元銀行員ママ、等身大の私へ

元銀行員ママ、等身大の私へ

PR

プロフィール

Non358

Non358

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

Non358 @ Re[1]:退職報告と慢性疲労症候群の近況(03/02) はっさく様へ メッセージに気付かずお返…
はっさく@ Re:退職報告と慢性疲労症候群の近況(03/02) はじめまして。突然失礼いたします。gw後…
Non358 @ Re:お買い物マラソン(11/04) お返事が遅れ大変失礼いたしました。初コ…
なおこ@ Re:お買い物マラソン(11/04) はじめまして。私は、夏バテ以降体調を崩…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.03.27
XML
カテゴリ: ワーママの日常
こんばんは。
アラサー銀行員ワーママのNonです♡

PVアクセスランキング にほんブログ村

【桜 〜近くの穴場spot🌸〜】
お花見をしている人は少なく、落ち着いていました(毎年穏やかな賑わい♪♪)


子供の頃は分からなかったけれど、毎年見られる桜の贅沢なこと(o^^o)ありがと◎四季を感じる事が大好き。


自宅から徒歩で5分程、

自然に癒されたひととき(為念、滞在時間5分程…)



『慢性疲労症候群』のため、日頃から免疫が低下しておりハイリスクとの判断から、当面自宅療養となりました。

会社は試験出社を中断、お休みを頂きました。




ずっと心配だった。
自分がなる事も、感染源となる事も。

ホッとした。。。


会社辞めなくて良かった。


出社がこわく、このタイミングでの退職も考えました。

でも、、、

保育園どーしよ…

息子は新年度から最上級クラス。

今のタイミングで幼稚園へ??
私も転職活動(今の体調では転職できない✖️)???

現実的でありませんでした。


私一人居なくても、会社がまわる状況にも感謝。

ずっと無理だと思ってた。

でも、会社はまわる。休める。

産休の時に分かったつもりでいたけど、
まだ分かっていなかった。



私なりに頑張って頑張って、無理して無理し過ぎた結果、、、

周囲にたくさん迷惑をかける事になった。

無理に頑張らなくて良かったんだ。

【私】のままで良かったんだなー。

体調が回復することを信じて、

そんな自分とゆっくりゆっくり向き合っています。


さてさて、コロナの話題は毎日目まぐるしくなってきましたね。

東京を中心に、買い占めが起きているようですね。

私は、本田健さんのYouTubeを見てから、じんわりじんわり備蓄を増やして来ました。
(この人お昼ご飯サボるつもりねって思われたかも?)

子供を送って9時前後のガラガラスーパーを数日徘徊して来ましたが、、、

小池都知事の会見後の昨日は少し違いました。

始まったのか???

パスタソース、小麦粉、カップ麺類で品切れ!

前で会計をしていたおじいちゃんは2万円のお会計…

買いだめ需要が高まっているのは確実。

都内に住む祖母も、夕方のスーパーは品薄だったから、明日また行くと。

海外では、スーパーや病院で感染が広まったとの情報もありますからね。

必要なお買い物も、うまく分散して『密』を減らせたら良いですよね。

元々引きこもりの私には、週末の『自粛』の影響もほとんどありませんが、夫は出勤です…

不要不急の業務なのですね、きっと。

間違いない。

【ランドセルカバー】
ピカピカ1年生、黄色のランドセルカバーを卒業♪2年生からは、こちらにしましたよ(^-^)



本日も最後までご覧頂き嬉しいです♪ありがとうございます。


今夜も、明日も、皆様がありのままの私らしく過ごせますように☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.03.27 19:21:26
コメント(0) | コメントを書く
[ワーママの日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: