わたしのブログ

わたしのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

野の花7777

野の花7777

Calendar

Favorite Blog

シンガーのように♪ ラララララ〜♪さん
海の写真のページ やすひと3082さん
放浪日記 taro taro taroさん
なんで屋カード工房 なんで屋カード屋さんさん
Country House *キューピー*さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:コラーゲンは体内組織の土台(05/26) 2cialis levitra viagra vs vsalternatief…
http://buycialisky.com/@ Re:”さくら”の木が、危ない!(04/13) cialis 30 oralcialis kopen in spanjecia…
http://viagraessale.com/@ Re:コラーゲンは体内組織の土台(05/26) insurance doesnt cover viagra <a hr…
http://cialisb.com/@ Re:”さくら”の木が、危ない!(04/13) farmacia genericos comprar cialis gener…
RpvrxpPH@ rgsntpKHaBOhqVKEBq 6Zm3LK <a href="http://xighood…

Freepage List

Jun 5, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

◎昨日のテレビ番組で、東儀秀樹・青木さやか司会の
 「ECO宣伝SP」と言う番組が、1時間半有りました。
 とっても、勉強になり良かったです。その中でも、
 音楽家の坂本龍一さんのお話が良かったので、
 今日のブログに書き記します。


  <坂本龍一さんのお話>
☆ECOについての事を考えて、電気量を減らすために、
 真っ暗な部屋で、苦労して仕事をしていた。もう、1年半前に
 家では、風力発電に切り替えた。発電所から電気を引いた。
 スエーデンと同じで、N.Y.でも電力会社との契約で電気の種類が
 選べる。

☆暑くなってきたなぁ。昆虫が自分の幼年期に比べて、減ってきたことに、
 怖さを感じた。ここで環境にやさしく、健康的で無理をしないライフスタイル 

  ロハス(LOHAS)について考える。
    http://www.lohasclub.jp/

 エゴイスティック生活=安全で美味しいお水を飲みたいし、美味しい物を
 食べたいし、汚染されていない空気を吸いたいし、自分の子供達にも
 そうであって欲しい。
 基本は自分のこうしたい・ああしたい。エゴから始まっているけれど、
 それを追求していくと、どうしてもECOにならざるおえない。

☆坂本龍一さんのお気に入りのもので、"マイお箸"を持っておられた。
 お洒落で、コンパクトにおさめられるようになっていて、とても素敵に
 見えました。写真で見てもらえれば良いのですが、無くてすみません。
 色々想像してみて下さいね。みんなで持ち歩くようになれば、割り箸が
 必要で無くなります。割り箸を作る木材で、他に必要な物が作れます。

☆将来、来年の事もわからない。自分の子供が大人になったら、凄い
 温暖化になって、暑くて台風がバンバン来る世の中に成ったら、
 可哀想なので、今 大人の世代の人たちが、少しでもストップさせようと
 考え努力するのが、当然だと思う。全然難しい事ではない。

エゴ を追求して、 エコ
              出来ることから少しづつ

  との事でした。

<地球と宮崎の環境を考えるポータルサイト>
http://eco.pref.miyazaki.jp/

*大変な間違いをしました。青字の エコ コエ になっていました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 5, 2006 08:01:44 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ECO宣伝スペシャル番組。 坂本龍一さん。(06/05)  
どうせなら

エゴからエコへ

そんなキャッチフレーズの方が良いかも

(Jun 5, 2006 02:45:52 PM)

はじめまして  
私も見ました! さん
イースリースタイルというサイトの運営にかかわっています。イースリースタイルというのはeが3つという意味で、エコノミー・エコロジー・エゴイズムの3つのEを同時に目指すようにしましょう!というコンセプトでこの名前を決めました。「イースリースタイル」という言葉はやらせていきましょう!今後ともよろしくお願いしますね。www.e3style.jp (Jun 5, 2006 05:35:09 PM)

海中ポストに入れるのは  
たぶんはがき大のプラスチック製の板だと思いますが、
行く機会があったらご連絡を差し上げます。
今の所、串本へ行く予定はありません。
秋になるかな。 (Jun 5, 2006 07:26:46 PM)

Re[1]:ECO宣伝スペシャル番組。 坂本龍一さん。(06/05)  
ギンリョウソウさん
>エゴからエコへ

ごめんなさい!!! 私が間違えました!!!
いちばん良いところで、間違えてしまって、
ホント自分のおっちょこちょいな所は、許せません。以後間違いのないように、気を付けます。 (Jun 5, 2006 08:15:57 PM)

Re:ECO宣伝スペシャル番組。 坂本龍一さん。(06/05)  
日本のハゼは350種くらい。世界では2,100種。
私は100種見ていないと思います。
だから楽しい。 (Jun 5, 2006 08:31:17 PM)

Re:はじめまして(06/05)  
私も見ました!さん
>「イースリースタイル」という言葉はやらせていきましょう!今後ともよろしくお願いしますね。www.e3style.jp
-----
こちらこそ、宜しくお願いします。ホームページ見せて戴きますね。 思いが叶うと良いですね。


(Jun 6, 2006 12:34:08 PM)

見習いたいですね。  
なーPanda さん
坂本龍一さんは、そんな生活をされてるのですね。
ほんとうにちょっとまわりを見渡して、できることからこつこつとエコを心がけたいものです。 (Jun 10, 2006 09:41:56 PM)

Re:見習いたいですね。(06/05)  
なーPandaさんの気持ちがとっても心強いです。
これからも、地球に優しくいて下さいね。
(Jun 11, 2006 08:34:33 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: