Web写真館作者のブログ

Web写真館作者のブログ

PR

プロフィール

N.HARAI

N.HARAI

カレンダー

コメント新着

N.HARAI @ Re:新緑の撮影旅行:安居渓谷、仁淀ブルー(05/06) mitanimomoさんへ コメントありがとうご…
mitanimomo@ 新緑の撮影旅行:安居渓谷、仁淀ブルー(05/06) いらっしゃいませ。 最近は仁淀ブルーがメ…
N.HARAI @ Re[1]:結局ルンバはリユース品にした(02/25) mitanimomoさんへ コメントありがとうご…
N.HARAI @ Re[1]:結局ルンバはリユース品にした(02/25) エンスト新さんへ コメントありがとうご…
mitanimomo@ Re:結局ルンバはリユース品にした(02/25) 初代は10年程酷使しニャンコの粗相で1度修…

お気に入りブログ

アップルは、あなた… New! shigechan2008さん

近くの畑でひまわり… New! yosi1014さん

【ふるさと納税】【… New! inkyo7さん

少し撮って帰宅でし… New! こたつねこ01さん

海の幸パスタ?‣… New! セミ・コンフィさん

今日はお墓参り New! クレオパトラ22世さん

刻々コク濃く・・・… New! ナイト1960さん

ポーラ、「農業女子… New! super☆makoさん

渋野日向子ちゃん、… New! クラッチハニーさん

温泉へ 忙しく動い… New! masatosdjさん

2023.08.16
XML
カテゴリ: 阿波おどり2023
やはり15日は中止になりました。

台風7号の移動速度が予想より遅く、期限の14時で徳島市の暴風・大雨警報が解除されてなかったので仕方ないですね。

X(旧ツイッター)では「14日強行して15日中止するのは理解できない」って意見もありましたが、台風通過後に演舞場の安全確認と準備が必要なのをお忘れなく。

そのギリギリのラインが14時なのでしょう。

コロナ禍前の2019年も台風接近で14・15日が中止になりましたが、対応が大きく違います。

運営が東京のイベント運営会社だったので13日の時点でスパッと14・15日の中止を決めた2019年と、ギリギリまで開催を模索した今年。

全ての人が満足する答えはないと思いますが、より多くの人が納得できるのは2019年の対応でしょう。

ですが中の人に近い私としては今年の方が好みかな。

これは来年以降の課題ですね。

にほんブログ村 写真ブログ 写真家・写真展へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

にほんブログ村と人気ブログランキング参加中!よかったらクリックして下さい。

フォト蔵の作品はこちらをクリック 原井裕夫Web写真館





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.16 00:00:09
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: