ゴーヤーからやってみよう          ~Green Thumb ??~

  ゴーヤーからやってみよう          ~Green Thumb ??~

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

サイド自由欄

2012年10月29日
XML
カテゴリ: 食べ物
静岡市中央卸売市場で年一回行われるお祭りに行ってきました。

水産棟と青果棟とあり、たくさんの野菜や魚介類がとても安く販売されます。
毎年この時期に行われ、今年もたくさんの人がいました。
仕事でいけない夫にはキウイを買ってきてと頼まれました。

1351386928039.jpg
普段入れない市場内に入ることができます。
魚の模擬セリが行われたり、まぐろの解体ショーもあります。
今回は青果の方もにぎわっていました。

きのこのこ~のこ♪の歌で有名なきのこのHOKUTOのコーナーや、
ドールなどのフルーツのコーナーもあります。

後ろには箱が山積み!
なにしろ卸売りなんで格安ですが、量は多い!
さすがに箱買いはできないので悩んでいたら見つけました。

野菜セット500円!どーん!
DSC_0674.JPG
これはいい!
核家族にはありがたいセットです。
スーパーで買えば倍はしますからね、お買い得でした。
そして魚はいつも買うアジの干物を物色。
12枚入りが1000円ぐらいで買え、冷凍にして保存もできるので、
おかずに悩むときにあると助かるんです。
今年はいつものよりちょっと小ぶりで身もうすい・・・・

来年に期待。

そして今が旬のさんまの塩焼きが食べられるコーナーがありました。
家で焼いてもいいのですが、においがなかなか取れないですよね。
そして娘がテレビで先日見て以来、
食べたくて仕方がないものだったので早速並びました。
678598008.jpg

いいにおいでよだれが・・・

骨をとってやると一生懸命食べていました。
模擬セリや、地場産品のコーナーも見ていたのですが、
とうとう本格的に雨が降ってきてしまったので、そろそろ引き上げようか・・

しまった!頼まれたキウイ!
あわてて売り場に戻ると、最後の売り切りで700円!18個+おまけつき!
DSC_0672.JPG
そして抽選ではぬいぐるみが当たりました!
残り物には福があります。
(忘れてただけですが・・・^^;)

他にもジュースや乾物を扱うお店も出ていて、黒砂糖を買いました。
娘も一緒に行った私の母にげたを買ってもらってご機嫌でした。

そして今日は腕が筋肉痛になりました。
重かった~。下の娘も野菜も。
でもしばらくは野菜たっぷりな夕飯が作れます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年10月29日 14時25分20秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: