元銀行員ママ、等身大の私へ

元銀行員ママ、等身大の私へ

PR

プロフィール

Non358

Non358

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

Non358 @ Re[1]:退職報告と慢性疲労症候群の近況(03/02) はっさく様へ メッセージに気付かずお返…
はっさく@ Re:退職報告と慢性疲労症候群の近況(03/02) はじめまして。突然失礼いたします。gw後…
Non358 @ Re:お買い物マラソン(11/04) お返事が遅れ大変失礼いたしました。初コ…
なおこ@ Re:お買い物マラソン(11/04) はじめまして。私は、夏バテ以降体調を崩…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.01.18
XML
カテゴリ: 夫婦のこと
こんにちは。
元銀行員ママのNonです♡

PVアクセスランキング にほんブログ村

最近あった夫が『話を聞いてくれない』『私の話しにコメントしてくる』件、結論。

昨年一昨年は変化の年だったのでしょうか…良いことが起きる前ぶれだったようです♪♪
せっかく晴れて会社を退職したのに、起きる問題の数々(^^)d

ご近所、子供、ママ友………ちーん。の連続でした。

私、体調も不安定な状況でしたので、人にもあまり会えず溜め込む日々。。。

『愚痴っていい』『発散していい』『一人で悩まなくていい』夫に愚痴ることを覚えました✩

が、しかし、、、そこにも罠Σ(・ω・ノ)ノ




私のイメージ『○○さんがこんなこと言ってきたよ』
→夫『そうか、大変だったねー』『そんなことがあったんだね』終わり。

なのに…

リアルな夫『それは別にいいんじゃない』『〇〇で良かったんじゃない?』

話して逆にイラつく。更に燃え盛る私\(^o^)/こんなこと日常にありませんか???


【娘の手作りチョコレート】タルトの中のチョコが硬くて必死に食べました( *´艸`)

もちろん、美味しかったです◎


そんな日々がしばらく続いていました。話すたびに『この人に言わなきゃよかった』『言う相手間違えた』と怒りに燃える私\(^o^)/

とはいえ元々何でも話す夫婦でしたので、起きた出来事を話さなくなることも寂しいように感じていました。何でも言い合えて、ぶつかることもあるけど、乗り越えてまた仲良くなる、それでも一緒にいるのが夫婦だ!!!

\やめてみました/

ただ話したいこと、ちょっと聞いてほしいこと、共感してほしいこと、味方してほしいことは、分かってくれる人に話す。



夫が家事をマメにやるようになったり、話しかけてくるようになったり、子供と積極的に関わってくれるようになったり、私の実家を大切にしてくれるようになったり…

私が不満に思っていた他のことまで解決に向かい始めました(びっくり仰天!)。

私、分かってくれる人に聞いてもらえてスッキリ!夫が変化して生活が楽しく楽に!オールオッケーな展開になりましたとさ。






本日も最後までご覧頂き誠にありがとうございます。

皆様がありのままの私らしく過ごせますように✩







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.18 11:09:44
コメント(0) | コメントを書く
[夫婦のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: