Web写真館作者のブログ

Web写真館作者のブログ

PR

プロフィール

N.HARAI

N.HARAI

カレンダー

コメント新着

N.HARAI @ Re:新緑の撮影旅行:安居渓谷、仁淀ブルー(05/06) mitanimomoさんへ コメントありがとうご…
mitanimomo@ 新緑の撮影旅行:安居渓谷、仁淀ブルー(05/06) いらっしゃいませ。 最近は仁淀ブルーがメ…
N.HARAI @ Re[1]:結局ルンバはリユース品にした(02/25) mitanimomoさんへ コメントありがとうご…
N.HARAI @ Re[1]:結局ルンバはリユース品にした(02/25) エンスト新さんへ コメントありがとうご…
mitanimomo@ Re:結局ルンバはリユース品にした(02/25) 初代は10年程酷使しニャンコの粗相で1度修…

お気に入りブログ

ヒット・ミー・ハー… New! inkyo7さん

Appleは、Apple Inte… New! shigechan2008さん

早朝の散歩・・ New! こたつねこ01さん

豆腐をご飯に~? New! セミ・コンフィさん

今日のピアノレッスン New! クレオパトラ22世さん

検査の結果 New! エンスト新さん

その落とし前・・・… New! ナイト1960さん

フランスで再ブーム… New! super☆makoさん

昨日 多賀城市のあ… New! masatosdjさん

トマトが鳥に突っつ… New! yosi1014さん

2009.06.27
XML
こんばんは。

今日は体調が思わしくなく、殆ど家でゴロゴロしていました。
そんな訳で(?)初の1日3回カキコミをしてみます。

ブロガーの方には「へっ、たった3回」と言われそうですが、私にはこれが限度です…。

思い出シリーズも20回目になりましたが、前回,前々回で静かの海のテーマ「胎動」,
「滅」について書きましたので、今回は最後の「やすらぎ」を意味する作品「午後」を
ご紹介します。

パソコンの画面からは分かり難いと思いますが、この作品は全体の色が滲んだ様な独特の
雰囲気があると思います。



普通カメラのレンズは複数のレンズ(ガラス)を組み合せて収差を補正するのですが、
このレンズは2枚のレンズのみを使用し、あえて収差を残す事で作品に味を出す、
今のハイテクの塊であるデジカメしか知らない人とっては想像もできない様な
レトロなレンズです。

でもこの味を知るとクセになってしまうので、写真展ではこの1枚しか入れていません。

そういえば今のカメラ,レンズには上位機種でない限り絞りやシャッタースピードダイヤル、
ピントリングすら無いんですよね。
もし撮影データで分からない事があったらどんどん質問して下さい^^:

このレンズは「やすらぎ」をテーマにした別の作品を撮る予定で購入し、撮影地である
鳥取砂丘にはテストのつもりで使用したのですが、思いのほか良い被写体に恵まれ、
印象深い作品になったと思います。


        データ :カメラ  オリンパスOM-4
             レンズ  キヨハラソフト70mm
             フィルム フジクロームベルビア50
             露出   絞りf5.6、1/250秒





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.27 23:13:08
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: