PR
コメント新着
先日5/30は空手の審判でした
長崎県大会(高校生から一般まで)
私の所属する道場から
日本代表で活躍した選手が2名
団体戦のメンバーとして入ってくれました。
もちろん彼らは、メイドイン佐世保
佐世保の中学校を卒業し
岡山の高校へ進学
その後、大学へ進学し・・・
高校・大学と岡山県の代表として 活躍し、
日本代表選手としても活躍しました
今は、二人とも岡山で就職し
実業団で頑張っています!
そんな彼らが、長崎県大会に帰ってきた!
空手界では知らない人がいないほどの
有名人
当然 勝って当たり前なのですが
・・・正直、次元の違いを見せ付けてくれました
いえいえ!
けっして長崎県のレベルも低くはないのですよ!
しかし・・・
長崎:ベスト16(よくてベスト8)と
岡山:トップ3の違いは歴然でした
空手のレベルもさることながらですが、
彼らはそんな次元の違いを見せ付けに
長崎に来たわけではないのです!
彼らは前日、道場で行われた練習に顔を出し
小中学生に愉しく空手の指導をしたということ
彼らと触れ合うことで
子どもたちは大きな自信をもちます
そして、同じ道場で育ったものとして
子どもたちは
「僕も私も、あんな選手になりたい!」と思わせる
姿を見せてくれた
彼ら2人に出来る
彼らなりのメンターへの恩返しの姿をみて
うれしくなった一日でした。
子どもたちに夢と自信を与えてくれて
ありがとう!
・・・しかし、うちの長男は その練習に行っていない
はぁ~
ため息です・・・
カレンダー