全933件 (933件中 1-50件目)
久しぶりにライブのお知らせですよー!12月に、本当にずいぶん久しぶりに歌わせてもらうのデース。折角の機会だし、アレも試させてもらおうかなぁ?やっぱり聴いてもらいたくなるもんねぇ。もちろんこれまでのもの。そしてこれからのもの。僕にとっては復活って意味もあるし、もりだくさんでお届けするつもりです。楽しみにしててもらっていいんじゃないかな?なんてちょっと生意気かな。ふふ。とにかく12月までしっかり練習やー!ご都合よければ是非遊びにいらしてくださいね♪(^ー^)☆長居LIVE BAR Depo◇りりぃバースデーイベント日時:平成26年12月3日(水) オープン19:00 スタート19:30出演予定:ぐひ♪/阿木伸雄/ゴーティン/SunMoonPackage(敬称略)※阿木伸雄の出番は20:00頃から30分間の予定です。チャージ:1600円(1d付)住所:大阪市住吉区長居東4-4-6 イコンビルB1F電話:06-6609-2121※大阪市営地下鉄御堂筋線長居駅5番出口の階段を上がって、正面のコンビニに向かう道を渡らず右へ。すぐ右手のビルの地下一階です。
2014.09.28
コメント(0)
お知らせすることが何もなくなって以来、ずいぶん久しぶりにログインしました。携帯の機種を変更して、ようやくある程度環境も整ってきたので、また時々更新していけたらと思います。(^-^)取り急ぎ、これまたずいぶん久しぶりに歌わせて頂く予定がありますのでとりあえずそのお知らせを。12月3日 長居Depo12月19日 東心斎橋 音と料理の店「ら」少し先のことなので詳細はまた後日書きますね。ずいぶんブランクもあって心配は尽きませんが、折角の機会、できるだけの準備をして臨みたいと思います。(^-^)/
2014.09.04
コメント(2)
ハクモクレンが美しい。花開くのを今かまだかと待つ姿はなんとも力に溢れている。サザンカ、ツバキ、ユキヤナギ、そしてサクラ。少しずつ移ろいながら巡る命。美しい。
2014.03.26
コメント(0)
昨日は所用で仕事をうっちゃって帰ったので本日はその残務処理です。なんだか最近特にゆっくり眠れなくなって、四時間連続で眠ることはまずありません。まず間違いなく一回以上目が覚めて、また寝ての繰り返し。どうしたらゆっくり眠れるのかなぁ?('_')
2014.03.21
コメント(0)
ちょっと舌が上手く回らないくらいのアルコール具合なのに、音楽を聴いている時だけは頭の霞が晴れ渡るのはどうしてなのかなぁ。不協和音、リズムの乱れ、、耳障りなものが逆に頭に残る。そんなものこそアルコールの優しさの中にぼかしてほしいのに。まぁ自分だって同じように歌ってきたんだけど。(T_T)
2014.03.20
コメント(0)
このブログも一応の役割を終えたなと最近思っています。ちょうど3月というキリのいいところでもあるし、退会を考え中。ひとつずつ痕跡を消していこうかな。(^-^)
2014.03.20
コメント(1)
シャワーを浴びてすぐに家を出るのでもう暑いのやら涼しいのやら。ただやっぱりダッシュすると車内で汗をかきますね。最近は睡眠時間も4時間を切っていてちょっとバテ気味です。どこかへお出かけしたいなー。(*'▽'*)
2014.03.19
コメント(0)
お月さまのまんまるは静かな夜一日の疲れ癒し心を守る昨日はまんまるなお月さま。ちょっとクリーム色でおっきく見えました。今朝の出がけには西の空に。お家へ帰るところ。東の空のお日さまは赤。空を焼いて朝を作る。もう6時は完全に朝ですね。三寒四温で季節が渡っていきます。仕事の方も春の準備をしなくては。(*´∀`*)
2014.03.18
コメント(0)
今日はだいぶあったかいですね。(*´∀`*)週末、土曜日は父の誕生日だったので肉を買いに行って焼き肉にしました。ちょっとだけ奮発。そして日曜日は光回線の屋内工事。ようやくネットが使えるようになりました。セキュリティーソフトをインストールしていざメールをダウンロードしてみると、放置期間の総数1600通あまり。まあほとんどメルマガなので特に問題ないのですが、削除に結構時間がかかりました。そしてこの週末は、合わせて引っ越し以来これまた放置していた段ボールの荷ほどきも敢行。凄まじい埃の中、なんとか大部分の段ボールを片付けることができました。ようやく移動が少し楽になりました。そんなこんなで片付けに終始した週末でしたが、空間に余裕ができてちょっとリラックスできました。(*^-^*)
2014.03.17
コメント(0)
今日はちょっと寒かったね。でもやっぱり春が近いのは植物を見ると分かります。新芽を吹く数がだいぶ増えてきました。もちょっとの辛抱です。(^-^)さて週末は二連休。何をして過ごしませうか。(*´∀`*)♪
2014.03.14
コメント(0)
今日は朝は少し冷えますね。お昼にはあったかくなるのかな?今日はホワイトデーでしたね。今年は二つお返しだ。近いうちにお返ししますね。次の日曜日には光回線の屋内工事。またこのブログにも画像をアップできるかも知れません。自宅でネットを見なくなって半年以上。パソコンのアドレスはメールチェックもしていません。どうなってるかなぁ(笑)。(^_^;)
2014.03.14
コメント(0)
この雨ではさっぱり仕事になりまへん。今日は明日の準備と資料や資材の整理に終始。定時で帰りまする。(^^)もうすぐ自宅のネット環境が整うので、やっと家でYouTube見られます。(^-^)
2014.03.13
コメント(0)
今日も電車ギリギリで朝からダッシュ。車内にて息切れと汗。いやいや今日のエネルギーを全部使ってしまいました。(T_T)今日は雨ですにゃ。天気予報を見てないからいつまで降るのか分かりませんが、まあほどほどにお願いします。きっちり仕事してきっちり帰れるよう頑張りましょー!( ^o^)ノ
2014.03.13
コメント(0)
今日はあったかかったにゃー。こんな感じだと外作業めちゃ楽。さらにスケジュールが詰まってなければ天国です。あ、間違えた。極楽です。(^○^)アハハ
2014.03.12
コメント(0)
政治的にはデフレに歯止めをかけるのが目標かも知れないですが、僕たちの業界ではまだまだ値下げ圧力は高いです。昨日も見積もりの件で電話がありましたが、やはり価格の話。正直かなり厳しい金額となりました。何かトラブルがあれば投資分が回収できないくらい。もし僕の担当する部門が赤字を出すようなことになれば当然責任をとらなければなりません。現在の会社は、もともと劣悪な環境にいた僕を拾ってもらったわけだし、新卒というわけでもないのだから、僕に求められているのは黒字とその拡大のみ。毎日色々、考えます。色々。('_')
2014.03.12
コメント(0)
というわけでDVD返却のためだけに難波へ。まあ仕事の電話もかかってくるし、完全に休むなんてできませんねぇ。それにしても心がもっとポジティブにアクティブになればいいのにな~。(^-^)
2014.03.11
コメント(0)
どこかに寄って帰ろうかと思ったけど、なんだか体調が思わしくないので帰宅中。その代わりお菓子をたくさん仕入れて帰ろうかな。明日はお休み。あ、TSUTAYAにDVD返却しに行かないと。(^^)
2014.03.10
コメント(0)
うー、さぶいさぶい。空は冴え冴えと美しいけれど、寒いもんは寒い。花粉のせいか鼻も垂れます。とりあえず今日を乗り切れば前半戦がひとまず段落。ふいー。今年は修二会は見に行けなさそう。残念だけど、また来年まで長生きしましょう。(^-^)
2014.03.10
コメント(0)
さてさて帰りましょう。明後日を休むとすると明日は何か食べに行きたいもんだ。どうしましょうか。さてさて。(^○^)
2014.03.09
コメント(0)
今日はちょっと暖かいですね。仕事が19時過ぎになるので昼から出勤のためもありますが。駅までの道、最近舗装し直したアスファルトに子供がびっしり落書き。隙間を見つけて歩くのが大変でした(笑)。火曜日にでも休みを取ろうかな。(*^-^*)
2014.03.09
コメント(0)
もーえーかー、と今日は帰りまーす。あとはまた明日ー。思ったより作業残ったけどね(笑)。( ^o^)ノ
2014.03.08
コメント(0)
この寒さのぶり返しで、再びひどいアカギレとヒビワレ。もう痛くて拳を握れない。幸い霜焼けにはなっていないので指は曲がるからまだマシなんだけど。花粉のせいか目の調子も今一つで、おそらく眼圧がまた20を超えてるんだろうなぁ。まるで年寄りのボヤキ(笑)。(^○^)
2014.03.08
コメント(0)
やっぱり遅くなったなぁ。帰宅は23時過ぎだなぁ。そこからご飯食べるとなると寝るのは1時くらい。で、4時に起きる感じかな。ちょっときついけどしょうがない。(^-^)
2014.03.07
コメント(0)
昨日の納品は、現場に到着してから発注書の日時が誤っていることが分かり、今日に変更となりました。撤去も変更となり日曜日の晩に。電話でも内容を確認していたのにこのザマ。こうして準備も含め何時間もの時間を無駄にし、休みもなくなり、普段からギリギリのスケジュールを組んで張り詰めている分、何もかもが嫌になるくらいに落胆してしまいます。一人で仕事をするのは大変だ。どんなに調子が悪くても代わりがいないというのは案外恐ろしい。楽になれるのはきっと死ぬ時なんだろうなぁ。
2014.03.07
コメント(0)
今日は冷え込みますね。歩いているだけで顔が凍りつきそうです。大阪の日の出が6:21。本当に随分早くなりました。今日はちょっと遅めの仕事があって、帰宅は22時をまわるかな。なんにしても段取りよく進めばいいのですが。(^-^)
2014.03.06
コメント(0)
もう花粉症の時期なんですね。僕はまだ症状があまりでていませんが。この雨からまた冷え込むということで、その後気温が上がればまたドバっと飛ぶんでしょうね。霧のような塊が山の谷間に漂うのを見たことがありますが、寒気がするような光景でした。(^_^;)今日は神戸へ。六甲おろしが花粉を運びませんように。(^-^)
2014.03.05
コメント(0)
6時を過ぎたらだいぶ明るいね。グラデーションが美しい。最近はあまり睡眠時間とれてないけど、この空の色彩はちょっとテンション上げてくれますね。昨日はちょっと歌わせてもらいましたが、次はまた未定。でも次に備えてちょっとずつ練習を重ねていきたいと思います。(^○^)
2014.03.04
コメント(0)
今日はアメリカ村の BARロージーに軽音楽部を見に行ってきました。部長(ホスト)のでじゃびさんからこれまで何度もお誘いがあったのですがなかなかタイミング合わずで。折から、カバーやコピー中心の会がどんな感じなのかを知りたいこともあって。 なかなか勉強になりましたよ。(^-^)僕も3曲歌ってきました。1曲はでじゃびさんリクエストでゆらぎを歌いましたが。僕もまた色々初めから確認し直しているので、いい刺激になったかな。そこからまた幅を広げながら自分を作り出していきたいと思います。(*^-^*)
2014.03.03
コメント(0)
4時に起きたのにどうもまた目をつむってしまったらしい。気が付けば4時35分。その間で変な夢を見た。と言っても、どこか遠方で飲んでいて終電にダッシュするという夢。まあ目覚めは最悪ね(笑)。その後カレーパン一個食べてシャワー浴びて今電車。なんばの乗り換えでまた走らないといけない電車(笑)。まるで正夢ね。起きてからグッタリするけど。今日は京都へ。守口から一般道で行かないといけないので時間がめちゃかかる。枚方から八幡市までのあの渋滞さえなければもっと余裕のある動きがとれるのにね。まあ事故なく動きましょう。 (^-^)
2014.03.03
コメント(0)
今日はEO光の人の説明を聞きました。自宅のネット環境も古くなったので新しくしようと。でも家族の誰も担当しようとしないのでやむを得ず窓口になってます。まあいいけどね。(^-^)その後はギターの練習。昔格闘した譜面を引っ張り出してもう一度ちゃんとおさらいを。懐かしい気持ちと新鮮な気持ちでああでもないこうでもないと再度格闘しました。基礎は大事だ。改めてそう思う。基礎のない人の演奏は本当につまらない。土台がぐらついているから真の上達をしないし、素晴らしい演奏に出合っても気が付きもしない。器用なだけではダメなんよね。地味だけど基礎練習は大切だ。(^○^)
2014.03.02
コメント(0)
さて今日もお仕事。おそらく来週土曜日もお仕事。毎日あまり話すことがない生活なのでどんどん言葉を忘れます。身体もポンコツになってきてちと生活に支障が出るレベル。困ったもんだ。(^_^;)
2014.03.01
コメント(0)
雨上がり、湿度が高いのか気温も高く感じます。それとも春が近づいてきたのかしら?そういえばもうすぐ東大寺のお水取りですね。去年見た二月堂の修二会のお松明は素晴らしかった。都合がつけばぜひまた行きたいものです。(*^-^*)
2014.02.28
コメント(0)
雨ですねぇ。雨の日は仕事がしにくいのでやっぱりちょっと憂鬱。雪よりはマシなんですが。今月はギリギリまで本当にバタバタ。すぐに月初めのギュウギュウスケジュールになるなぁ。部門を一人だけでこなしていくのはなかなかに難しい。納期が決まっている仕事があれば、何があっても休めないしね。(^-^)
2014.02.27
コメント(0)
まだ月末の請求書ができてないー。普段なら現場が一段落する月末なのですが。今日は京都の伏見桃山へ。段取りよく納品できますように。(^-^)帰宅してからギターの練習ができたらいいなぁ。なかなか音を出せる時間に帰れないけど。(^_^;)
2014.02.26
コメント(0)
いやいや、早起きはしているつもりなんだけど準備にだらだらするようになってしまって、遅い出勤が多くなった。2月は日が少ないから月末もバタバタ。こんなことではいかんのですが、どうにも身体が思うように動いてくれませぬ。(>_
2014.02.25
コメント(0)
左手中指の先が割と深くひび割れていて、その奥に白い肉っぽいのが見えています。このクレバスにちょうど弦が入った時は呼吸困難になります(笑)。先日のフォーク酒場で出番をちょっと短めに終わろうとしたら、あと一曲となって、頂いたリクエストが鳥待詩。笑顔で泣いた(笑)。分かる人のほとんどない話だなぁ。(^○^)
2014.02.24
コメント(0)
白梅という曲は自分の中では新しい曲なんですが、割と気に入って頂くことが多い曲の一つです。鳥待詩や確かなもののように、ちょっと違うイメージで作りました。大阪城公園の梅はまだ三~四分くらいの咲き加減でしたが、その曲を書いた当時のことを思い出していました。(*^-^*)
2014.02.24
コメント(0)
今日は大阪城公園に梅を見に行ってきます。もう相当咲いているのかな?なんの情報もなく。(^-^)帰ったらギターを弾こう。だいぶ音楽頭だ。また近いうちステージしたいなー。がむばって練習!(*^-^*)
2014.02.23
コメント(2)
なるほどなぁ。音楽との関わり、方向、目的、色々ある。自分が、苦手で目を反らしてきた部分をもう一度見つめ直さないといけないな。それでも歌うことは楽しいって思って自分がいる。少し心が落ち着いてきたのかな。いい傾向だ。(*´∀`*)
2014.02.22
コメント(0)
ギター重し。(T_T)今日ものんびり出勤。昨日のうちにある程度今日の準備をしておいて良かった。土曜日だからこの時間でも座れるしね。(^-^)今日のCityWestは僕も普通の飛び入り感覚で。昔の譜面とか持って行こうと思ったら去年の引っ越し荷物の段ボールの中。店の歌本でも借りようかな。(*^-^*)
2014.02.22
コメント(0)
明日のCityWestはBARチャージ500円のフォーク酒場らしい。いつも通り19:00オープン、20:00スタートです。どんな感じになるのかなー。僕も青春時代の歌を歌いましょう。(*´∀`*)~♪
2014.02.21
コメント(0)
今日は超ゆっくり出勤。もう随分日が長くなりましたね。朝焼けも早くなりつつあります。あっという間に時間が過ぎる気がします。仕事中は1日が長いのですが。ふと色々なことの、タイミングを逃しているような、そんな気になります。取り戻せないものを。
2014.02.21
コメント(0)
今週は少し遠出が多め。奈良、京都、神戸、光明池、再び神戸。トータルで600kmくらいかなぁ。時間に余裕があればちょっとした旅気分なんだけど。さ、今週もあと3日。リラックマして頑張りましょう!(*^-^*)
2014.02.20
コメント(0)
今日も寒いね。この3日間は12時寝の4時起き。なかなか頭も目覚めません。熱いコーヒーを飲まねば。(^○^)
2014.02.19
コメント(0)
ライブのために最大限融通(サボった訳じゃないですよ)した仕事のスケジュールのツケがきてます。はは。まあもちろん頑張りますが。やはりお肉、お肉を食べなければ!(*´∀`*)♪
2014.02.18
コメント(0)
仕事頭から音楽頭に切り替えるのに時間がかかる以上に、音楽頭から仕事頭に戻すのに時間がかかります。どうにも頭が悪いせいか、僕の中では仕事と音楽は両立しにくいみたいです。随分昔にも書いた気がしますが、音楽に真剣に向きあっている間だけ、僕は生きている気がします。(^-^)
2014.02.18
コメント(0)
いやいや、今日も寒いですね。ライブのあとの出勤は何かと身体も重いです(笑)。昨日も書きましたが今週土曜日は再びCityWest。フォーク酒場という、昔やってたよーみたいな感じで集う会。カバーもオッケーの和やかな会だということです。僕も昔必死で練習した曲を披露しようと思っています。歌だけの方も大丈夫とのことですので、肩肘張らない夜を楽しみましょうね~。楽器の持ち込みももちろん歓迎です。そんなわけで今週もなんとか乗り切りましょう。( ^o^)ノ
2014.02.17
コメント(0)
昨日はCityWestでライブでした。久しぶりのライブ、なかなか体が思ったようには動かなかったですが、それでも一生懸命歌いました。悔いのようなものはありません。また次も頑張ろう!という気持ちだけ。いい1日でした。お出で下さった皆様ありがとうございました。また今回のイベントの主催者である庄野さんと共演の谷本さん、そしてCityWestの大石さんと野口さんに感謝を。今週の土曜日も、今度はフォーク酒場の伴奏の一人としてCityWestに行きます。お時間ありましたら一緒に飲みましょね!( ^o^)ノ
2014.02.16
コメント(0)
さて今日はライブです。いつもより心臓の鼓動が大きく感じる。色々なことが脳裏をよぎる。随分久しぶりだ。あり得べきこと。でも、歌いたいと思ったから歌うこと、少なくともそれだけは胸を張って言えるライブにしよう。必ず!◎CityWest de Chauka☆庄野嘉「Encounter Night」日時:平成26年2月15日(土) open19:00 start20:00出演:庄野嘉/阿木伸雄/谷本直隆(敬称略)※阿木伸雄の出番はトリで21:30頃~の予定です。料金:1500円(drink別)会場:大阪市北区太融寺3-34 2F連絡:06-6312-3214※曾根崎警察付近地下街「ホワイティうめだ」を東(「泉の広場」方面)へ。泉の広場前M14階段を上がり(二手に分かれるので左へ)、直進(途中右手にサークルKサンクスがあります)して三つ目の信号(アウトソーシング新日本の看板と大原専門学校の間の道)を右へ曲がって約20m先。右手にホルモンやまちゃんの看板があり、その横の細い階段を上がった右手に入り口があります。
2014.02.15
コメント(0)
今日は雪の日でした。トラックも今日はずっと暖房。なんせ窓が真っ白に曇るのでやむを得ず。(^_^;)久しぶりの雪にあちこち影響が出たんでしょうね。それくらい手つかずの場所はふわふわ雪化粧でした。そんな中、雪まみれで植え込みをするのは地獄でしたけどね(笑)。まあとりあえず今日も終わりました。(*´∀`*)
2014.02.14
コメント(0)
全933件 (933件中 1-50件目)


![]()