月14日
コメント(9)
今日は雪国にも春の匂いがやってきたかんじでした。あたたかくなってきましたね!!ヽ(´▽`)/さて、のびゆうが四川に行ったのは一年前。なつかしい…(´д`)そのころの景色はこんなかんじでした。・・・ん?この人たちはなにしてるのかな???('◇'*)四川人、実はひなたぼっこをしているんだよ!! 四川で太陽が出るのはちょ~~~まれ。『四川の犬は太陽に向かって吼える』という言葉がある。犬が不審がるくらいに四川で太陽はめったに出ないのです。だから四川人はひなたぼっこがだいすきなのだ。トランプしたり麻雀したりおやつたべたり、超のんびりだ。でも、一年の大半は曇り空ふだんはこんなん。 (・x・U)≡≡≡3 ウウウ~ワン!! 辛いものが恋しい…。・゚・(つД`)・゚・→ブログものんびりやろーっと。→ 留学生活ナビ
2009年03月09日
コメント(0)
日記サボり魔のびゆうです。先日23日、地元H大学にて、あのお方の研究発表がありました。雪道を黙々と40分も歩き続けて(このへん四川と大違い)われらが黒猫警長様にお会いしてきました。よく調べてあって、今まで知らなかった警長様のことを色々と知る事ができましたヽ(´∇`)ノ原作があったということや絵本があったということは知ってたのですが。黒猫警長は森のみんなを守るために、今まで様々な敵と戦ってこられたそうで、その輝かしい戦歴にただただ目を見張るばかりでした。ということで、黒猫警長の輝かしい対戦相手表(一部)警長vsドラえもん警長vsウルトラマン警長vs聖闘士聖矢・・・さ、さすがです!!!(´д`)なんか内容は結局和解しているらしいんですけどね。もちろん無許可です!!わーい!!!!このままいくと、近い将来警長vsオバマとか夢の対決が実現するかもしないかも……。四川で見つけたリアル黒猫警長意外に人多くてびっくりした→聖闘士聖矢微妙にわからないです…→ 留学生活ナビ
2009年02月26日
コメント(6)
日本の物価の高さにひいひい言ってるのびゆうです。飲み物一本150円って何!?(´□`;)帰国まで大変でした……。計50キロ近くある荷物をのびゆうはよろよろ担いで四川から北海道まで…。ちなみに、トランクの中身は全部お土産だったよ!!その一部。ところで、日本に帰ってきていきなりの衝撃的ニュースがのびゆうのもとに!!みんなのアイドル!!!あなたのヒーロー!!この度2月23日、なんと地元北海○大学であの黒猫警長の研究会が行われるそうです!!!!!キャ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!!(黄色い悲鳴)もはや時代は黒猫警長ではないでしょうか!!??どこまでくるんだ黒猫警長……。のびゆうみんなに広めたい→「黒猫警長」で検索すると、このブログがトップにくるそうな…→ 留学生活ナビ
2009年01月31日
コメント(0)
のびゆうです本日、無事帰国しました!!四川でお世話になった皆様、日本で支えてくれた皆様、一年間ありがとうございました!!とりあえず、今後落ち着いたらまた四川の色々なことをブログで紹介しますね(^▽^)/よろしくおねがいします。のびゆう↑春雪の時に武候祠で見た張コウ(魏の武将)春節ものすごい人だった→帰国前日は下痢でした→ 留学生活ナビ
2009年01月28日
コメント(4)
雲南からぶじにもどってきたよ。雲南はあったかくてハッピーな場所だったよ。さあ、帰国までもう間がないぞ!! (;´д` )アワアワちなみに今日はレッドクリフpart2を見てきたよ!!!え、日本ではやっとpart1のDVDだって?はっはっは遅れてるね君たち( ̄▽ ̄) ネタバレはしないぞ。でもひとつだけ言うなら、金城孔明はやっぱりかっこいい!!!!!!今日中国人の人にもらったすんごい重いプレゼントをどうやって日本に持ち帰ればいいのか思案中ののびゆうでした。おもいぞ…(´д`)→雲南たのしかったなあ→ 留学生活ナビ
2009年01月24日
コメント(4)
のびゆうですおひさしぶりっす。更新しなくてごめんね。いそがしかったの。ほんとよ。ほんと。学校ももう終わりました。実は今日から雲南旅行に行ってくるぜ☆23日に帰ってくるからね。待っててね!!(´▽`)/ ぷいっ。・・・・・・つ、冷たいなあ・・・・・・ (;´д` )
2009年01月15日
コメント(2)
2008年はいろいろなことがあったなあ。四川に来てから、色々経験しました。冷凍ギョーザとかチベット暴動とかメラミンとか地震とか地震とあと地震とか。実は四川でこんなことも初体験した。それは・・・・・・顔パック。(※以下、のびゆうの顔パック体験記となります。何を馬鹿な・・・と思われる部分が多々あるかと思われますが、生ぬるく見守ってやってくださいまし。)のびゆう顔パック体験記~ポロリもあるよ~成都って夏溶けそうなくらい暑いくせに、冬が溶けそうなくらい寒い。顔がカッサカサになった私に、友人が顔パックをすすめてくれたので買うことにした。中国のパックを見に行ったら、色々あった。2枚で3元(45円以下)とかいう安さが逆に恐ろしいものから、50枚入りのとか、どれを買えばいいのかわからない。で、結局メンソレータムの2枚入り15元(220円くらい)を買った。これって日本で買うより安いのか・・・?それとも日本もこれくらいなのか・・・?たかが紙2枚に220円も出すことに疑問を感じる私。でも購入した晩さっそくやってみた。開けてみたら、袋の隅っこに4つ折りくらいになった紙を発見。なにやら袋の中は海洋保湿成分とかなんとか液体まみれだ。ベローンと液体まみれのパックを取り出し、慎重に開いてみる。なにやら目の部分とか鼻の部分とか口の部分は穴が空いている。上下がわからない。最初逆に貼ってしまい、一度はがす。(←ポロリ部分)ぺたり、ぺたり・・・。つめて。・・・・・・顔がべちょべちょだ・・・・・・。 (;´д` )なんか微妙にずれてしまい、すぐにはがしたくなった。でも15分間我慢しなくてはいけないので、がまん。15分間、ひっぺがしたい衝動でのたうちまわる。そしてとうとう・・・とうとう15分経過!!皮膚が・・・皮膚が呼吸できる喜びに打ち震えているよ!!!!ヽ(´▽`)ノ パック終了後の肌に異常はなし。安堵。効果は・・・・・・多分あったんだろうね。劇的な変化はなかったけれど。顔がなんとなくぺたぺたしたけど。人生初パックは無事に終わりました。(ノ∀`)フー今日のおまけ初パック記念に扉に張られた使用済みパック。あと一枚あるんだ。→中国の化粧品についても紹介したいなあ。(ネタ的に)→ 留学生活ナビ
2009年01月05日
コメント(2)
あけましておめでとうございまああああああす。(^0^)/四川大学の日本人は今日新年会を開きましたよ!!四川大学の四川料理を専門に勉強している日本人の方が、料理を作ってくれました!!全部で20品以上。中華。すごい・・・。これなんてなんだとおもう?にんじんで彫った龍だ!!!はじめて見た・・・・・・。コックさんってすごいよね・・・。おしるこもつくってくれました。日本っぽい正月が送れました。(^^)留学も残りわずかだ。でもがんばるぞ!!ということで、今年もよろしくお願いします。のびゆううしどしだね。→お酒の飲みすぎに気をつけようね。→ 留学生活ナビ
2009年01月01日
コメント(2)
最近日記書いてなかったのはめんどくさか年末に向けて急がしかめんどくさかったからです。クリスマスイブは友達と火鍋を食べましたが、その時の具があまりにもグロテスクなのでお見せ出来ません。→(ウシガエルさんです)クリスマスは日本人の駐在奥様のおうちでパーティーでしたが、写真を撮り忘れたのでお見せ出来ません。今までと全く違うクリスマスを過ごしました。ちなみに今年末だけど忙しくありません。だって中国の正月は旧正月だから………。 どうでもいいけど、四川は猫が多いのさ。ではまた。のびゆう犬も多い。→人も多い。→ 留学生活ナビ
2008年12月30日
コメント(4)
今日は冬至。日本では一般的にかぼちゃを食べるという習慣がある。でも中国では羊肉もしくは犬肉を食べる。体があったまるんだってさ。ということで知り合いの中国人が『羊肉湯』を食べに連れて行ってくれた。でもどこの羊肉湯店も混んでいた。なのでなぜかいきなり北京ダックのお店になった。んまかったけどね。本当に皮しか食べないんだね。そこで羊肉湯もたべた。でも、羊肉湯よりも北京ダックのほうが印象に残っているのびゆうでした。道産子ののびゆうは羊肉だいすき!!→大人の人だったので、緊張して写真も撮れなかった。→ 留学生活ナビ
2008年12月21日
コメント(0)
昨日は家族の誕生日でした。誕生日といえば、欠かせないのがケーキ!!ということで、中国のケーキをちょっと見に行きましょう。 ショーケースにたくさんある~~。どれがいいかなあ~。o(^▽^)o ・・・ん?きみどりいろ…? み、みどり・・・?ありえない色のみどり・・・!!鮮やかなエメラルドグリーンがまぶしいです。さすがチャイナクオリティ。 こ、こわい!!どうやら犬らしい。基本的に、中国のケーキは、色がありえない原色をしています。今まで見たのは紫・ピンク・オレンジ・緑・赤…(全て原色)そしておそろしいほど生クリームにコクがないので、食べると「なんか気の抜けた味・・・・・・・ρ(-ε- )」という心持になります。でも日本より安い。ということで、これがわたしの誕生日プレゼントです。一日遅れてごめんね!!!HAPPY BIRTHDAYのびゆうより(´▽`)/日本のケーキがたべたいなあ・・・→のびゆうは誕生日夏休みだから友達誰もお祝いしてくれない…(ノД`)→ 留学生活ナビ
2008年12月19日
コメント(4)
ファンの皆様に大ニュース!!!!なんとあの黒猫警長がリニューアルして帰ってきたよ!!!!!ヽ(´▽`)ノ 5話で終わりだと思ってたら、第2部をネットで発見したよ!!!黒猫警長の服装、黒から赤になってた!!この喜びを胸に、今日、中国人の友達に、「ねえねえ、黒猫警長って知ってる?」って聞いた。「知ってるしってる~ワタシこどものころ黒猫警長だったヨ~。」!!!???「ワタシ黒猫警長の役で、朋友(友達)敵の役~。」80年代くらいに生まれた中国人にとって、黒猫警長は子どもの頃のヒーローなのだ。ということを今日初めて知った。ぼくらのヒーロー、黒猫警長!!!↑これは第一部のほうね。ようつべでも観れることが判明。でも、中国語で打たないと出ないと思う。heimao(黒猫)jingzhang(警長)と中国語で打ってみよう!!!さあさあ!!ちなみに今日は人生初ウシガエルを食べた日。→そしてなぜかその後パフェ食べた。→ 留学生活ナビ
2008年12月17日
コメント(2)
今日、お昼寝\(~o~)/をした後、四川方言の授業に出た。最初、私と同学(クラスメート)のドイツ人しかいなかった。その後韓国人の同学が二人来て、すごい少人数での授業になった。みんなで休み時間老師もまじえて5人でおしゃべりしていたら、朝鮮民族の話になった。その流れで、北朝鮮の話になった。韓国人同学『北朝鮮と韓国は経済格差がすごくて、もう全く別の国だ。ところで、ドイツって昔東西に分かれていたけれど、まだ経済格差とかあるの?』ドイツ人同学『まあ20年位前に統一されているから、そんな大きな差はないけれど、給料は東の方が安かったりするから、まだ差があるといえるね。』老師『韓国と北朝鮮は少しずつ近づいていくのが一番いいだろうね。』韓国人同学『いや……北朝鮮と韓国の差はもう開きすぎた。もう統一することは出来ないと思う。だから俺たち韓国人は、中国と北朝鮮が合併されればいいと思っている。』。。。・・・・・・えええええそうなの!!!???( ; ロ)゚ ゚その考えを持つ理由は、以前南北戦争の時に中国が北朝鮮に加担したかららしい。韓国人同学は鼻息荒く、『もう少しで勝てたのに!!』と言ってた。そういう考え方があるんだなあと初めて知った。おまけ レゴで作ったパンダin伊勢丹。パンダめっちゃ四川ぽくね?→そいえば、『北朝鮮なくなれば徴兵制なくなんのに~超めんどい~』とも言っていた。→ 留学生活ナビ
2008年12月16日
コメント(0)
のびゆうです今日は少数民族の授業と旅遊文化の授業に出ました。例のプロレス先輩から今度はジョースター家とDIOの因縁関係についての講義を受けました。みんなできのこ鍋を食べに行きました。そして寮の友達の部屋で『リリィ・シュシュのすべて』を観ました。観終わったら何か病んで部屋に戻りました。そんな特別なことはなかったのさでもせっかくだから今日はあなたにこんなものを紹介します。 香港が誇るカンフー大スター、ジャッキー・チェン御用達(?)の毛生えシャンプー『覇王』中国四千年の歴史が誇る漢方の力で、必ず毛が生えてきます!!!!!!薄毛に悩むアナタにおすすめ!!!→さっき見たらこっちの順位が2位になってました!!ありがとおおおおヽ(´▽`)ノ → 留学生活ナビ
2008年12月15日
コメント(0)
のびゆうです。重慶から昨日帰ってきたよ。でも重慶のことは今度書きますね。そういえば、もうすぐクリスマス。中国では一般的にクリスマスをお祝いしないけれど、でもやっぱりクリスマスムードはあったりするんだよ。 ここは『錦里』という、成都市内の観光名所。三国志の聖地・武候祠の隣にあるいわばお土産通りみたいなところ。夜の錦里はとっ~~~~っても綺麗!!(^◇^) 錦里のスターバックス!!なんだか雰囲気も中華的でしょう?この日は中国人の友達とコーヒー飲みに行ったのだ。 中国語では『星巴克珈琲』といいます。お値段は、日本と全く変わりません。だから、中国に住んでいると、スタバってものすごく高級な場所に見えてくるんだ。ふしぎだ。普段は45円のミルクティーを飲んでいるので……→クリスマスも予定決まってないんで…( ´△`)→ 留学生活ナビ
2008年12月15日
コメント(2)
ファンのみなさまに大ニュース。なんとあの話題作、『黒猫警長』が(分からない人は過去記事を見よう) 絵本に!!!!!!。。。何かタッチがやたらと近代的になった黒猫警長(´▽`)。買うか迷った。あしたちょっと重慶に行って来るね。→火鍋食べてげりになってくるね。→ 留学生活ナビ
2008年12月11日
コメント(2)
さいきんちょっとかくひまがなくて…。さ、ところで、中国で最も有名な服といったらなにかな~~~??(唐突に)そうだね、あたり。というわけで、のびゆうは今日はチャイナドレスを取りにいったよ!!成都市内には、オーダーメイドでチャイナドレスを作ってくれるお店がある。先週の日曜日、腹回りの肉にどきどきしながら作りに行った。わたしのお店はこんなかんじ!! けっこうちいさいのだ。店内に入ると、色とりどりの生地がたくさん(^◇^)きれいでしょう? 目移りしてしまって、選ぶのが大変。 オーダーチャイナドレスへの道生地を選ぶサイズを測る店員さんに長いのがいいとか短いのがいいとか袖はつけるかつけないかとか裏地はつけるか色々聞かれるので、中国語で答える。もしくは気合で答える。お金を払う。一週間前後待つ。おわり私と一緒に行った友達は近くの別のお店でドレスを作った。試着した瞬間を写真に収めようとしたところ ゴッ!! シャッ!!!何かの気功波みたいなのを出されて激しく撮影拒否。あーあ。ということですみませんチャイナドレス美女をブログにのせることは出来ませんでした。そして、のびゆうのチャイナドレスはこれ!! 仕上がりも上々!!ヽ(´▽`)ノ 裏地もつけて、340元だった。つまり、5000円ちょっと。みんな、中国に旅行に行ったら、必ずチャイナドレスを作ろう。…まあ、気になるのは、他の人のはなかったのに、なぜかのびゆうのチャイナドレスだけ、がっちり肩パット入りだったことかな。 …(ノД`)バブル?次は布靴とかばんだ!!→いつもおしてくれてありがとう…。→ 留学生活ナビ
2008年12月10日
コメント(0)
これは誰の手でしょうか?ちょっとゾンビパウダーの口から出てくる手に似てるよね!!…ちょ!のびゆうの手じゃないよ!!こんなに茂ってないよ!!はい、正解は山芋でした。いらないのに見た瞬間何かの衝動に駆られて、ついつい買ってしまった…( ´△`)山芋は一斤(500g)3元(45円)くらい→中国は野菜が安い(´▽`)→ 留学生活ナビ
2008年12月05日
コメント(0)
最近はよく映画を観る。毎回笑えるものがほとんどだと思う。で、今回笑ったのがこれ『少林少女』柴崎コウ主演。江口洋介とか仲村トオルとか岡村隆史とかあげくには富野由悠季(セリフなし)まで出てる。名前からすぐ想像できるけれども、かの『少林サッカー』の主役の人、チャウ・シンチーが絵具是部ティ部…えぐぜ…ぷろでゅーさーなんだって。(噛む)だから少林サッカーのあのおでぶの人とかおなかにボールをくっつけて走る人とか(ひでえ説明)も出てる。何に笑ったって、内容じゃないんだ。ふつうDVDのパッケージってさあ、普通ストーリーのあらすじとか書いてあんじゃん。そこの日本語あらすじがすごかったんだ!!!「がっかり度100%」……。す、すごい…!!なんて斬新な宣伝文句なんだ!!あえてけなすことによって購買意欲をそそるというものなのだな!!……。でも、残念なことに、そのあらすじは間違ってなかったの……(ノД`)上のDVDの写真で江口洋介はなんか手から気功砲みたいなの出しそうになってるけど、実際はカンフー一切しないし。柴崎コウはカンフーの天才少女なのに、じたばたしているようにしか見えなかった。……(>_
2008年12月04日
コメント(0)
夜、映画を観ました。『海角七号』知る人ぞ知る、台湾で異例の大ヒットを飛ばしている台湾映画。○終戦時に「友子」宛てに書かれた七通の手紙。60年の月日が流れ、未だそれを送り主に届けずにいる現代の台湾人の男性「阿嘉」。ミュージシャンの夢破れた彼と、その彼をプロデュースする現代日本人の女性「友子」、そしてその周辺の人々の人間模様を描いた作品。…でいいのかな…。説明下手でごめんさい。台湾映画だと思って見始めたら、冒頭いきなり日本語でちょっとびびった。ヒロイン役の田中千絵という日本人俳優はこの映画で日本語なまりで中国語をうわーーーっと話している。この映画で一躍有名になったらしい。なんと、この映画には中孝介も出ていた。知らなかったので、観てる最中に突然出てきてびっくりした。別に中孝介は中国語話してなかったけどね。というか、中孝介がしゃべっているのを初めて聞いた…。この映画、普通語はもちろん、台湾語も日本語も出てくるので、なんか台湾の人にはじーんとくるものがあるみたい。普通語も話せないおじいちゃんが突然ぎこちない日本語を話し出したりするところは、歴史を感じる…。この映画でいちばんすてきだったのはこのおじいちゃんだと思った。でも、ヒットしてるらしいけど、日本でどれくらい受け入れられるのかなあ……。個人的に、ヒロインの性格はあまり好きになれなかった……( ̄▽ ̄) なんというか、好発脾気(怒りっぽい)で、すぐ大声で怒鳴るし、いつもきつい顔つきだし、どちらかというとこれは中国のヒロイン像だと思った。日本でまだ公開してないっぽい。もし公開したら、この日記のこと思い出してみてね。おじいちゃんは主役をしのぐ勢い!!→おじいちゃんがタンバリンを持って踊り狂う!!→ 留学生活ナビ
2008年12月03日
コメント(0)
昨日、例の大スペクタクル中国アニメ、『黒猫警長』第5話を見た。白猫の部下が、猫を食らうという巨大ねずみに咬まれて、殉職。ねこがねずみにかみついた!!復讐を誓う黒猫警長!!ネズミどものアジトに潜入し、刃物で向かってくるネズミに銃で立ち向かい、撃ちまくる警察たち!!ネズミ一網打尽!!黒猫警長ニッコリ最終回だった・・・。たった5話で終わったけれど、この衝撃…。おつかれさま黒猫警長!!感動をありがとう!!常識を打ち破れって、あなたが教えてくれたわ!!ディスク2枚あるのに2枚目は中身が全部スポンジボブだっていうことも、気にしないわ!!中国食品ごしょうかい。1袋2元(30円)のおかし。『うさぎのみみ』という名前のおかし。下に例の鼻の伸びる木製の少年がいるのは特に関連性はありません(´ー`) いつもおしてくれてありがとう…みんな…。・゚・(ノД`)・゚・。→おまいら…ほんとうにありがとう…おまいら…。・゚・(ノД`)・゚・。→ 留学生活ナビ
2008年12月02日
コメント(2)
昨日は海外教育学院の遠足でした。留学生みんなで、世界遺産・楽山大仏と蘇東坡ゆかりの眉山・三蘇祠にいきました。中国の中でも、四川は世界遺産がたくさんが、朝8時に出発したバスは、高速道路が霧のため封鎖で立ち往生となる。予定おしまくり。けつかっちん。そういえば前中国人の厳さんにけつかっちんってどういう意味って聞かれたなあ…。でも、九寨溝で長時間のバス旅に慣れっこになったのびゆう。8時間くらい軽い軽い。ハッハッハ2時間でつくはずだったのにね( ̄▽ ̄) さ、ようやくついたここは世界遺産・楽山大仏の入り口。ガイドさんの制止を振り切って、勝手に行動しだす私たち。10分くらい登って、見えてきたのが……。世界遺産・楽山大仏。なぜこの鼻の黒ずんだイケメンでもない仏像が世界遺産なのか。~ちょっと説明~唐の玄宗皇帝の時代に、川の氾濫を沈めるため、凌雲寺の僧・海通が建立を思い立つ。803年に完成したこの大仏、実は大仏は世界最大の石仏。その高さ、71メートル。日本人が知ってる奈良の大仏の高さが14m98cmだから、奈良の大仏のおよそ4.7倍。楽山大仏は頭だけで14mあるから、楽山大仏の頭部の高さだけで奈良の大仏の大きさがあることになる。頭部はこんなかんじになってる。よくみるとてっぺんがはげている。足の小指一本の幅が大人二人分立った幅よりも大きい。ぶさいくっちゃあぶさいくだけど、大きさはやはり圧巻。フランス人のアビラも満面の笑み。ひどいかお…。これがうちのクラスの班長です。でも、この大仏を見るのは中々骨が折れる。大仏の横に作られた細い細い道をおりて、また登って、というけっこう辛い行程。なのでのびゆうは………茶館でお茶を飲むことにしたの(´▽`)いや、実はのびゆうは前に来たことがあるんだ。 ずずず・・・。世界遺産を目前にして、世界遺産を見ないで中国茶を飲むなんて、優雅(´▽`)ノ ホホホホ (そうか?)…で。夕方の4時半ごろ出発。次の目的地は眉山の三蘇祠。~ちょっと説明~三蘇祠というのは、宋代の詩人・蘇軾と父の蘇洵、弟の蘇轍、この三人を総称して三蘇という。その祠。でも、時間も遅かったし、今回見るのは無理かなあ……と思ってた。でも、行った!!!!でも真っ暗で何も見えなかった!!!蘇軾像観覧時間、わずか5分!!!この5分のために一日使った… (´д` )蘇軾の詞(宋代の詩は詞っていうのだ)のこととかいろいろ知りたかったのに??そして向かいの博物館でこんなものを見たりして。三蘇蘇軾の詩をイメージして作られた像この時点で夜の7時半…。かわいい赤ちゃんになごむ(´▽`)餓鬼のように飢えた留学生達は、その後やたらと甘い夕食を頂き、岐路に着いたのだった。今回一番うれしかったのは蘇軾の号、『東坡』を使った『東坡大道』という道が…。夕食にかの有名な東坡肉が出たが、写真も撮らず食べつくした→蘇軾の中国語読みはSUSHIだった。→ 留学生活ナビ
2008年11月30日
コメント(0)
のびゆう、短編小説書いてみました。読んでください。彼らは、戦いの中出会った。彼は、背後にせまる敵の剣から、彼女を救い出した。戦いも去った月夜のこと。彼は月明かりの中でギターを奏でながら、愛をささやいていた。そっぽを向いてみせる彼女。つれない態度に、彼は人目もはばからず泣き出した。「受け入れてくれないなら死んでやる!!」そうして彼は池の中に飛び込んだ。あわてて駆け寄る彼女。「死なないで、愛してるのよ!!」すると彼は水中から再び顔を現し、「僕は死なないさ。だって君を愛しているんだから!!」彼女はぽっと頬を染めた。そして、まわりの祝福を受け、とうとう結婚式を挙げた。響き渡る祝いの音楽、祝いの酒、爆竹。そしてみんなの見守る中、夜、彼らはよりそいながら二人の愛の巣へと戻って行った。仲間達も、月も、窓辺に映る二人の影の甘いムードに思わず目を覆う。そして皆も寝静まったころ……。ギャーーーーーーーー!!!断末魔の悲鳴が!!皆、恐怖に満ち満ちたその声に思わず飛び起きる。声がした方向は、新郎新婦の愛の巣だ!!住民は急いで警察に通報した。警察が駆けつけて、彼らの新居を見ると、そこには見るも悲惨な光景が広がっていた。新郎の身体は、服と骨の残骸を残し、全て食べられていたのだ!!!阿鼻叫喚と化す現場。そしてさらに、衝撃の一言がみんなを震動させた。「夫を食べたのは、私です!」~甜蜜密室殺人事件・月夜の誘いにご用心~ 続くあああもう息切れ…。今日見た偉大なる中国アニメ『黒猫警長』の第4話でした。この回もぶっとんでいたなあ。感のよい方はお気づきですか。今回のタイトルは『夫を食べるカマキリ婦人』というタイトルでした(´▽`)。※黒猫警長は80年代に中国で製作された、子ども教育向けアニメです。トウモロコシ畑に町をかまえるカマキリたち虫の住人。襲い掛かるイナゴ軍団。そこに、虫までが管轄の黒猫警長団あらわる!!イナゴ軍団を容赦なく撃ち抜く黒猫警長団。そうさ、イナゴは害虫だから、真っ二つに切り倒しても、火であぶってもOKさ!!身体を炎で燃やされた時の恐怖におびえるイナゴの表情が忘れられない……(ノ д`。)シクシクしかも我らが聡明な黒猫警長は、カマキリ夫人に向かって、「これは彼らの伝統なのだから、重んじよう、無罪!!!」泥棒は射殺しても、カニバリズムは許容する黒猫警長。子どもがどううけとればいいのかわからないじゃないかーーーーー!!!!これは食べやすいようにばらばらにされたウサギさんの丸焼き。ウサギさんは脂身が少ないから、健康食として重宝されています(´▽`)。カマキリの~かあちゃんは~とうちゃんを~たべる~(byむしむしQ)→大好きだ!!黒猫警長→ 留学生活ナビ
2008年11月28日
コメント(5)
今日、ルームメイトが「ものすごい内容」ともっぱらの評判の中国産アニメを買っていました。その名も『黒猫警長』中国の何十年か前のアニメ。漫画もあったらしい。名のとおり、正義と平和を愛する黒猫の警長が市民の安全を守るべく、日々奮闘する内容。ディズニーの影響を受けたような、キラキラおめめの警長。かわいらしくも、なにかちょっとグロテスクさを感じずにいられない絵柄。こどもの教育向けにつくられている。あのね、あのね、ほんとうに、黒猫警長はすごいんだよ!!!~第一話~倉庫泥棒した犯人のねずみ一味どもを一網打尽にすべく、彼らを追いかける警長。警長はあたまがいいので慌ててとびこんだりしないんだ。そう、警長はあたまがいいから、あごに手を当てて考えたんだ。そして、犯人のねずみたち一同をピストルで撃って息の根を止めちゃったんだ。・・・・・・。子供向けじゃないのかよ!!!!!正義の黒猫警長、たとえ罪が泥棒であろうとも悪には情けのかけらも見せない厳格なお方でした。早く全部見たい→ちなみにわたしの買ったクレヨンしんちゃんは広東語でした…(´▽`)→ 留学生活ナビ
2008年11月27日
コメント(2)
昨日見た映画、『DRAGON INN』(新龍門客棧)。ドニー・イェンとか、若かりしころのマギー・チャンとかが出ている。内容はコッテコテの香港武侠映画なので、アクションが見所。最後のところで、主人公達と、敵の悪宦官、ドニーが、風の吹き荒れる砂漠でにらみ合っていた。緊張の一瞬!!しかし、あまりにもこう着状態が長引いたため、彼らは微動だにもできず、ついにはそのまま砂に埋まった。…。アーハハハハギャハハハッハハイヒヒヒヒアハアハアハアハ死ぬ~~~~~~~!!!!一同呼吸困難寸前だった。でも、一緒に見ていた中国人は、「イヤー中国人は絶対笑わないよ~。どこがおもしろいの?」といぶかしげだった。文化の差を感じた瞬間だった。今すぐTHUT○YAに行って探して、笑えるか否か、各自調べてください。今日の一品香焦肉丁肉とバナナの素敵なコラボ………(´▽`)味を知りたかったら、とりあえず肉とバナナ一緒に炒めてみればいいじゃない。すごい面白いから!!ほんとだって!!→砂に埋まった後どうなったかも絶対見たほうがいいって!!!→ 留学生活ナビ
2008年11月25日
コメント(2)
今日はHSK(漢語水平考試)を受けました!!↓読みとばしてもいい説明HSKというのは、TOEFULの中国語版みたいなやつです。問題は全部で4つの部分に分かれています。聴力(リスニング)35分語法(文法)30分閲読(読解)60分総合填空(総合問題+漢字)30分レベルは大まかに基礎級、初中級、高等級に分かれていて、一般の留学生はまず初中級を受けます。そこで受けた成績で何級かが決まります。3~8級まであって、数字が上がれば上がるほどレベルが高いという仕組みです。つまり初中級では8級が最高です。どうでもいい説明おわり試験会場は四川大学の中にあるので、歩いて30分くらい。朝はすごく寒い!!試験会場も余りに寒かった…しかもわたしの席は壁際だったので、壁の冷気が伝わってきて、さらにさむい!!成都で寒い部屋に暖房をつけるという心遣いは期待できない。耐え切れず、途中で『老師、席を換えてください!!』 (;´д` )と頼んで換えてもらった。換えてもらった席の前を見ると、小学2年生くらいの男の子も受けている。香港の子だった。香港人など、中国でありながら言葉の違う人たちもHSKを受けます。ぶっ続けでおよそ2時間半………。終わったら問題用紙も回収されてしまうので、後で確認ができないというひどい構造になっています。くそ~北京語言大学め~~~!!(●`ε´●) ぼろもうけしやがって~~!!終わってみんなでサンドウィッチを食べに行ったとき、ちょっとほっとした(´▽`)。あと、30過ぎのおじさんが一心にパフェを食べている姿を見て、なんとなくしんみりしてしまった…。リスニング確認の時、広東語の歌を流すのはやめてくれ~~!!(切に)→今回何級取れるのかな…。→ 留学生活ナビ
2008年11月23日
コメント(0)
今日はもう、眠いので……(~ε~) しばらく、セクシーショットでお楽しみください。セクシーショットがなかったので、変な形のトマトでも。次こそセクシーショット→眠くてパソコンに頭打ちました。→ 留学生活ナビ
2008年11月21日
コメント(0)
昨晩、ブログも書き終えて、さあシャワー浴びて寝ようと思ったころ、突然あのプロレス講義をした日本人同学(クラスメート)の人から電話がきた。「Heyyou!これから遊ぼうぜ☆」・・・・・・あ、あれ?何これなんかデジャヴ?日本人の人たちでオールナイトカラオケをするので、来い!!と強制召集がかかった。で、勉強がー睡眠がーと抵抗したもののさからえず…。で、成都で比較的日本語の曲が多いという、武候祠近くのカラオケ屋さんに出発した。中国としては、カラオケ屋さんというのはかなりきれいな場所の部類に入ると思う。 プロレス先輩(仮称)は大学の外に住んでいるのだけれど、同屋(ルームメイト)の中国人の厳さん(←名前しぶい…)も一緒に行った。厳さんは、日本語がめーちゃめちゃうまい!!!そしてミスチルがめちゃめちゃうまい!!!!!! リズムを刻む厳さん。そしてわたしは、厳さんに中国人が大好きな大塚愛『プラネタリウム』を歌わされたりしてた…。今日思ったこと。中国に留学する人は、大塚愛と宇多田ヒカルと安室奈美恵と浜崎あゆみを歌えたほうがいいと思う。男性ボーカルはミスチルと、嵐とかのジャニーズ系。何気に、朝の5時までカラオケしたのははじめてだった………ヘ(-ω- )ヘ宇多田ヒカルは歌詞が全部ローマ字になってたよみづれ~!!→中国語の歌も覚えたいなあ…。→ 留学生活ナビ
2008年11月20日
コメント(2)
今日はついてなかった…。夜中の1時半に突然、知らない男の人から電話がかかってきた。「君の友達から番号を聞いたんだ。一緒に遊ぼうよ!!」知らない番号だったし知らない人だったので驚いたが、実はその人は同じクラスの人だった。後で聞いたんだけど、その人の国では、仲がよかったら夜中の1時とかにふつーに電話しちゃうらしい。でもわたしはその人と仲がいい覚えがなかったし、その人が授業に出ないから顔も知らないし、ほぼイタ電だった……。国別での習慣の違いと取るべきなのか、いくらなんでも非常識じゃいヽ(`Д´)ノ ということで、気分を変えて近くのスーパーで買ったたまご。黄忠たまご!!!三国志の人物はこんなところにまでいるんだぜ(^◇^)この勢いで、五虎大将たまごとか出ないかなあ……。張飛牛肉とかあるんだよ。→異文化理解って難しい……→
2008年11月19日
コメント(2)
鼻水がとまらないや…。 ( ´д`)ヘクショイ仲のいいドイツ人の同学(クラスメート)からティッシュを強奪もらったら、中国のティッシュは香りがつきすぎで今度はくしゃみがとまらなくなりました。最近買った絵本にすごいのがあるんだけど…。偉大なる我らが大英帝国の絵本、その名も『Bunny Suicides』表紙を見れば分かるとおり、かわいらしいウサちゃんが、無表情にひたすらユニークな自殺方法を考え出すという、超シュ~~~~ルな内容。何が彼ら白ウサちゃんたちをそこまで駆り立てるのか、彼らの無表情から読み取ることは到底できない。そして、あまりにも自殺方法がありえないので、そこまで凝るなら生きろよ!!と突っ込まずにいられない素敵な内容。なんとあのヒュー・グラントやエルトン・ジョンも大絶賛だと書いてあった。日本にあるのかなあ…と思って調べてみたら、日本では『自殺うさぎの本』というタイトルで販売していることが判明。シンプルなネーミングだ。下の絵なんて、アイロンに挟まって棒でスイッチを押そうとしてるんだよ!?→中国は本が安くていいなあ(´▽`)→
2008年11月18日
コメント(2)
力道山により始まった猪木と馬場の確執新日本と全日本切れてないですよ伝説のコラコラ対談タイガーマスクドラゴンスープレックスヒールとベビー飛龍伝説・突然はさみを取り出し髪を切り出す。王道ロープに飛び込んで鼻を折った。基本発音不明瞭宿題:○天龍源一郎の89年以降の必殺技は何か?(ヒント:テリー・ゴディ)○馳浩は○○オリンピック出場?○橋本真也&蝶野 VS 猪木&誰か(忘れた)の試合前のインタビューについて橋本真也の『時が来た』発言に笑いをかみ殺す蝶野、そして『負けてしまった場合は…?』というインタビュアーの質問に対して、『負けた時のこと考えてどうすんだよ』と平手打ちをかましインタビュアーをぶっとばした猪木について500字のレポートを書け。・・・・・・・・・。今日の「杜甫草堂」についての授業終了後、日本人の同学(クラスメート)によって行われた、特別講義『日本プロレス会の歴史について』その覚書。なんと延々1時間半もやっていたのだった……。→その後、仲良くお好み焼きをつくりました。→わかるひとにはわかるんだよね…。わたしはさっぱりわからない……。特別講師はあの脇毛が直毛のあの人でした。
2008年11月17日
コメント(0)
今日はマックでお勉強してました。開心楽園餐(←ハッピーセット)を頼んだら名探偵コナンの何かがついてきました。マックの珈琲は4元(60円)で飲み放題なので、胃に悪いけどうれしい(´▽`)。そういえば、最近、こんな本を買った。 中国語版・英語ドラえもんえーとつまりセリフは英語で中国語の訳がついているやつ。中国語も英語も勉強できるという大変お得なつくりになっています。8元(120円)。のびゆう、英語学習にも意欲を燃やし始めています!!!ヽ(`⌒´)ノ 珈琲のみすぎた…。げふ。→ハッピーセットは15元(225円)→
2008年11月16日
コメント(0)
昨日はね、色々あったんだよ……。けっして、お酒の飲みすぎでブログが書けなかったわけじゃないんだよ。けっして…。また別に報告しますね。今日は、成都体育大学学院の中国人と一緒にごはんを食べる約束をしていた。でも、体育学院ってどこにあるのかわからない…ちょっとドキドキ(´д`)四川大学東門から知らない路線バスに乗って、間違えて1元だけ入れればいいところを2元入れちゃって(泣)、揺られること20分。降りたらすぐ、お友達の李さんがいた。 ふ~んここが体育学院かあ~。(・◇・)四川大学よりも全然きれいだねえ~。(ひがみ) わたしたちはここでもうひとりの中国人を待っていた。今日食べに行くのは、実はチベット料理。今日一緒に行くもう一人の子は、チベット族の女の子なのだ。会ってみたら、とってもかわいい。ドキドキ… ※のびゆうはかわいい子を見かけるとおっさんモードになります。下の名前はチョマだって。ますますかわいい。着いてから気がついたのだけれども、成都体育学院は、武候区にあった。つまり、三国志の聖地、武候祠のすぐ近く!!(三国志ファンよ、うらやましいかね?フハハハ)その武候祠の向かいには、チベット街がある。今日は、チベット街のチベット族が行くお店に行くという。えっ?チベット人しか行かないお店に、漢族と日本人が行っても大丈夫なの??(・Д・;) 四川では今年、チベット族の暴動があった。日本でも報道されたと思う。その時、この武候祠付近はほとんど人がよりつかなかった。なのでわたしもちょっぴりこわかった………。お店に入ったら、本当にチベット人しかいなかった。みんながこっちを見ているような気がした。お店の雰囲気も、今まで入ったお店と全然違う………。 (;´д` )ノ アワワワワチョマが蔵語(チベット語)で店員に何かを注文した。 これはチベット族が愛飲する『甜茶』。ミルクティーだ。とってもおいしかったので、何杯も飲んじゃった。(´▽`) 名前不明。パンとうどんの中間みたいなものにチーズがかかっている。甘いお味。推測するに、ヤギかヤクのチーズ。なのでちょっとくさかった…(>_
2008年11月15日
コメント(0)
昨日、ブログを書き終えた後、呼び出しを食らった。そして、夜中の12時半に ケーキを食べさせられた。アメリカ人の友達が誕生日なので一緒にお祝いしてと言われ……。もう猪八戒にでもなるしかない…。ヘ(´o`)ヘで、なんとなく消化不良のお腹を抱えて、昼ごはんはまたも韓国料理だった。店はまたも韓国人だらけ。トッポギ 焼肉 キムチチゲとキムパ 中国で食べる韓国料理は、日本で食べるよりも結構安い。この日は4人で4品で90元(1350円)つまり一人当たり、340円弱で食べられるのだ。しかも各種キムチ食べ放題。韓国料理好きな人にはうれしいかも…。おなか苦しいのに、そのアメリカ人の誕生日だということで、夕飯を西洋料理店の『Peter's Tex Mex Grill』で食べた。成都と北京と上海に店舗があるらしい。 中国での西洋料理はやっぱりちょっと高いかも……。それでも一人50元(750円)だったんだけどね。誕生日プレゼントは、中国語版ドラえもんをあげるつもりです。アメリカ人に受け入れられるのだろうか……。ドキドキ(゜ロ゜)よろこんでくれるかなあ…→日本の漫画が読みたいなあ…。→
2008年11月13日
コメント(0)
最近は四川もめっきり冷えてきた…(´▽`)最近は、朝、ボールに入ったこれをひっつかんで学校に行きます。 なつめ!!で、どう食べるかというと まるかじりです。歯ごたえは水気のないリンゴみたいな感じ。で、さっぱりとあまい。なんかこの気楽に食べられる感じが好きだ。毎朝四川大学内でなつめをぼりぼりかじっている女がいたら、それは私もしくは四川人だ。毎日色々な国の人とご飯を食べに行く。今日は例の四川人みたいなイギリス人も一緒だった。彼は今日もほぼ四川方言で料理を注文していた。(これはほんとうにすごい。ふつう四川方言はマスターできない)彼はわたしに「これがおいしいから食べろ!」と私の最も苦手とする青椒(ピーマン)を碗に入れてきた。私はそれを「いらねえ!!」と言って彼の碗に戻しながら、何気なく、「イギリスの英語とアメリカの英語って全然違うって言うけど、どんな違いがある?」聞いてみた。「一番の差はやっぱり発音。あと、単語もやっぱり違うよ。」「たとえば?」「じゃあ、これはなんという?」彼は自分のズボンを指差した。ズボン??英語で??えええええと………(((;´д` )へ オロオロオロ… ※のびゆうは現役大学生です。わたしはおそるおそる「ぱ・・・pants?」と言った。すると突然、今まで温厚だった彼が、「NO~~~~~!!!!!」と言って怒り出した。なななななんで???(°◇°;)/なんかお店とかではよく気取ってデニムパンツとか言ってるじゃん!!わたしはズボンっていっちゃうけどがんばって気取ったのに!!すると彼は「pantsは下着のことだ!これは下着じゃねえええ!!」「えええええええじゃあなんていうのなんていうの(;´□`)」これは trousers だ!!・・・・・・・・・(°◇°;) とらうざーず?そこにいたアメリカ人に聞くと、確かにアメリカではpantsと言うのが普通らしい。でもイギリス人にとっては、それは下着のパンツだ。ズボンはtrousersだ。イギリスとアメリカの英語は、確かに色々な違いがある。地下鉄だって、イギリスではundergroundだけど、アメリカではsubwayだ。(ちなみにロンドン人はtubeという)英語の辞書を引いたって、(英)と書いてあるのと、(米)と書いてある単語がしょっちゅうある。使わないけど、彼らは互いの言葉は理解しているらしい。イギリス人がアメリカの英語に対してたいそう不満をお持ちでいらっしゃることは存じ上げておりましたが、まさかこんなにおもしろお怒りになられるとは……。面白かった…。(´▽`)おまけ;今日の夕飯 ひとりなのに、時間があるからって、気張ってまたカレーを作ってしまった。部屋に来た香港系アメリカ人が「ちょ~~~いいにおい!!」と言っていた。やっぱり日本カレーって人気高いみたい。「日本語ではなんと言うの?」「ずぼん!!」(イギリス人爆笑)→「McDonaldは?」「まくどなるど!!」(アメリカ人も爆笑)→
2008年11月12日
コメント(0)
ブログのデザインを鳥さんに換えてみました(^◇^) ←オナラバズーカ発射!!今日は新しい写真がアップできません……( ´△`)ということで、成都のカフェで飲んだおいしいジュースの写真。あじは…マンゴーとかクランベリーとか、甘酸っぱいかんじでおいしかった(´▽`)カフェとか喫茶店は、普段よりも値段がはるけれど、やっぱりきれいです。高いと言ってもこれも25元(375円)くらいです。成都にはスタバもあるけど、ここはお金持ちの人しか行かない、いわば金持ちステータス的な場所。そもそも中国人が珈琲を飲むこと自体がステータスなのかも……。スタバといえば、あのメラミン騒動以降、スタバの牛乳はすべて豆乳に変わった。今度はどんな騒動が起きるのかな。(´ー`) ウフフ…。スタバいきたいなあ・・・→ドトールはないんだよなあ・・・→
2008年11月11日
コメント(0)
今日、作文のテストが返って来ちゃったぜ。でも別に悪くなくてほっとしたぜ。(´д`)ハフーそういえば、昨日はちょっと成都の中心街・春熙路(チュンシールー)に本を買いに行きました。そこでこんなものに出会いました。 あれ、こんなところに!!!でも、よくミニーを見てごらん…。首の辺りから毛がはみ出てるから。こわっ。(°◇°;)でも、わたしは勇気を持って間に挟まれて写真を撮りました。なんかブライダル関係のお店が多く立ち並ぶここで彼らはキャンペーン中のご様子。ちなみに、私の服装からもわかるように、成都はまだこんな格好でも大丈夫なのだ~~。ふるさとは、もう、雪まみれだけどね……。今度私が見た中で最も恐ろしかったハム太郎の絵を何とかカメラにおさめて見せたいなあ…。→ドラえもんの漫画も買ってしまった…(8元)→
2008年11月10日
コメント(2)
最近、パソコンが中国の強力なウイルスに感染してしまい、なんだかいろいろおかしくなってきました……( ´△`)オオオオ…とうとう写真を読み込まなくなってしまったので、写真のアップ時だけは他の人のものを借りるしかないです…。中国のウイルスは本当に強力ですから、もし中国にパソコンを持っていくようなことがあった場合は、十分に気をつけてくださいね!!さて、今日は、やろうやろうと思っていた日本にもある中国の食品を紹介したいと思います。といっても、のびゆうの好きなものばかりなので、大分好みが偏っていると思いますが…。(´▽`)ヘッヘッヘ中国って、日本のものが結構手に入るんですよ!!そのいち 士力架(スニッカーズ)中国は基本的に量り売りなので、スニッカーズも『500グラム○元』という風に売っている。確か、500グラム11元(165円)くらいだったかなあ。見ると無性にうれしくなります(´ー`) その2 蝦条(かっぱえびせん)カルビーかっぱえびせんと中国語で書いてある。味はおんなじ。ちなみに韓国人はこれを韓国のおやつだと思っている。けんかになってもいいので(いいのか?)、カルビーは日本のものだと主張しましょう。値段は…忘れたけど日本のよりもずっと安いです。その3 雀巣珈琲(ネスカフェ)中国にもインスタントコーヒーが存在。でも、一般の中国人はコーヒー飲まない。中国人(四川人?)は基本的に緑茶を飲む。もしくは開水というただのあっつ~~~いお湯を飲む。コーヒーは中国でもちょっと高いほうで、値段は大体日本と同じ。その3 楽天小熊餅(ロッテコアラのマーチ)秋限定マロン味。ロッテは楽天と書く。日本語英語中国語と三ヶ国語が書いてあるインターナショナルなお菓子。お値段は格安の3元(45円)その4 百夢多カレー(バーモントカレー)←カレーは漢字。こっちに来てちょっとしてから、普通のスーパーで見つけた一品。味は………とても残念な感じ。気の抜けたカレー。何か足りないカレー。そういう形容しかできない。食べて、とても切なくなった。この間、カレーパーティーの記事を書きましたが、日本カレーは結構万人受けするようです。成都にはイトーヨーカドーで日本の『こくまろ』とかが輸入されています。(ただし高い。一箱37元=550円くらいとかする。)どこ国に行くにしても、留学とかホームステイとかの予定がある人は、カレー粉を持って行ったらいいと思うよ!!(^◇^)料理苦手な人でも、簡単に作れるからね!!ただし、韓国のカレーは日本と結構似てるから気をつけて~~~( ̄▽ ̄) 他にもいろいろあるんだけれど、とりあえずの有名どころ。余談:この記事を書くに当たって、ついついカルビーについて調べてしまいました…。ちなみにカルビーは昭和24年に広島に会社が出来て、かっぱえびせんが大ヒットを飛ばして大手会社になったそうな。カルはカルシウム、ビーはビタミンB1で、カルビーなんだって。知らなかった!!今度は飲料系ご紹介(^◇^)/→掘り出そう、自然の力(byカルビー)→
2008年11月09日
コメント(2)
ようやくテストが全て終了!!!口語のテストはもう老師とけんかでした…おかしいな内容は私が謝るって内容だったのに…。今日は同学(クラスメートだってば)みんなと老師と一緒に夕飯を食べた。その際に、各自自分の国の料理を作って持ち寄るのだ。同学に「お前はSUSHIを作るのか」とか、「KOUBEビーフがいい」とか、散々勝手なことを言われたが、わたしは押し切って、日本で最もポピュラーと思われる肉じゃがを作った。…い、いいじゃないか別に。で、がんばってお花の形に切ってみた。ほら、ニホンジンは見た目を気にするって言うじゃんか。切り方輪切りのにんじんに、周りから5本の切れ目を入れる。切れ目と切れ目の中間を頂点に、切れ目に向かって丸く切り込んでいく。その作業を繰り返す。こうなる。↓ 初めて作ったから、あまりうまくはないけどさ…。でも、四川料理のコックの日本人同学に「うまいうまい!全然OK!」ってほめられたもん。その人はにんじんで龍が彫れる人だから、まあおせじ100%だけどね……。そして、6時待ち合わせの時間を5時半と間違えてひとり集合場所でおろおろしつつさらに「これだから外国人は遅刻が多い…」とお門違いな台詞まで吐いて、みんなで同学のおうちに向かった。アメリカ人の同学のおうちは、ちょーきれいなマンションの27階にあるちょーーーきれいなお部屋だった。なんかアロマキャンドルとかあって、中国じゃないみたいだった。みんなが持ち寄った料理。 韓国人同学の作ったトッポギはなんかちょっと硬かったんだけど、ものすごい量があったので、温めなおしたらきっと食べられると信じて、残りをお持ち帰りした。ドイツ人同学はドイツ料理を作らず、イタリア料理(ラザニア)を作っていた。わたしの肉じゃが。右下のね。 わがクラスの班長・フランス人同学の作ったクレープみたいなのがものすごく好評だった。わたしも3本も食べてしまった。スペイン人の作ったトルティーヤ アメリカ人同学の作った「自国の料理」。…シャレがきいてる 同学のルームメイトは全部アメリカ人。ものすごい美人がいて、何か知らないけどあまりにも美人なので、緊張してそっちを見れなかった。(´△`)ドキドキでもおねがいして一緒に写真撮ってもらっちゃった。えへへ。その後、私の大好きなスペイン人同学のナタリーが「バーに行こう」と提案し、10人程度で行った。そこにはこんな看板が。国際美女連盟によるハンサム認定証。なんだこりゃ。 テネシーウイスキーを飲んでいた。わたしはお酒があまり……なので、コーラを飲んでいた。そして気がついたら3缶も飲んでいた。「ビール三本飲むよりすごい」と言われた。そして結局帰ったのは1時半過ぎだった。今学期は人が多くて、なかなか触れ合う機会のない同学がたくさんいた。今日を機に、今まで話さなかった同学とも話せてよかったなあ…と思った。テストの結果なんて、もうどうだっていいじゃあないか!!!\(´▽`)/ホーウ!!肉じゃがなかなか好評でしたあ→やっぱりトッポギ固かった…→
2008年11月07日
コメント(2)
今日でテストがおわった!!つかれたあ…。最近、中国ではやっている言葉があるんだって。リュエドン (省略の略に りっしんべん+董)映画、レッドクリフで、この人が何度も言ってた台詞なのだ。↓ 金城もともとの意味は、『まあそれなりにわかります』『多少は知っています』という意味。でも、何でも知ってる孔明が言ってるので、転じて【全部わかってる】の意味なんだって。「わかったわかった」ってかんじで「リュエドンリュエドン…」ご使用の際は、必ず白羽扇を振る仕草をしながら言うこと。わかりましたか?わかったら返事は??正解はもちろん…リュエドンリュエドン!!→写真は春熙路という成都の中心街で撮ったもの→
2008年11月07日
コメント(0)
総合のテストが帰ってきた……。結果は………(°口°;)ギャ-------!!! も、もっとがんばります……。orz←初めて使った…。今日のお昼は韓国料理を食べに行きました。お店の中は見事に韓国人だらけでした。韓国料理は、普通の中華料理の3倍くらいのお値段です。それでも、ビビンパひとつで大体15~20元(225円~300円)くらいですが。韓国人は基本的に外国にいようと、自国の物を使い、自国の料理を食べます。(キムチは絶対に持参です。)というか、彼らは基本的に四川料理の辛さが苦手です。韓国人のくせに辛いの苦手とか何言っちゃってんのって感じですが、どうも辛さの種類が違うかららしい。え?日本人?毎日最も低価格の四川料理ばっかり食べてますけど何か?日本料理は、たとえ中国であろうとも、変わらず高い。食べたければ自分で作るのが一番だよ!!見て!今日も自炊したんだよ!!!↓・・・・・・・・・。これは……何料理??今日は『あまり野菜の炒め物』というすばらしい夕食でした。さて、前後しますが、今日の3時間目は『講座1』という授業。宋代の宋詞についてでした。またも赤壁でした。しかも老師が同じ人でした。しかも、1時間半爆睡して何も聞いていませんでした。おきたら鼻にめがねの跡がついていました。そして四時間目は『四川方言』四川方言の授業には、イギリス人なのに、四川方言ばかりしゃべるすごいやつがいます。普通の授業中も四川語ばかりしゃべるので老師におこられたそうです。四川語になじみすぎて母国語は段々忘れてきたらしいです。日本語も勉強しているので、昔は「ヘイ、ニホンジン!!」と挨拶されてました。最近彼に「かたじけない」等のサムライ言葉を教えるのにはまっています。今日は日本語で「スウェーデン」と発音させられて、馬鹿にされました。くそおおおおおおおおおお。ということで、彼を馬鹿外人にすべく、何か彼に教えるべき日本語があったら知らせてください。明日もテストなんだよ…ヘ(´o`)ヘ→やっぱり一人称は「それがし」が正しいだろうか…。→
2008年11月04日
コメント(0)
全76件 (76件中 1-50件目)