2025.07.10
XML
カテゴリ: その他






+++



ここ沖縄で
例えば、
誰かが1人だけ美味しいものを食べているという場面に遭遇した時、
「いんちき〜」
と言う沖縄県民は少なくないと思います(笑)



「いんちき」の一般的な意味は、不正。いかさま。



でも、
沖縄での使われ方は本土とはちょっと違っていて、
「ずるぅい、いいな〜、うらやましい」




以前職場の同僚がランチ後にアイスを食べていたので
「いんちき〜」と言ったところ
東京出身の同僚が「何それ。面白い」と笑われました。


沖縄生まれ、沖縄育ちの私とその他の同僚は
「???」
「えっ!?いんちき・・・って共通語じゃないの??」
「共通語だけど、こんな場面では使わない!笑」と言われました。






ところで、
缶詰大好き沖縄県民。

ポーク缶(スパム)やキャンベルスープ、
そして ​シーチキン​


ツナ缶の消費量は全国平均の4倍だそうです。

我が家も絶対にストックを欠かしません。


首里城火災の後、
はごろもフーズさんが沖縄県民の日頃のシーチキンのご愛顧に感謝してということで
首里城復興に1億円もの寄付をして下さったほど!


​​箱売り (12缶入り、24缶入り)で ツナ缶 が並んでいますし、
(はごろもフーズが箱入りを出荷しているのは沖縄だけなんだとか)
お中元やお歳暮にも箱のツナ缶がかなり流通します。
もらうと嬉しい🎵

箱売りの箱のイラストは、
沖縄のエイサーやシーサー、ハイビスカスなどのイラストになっています^^



ちなみに、
沖縄の子ども達は
「ずるい!!」ということを必死で訴えたい時
昔からなぜか
​「いんちき、はんちき、シーチキン!!」​
と言います(笑)






↑沖ツラを見て、「えっ!?この言い方沖縄だけなんだ」と今更気付く40代(笑)
そして、それを沖縄生まれ沖縄育ちの周囲の人間に伝えると、
みんなも「沖縄だけなの!?」と驚くというね(笑)




最後までお付き合いいただきありがとうございました
お帰りの際、応援の1クリックをいただけると嬉しいです( ´ ▽ ` )↓
にほんブログ村 インテリアブログへ





気まぐれブログですが、フォローいただけると嬉しいです♪

のこbase - にほんブログ村 ​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.07.10 11:58:29
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

ご訪問いただきありがとうございます。
陽気な娘の名台詞?も楽しんでいっていただけるとうれしいです (´∀`)

■我が家のこと■
夫、娘2人(7歳・4歳)との4人暮らし
家事も育児も住宅ローンも夫婦で分担・協力中
日々の生活が効率的で居心地のよい我が家を目指して



■E-mail■
hcnhc170-stykn☆us.au-hikari.ne.jp
お手数ですが、☆を@にかえて送って下さいね



にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルモダンインテリアへ
にほんブログ村



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

聖書預言@ Re:沖縄トリビア 〜シーチキン編〜(07/10) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
suna0941 @ ハピハピハートさん 4人の写真はガイドさんが撮ってくれまし…
suna0941 @ ハピハピハートさん ご無沙汰してます! ハピさんちのお子さん…
ハピハピハート @ Re:3年越し。次女チェアもMOMO NATURL(09/08) お久しぶりです(^O^)/ お元気そうでなに…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: