Web写真館作者のブログ

Web写真館作者のブログ

PR

プロフィール

N.HARAI

N.HARAI

カレンダー

コメント新着

N.HARAI @ Re:新緑の撮影旅行:安居渓谷、仁淀ブルー(05/06) mitanimomoさんへ コメントありがとうご…
mitanimomo@ 新緑の撮影旅行:安居渓谷、仁淀ブルー(05/06) いらっしゃいませ。 最近は仁淀ブルーがメ…
N.HARAI @ Re[1]:結局ルンバはリユース品にした(02/25) mitanimomoさんへ コメントありがとうご…
N.HARAI @ Re[1]:結局ルンバはリユース品にした(02/25) エンスト新さんへ コメントありがとうご…
mitanimomo@ Re:結局ルンバはリユース品にした(02/25) 初代は10年程酷使しニャンコの粗相で1度修…

お気に入りブログ

伊藤園「お~いお茶… New! super☆makoさん

そのイタミ・・・シ… New! ナイト1960さん

全米女子プロゴルフ… New! クラッチハニーさん

昨日の料理と歩数 … New! パピー殿さん

東北も今日梅雨入り New! masatosdjさん

上野動物園,双子パン… New! inkyo7さん

6/23(日)「父の日… New! さとママ3645さん

アップルは、あなた… New! shigechan2008さん

近くの畑でひまわり… New! yosi1014さん

少し撮って帰宅でし… New! こたつねこ01さん

2009.06.28
XML
こんばんは。

シリーズ21回目は「海鳴」をご紹介します。

この作品も私のお気に入りの撮影地である伊良湖岬で撮影しました。

この写真の画面からは半分切れてしまっていますが、実際の作品は右側の岩は動物の
横顔の様に見え、それが雄叫びを上げているかの様な感じがします。

この作品を撮影したのも台風が接近していた時で、愛車(デリカスペースギア)の後部
跳ね上げ式ドアを開けて、大雨と強風から車その物を盾にしてカメラを守りながらの
撮影でした。

その時の荒れ狂う海のエネルギーがこの作品には凝縮されています。



これは最終的な適正露出を予想して同じシーンを3回に分けて露光する、「多重露出」で
撮影していて、今までとは違う海の雰囲気を出しています。

しかし、車の中に雨は吹き込むわ、私自身もカッパは着ているもののズブ濡れになるわの
状態の中で、「あれ?今何回目の露光だっけ?」と言う修羅場(?)の様な撮影現場でした^^;

撮影データ  日時、場所:1994年9月、愛知県田原市高松町 一色ノ磯
        データ :カメラ  キヤノンEOS-1N
             レンズ  EF70~210mm(150mm相当)
             フィルム フジクロームベルビア50
             露出   絞りf8、約30秒X3回





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.28 21:36:21
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: