PR

コメント新着

村井(県庁)@ Re:一年と三ヶ月ぶりに~(09/09) nodaichiさん、こんばんは! うわ~1年…
愛妻家@ よう! 君もとうとうTwitterの 仲間入りなんや-…
nodaichi @ Re:そうなんですか(^^(06/21) trs-shizuさん >nodaichiさん >・・基…
trs-shizu @ そうなんですか(^^ nodaichiさん ・・基本、人見知りなので…
nodaichi @ Re:有難うございました!(06/21) trs-shizuさん >先日はご来館有難うござ…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2010年06月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

先日5/30は空手の審判でした

長崎県大会(高校生から一般まで)

私の所属する道場から

日本代表で活躍した選手が2名

団体戦のメンバーとして入ってくれました。

もちろん彼らは、メイドイン佐世保

佐世保の中学校を卒業し

岡山の高校へ進学

その後、大学へ進学し・・・

高校・大学と岡山県の代表として 活躍し、

日本代表選手としても活躍しました

今は、二人とも岡山で就職し

実業団で頑張っています!

そんな彼らが、長崎県大会に帰ってきた!

空手界では知らない人がいないほどの

有名人

当然 勝って当たり前なのですが

・・・正直、次元の違いを見せ付けてくれました

いえいえ!

けっして長崎県のレベルも低くはないのですよ!

しかし・・・

長崎:ベスト16(よくてベスト8)と

岡山:トップ3の違いは歴然でした

空手のレベルもさることながらですが、

彼らはそんな次元の違いを見せ付けに

長崎に来たわけではないのです!

彼らは前日、道場で行われた練習に顔を出し

小中学生に愉しく空手の指導をしたということ

彼らと触れ合うことで

子どもたちは大きな自信をもちます

そして、同じ道場で育ったものとして

子どもたちは

「僕も私も、あんな選手になりたい!」と思わせる

姿を見せてくれた

彼ら2人に出来る

彼らなりのメンターへの恩返しの姿をみて

うれしくなった一日でした。

子どもたちに夢と自信を与えてくれて

ありがとう!

・・・しかし、うちの長男は その練習に行っていない

はぁ~

ため息です・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月01日 18時49分21秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

nodaichi

nodaichi

カレンダー

お気に入りブログ

🟡太陽光発電 New! 新鮮美感@川島さん

車のバッテリーを修… ジョニー@こいずみ猫店さん

「ニュースレター」… 株式会社ごえんさん
静岡県浜松市細江町… くめっち・ひさごめさん
4代目 甘露煮屋のつ… ともちゃん3108さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: