全1469件 (1469件中 1-50件目)
月日が経つのは本当に早いよね~wみんな今頃何してるのかね~?なんて会話が昨日かな?おとといかな?夕食時にあったもんでふらっとやってきました。来たからわかるなんてこたーないわけですけどねwさて。コロナで大変ですね。言うてもあたしも長女も普通に仕事いってるしなんならコロナ前より忙しい…毎度「緊急事態宣言とは?」「不要不急とは?」と思ってます。夫は何度目かの転職をして販売関係の仕事ではありますが恐らく今までで一番身体が楽な仕事をしてるかと思います。まぁ比例して収入は下がったんですけど…彼の場合は体優先で行くしかないんで仕方ない…コロナかかったらすぐ死んでしまいそうな持病持ちなので毎日心配です。次女は専門学校二年生、就活せねばですが…いったいどうなるのか、さっぱりわかりません。まぁ学習と吸収はたくさんしてるようですし、無駄にはならないかと思ってます。米津さん熱は相変わらずですwでも仕事で疲れすぎてて主題歌担当してるドラマとか、テーマソング流れる夜の情報番組とかは確実にリアタイできませんwまぁ、あたし速度で推してます。ライブがあれば行きたいところですが、軍資金も心もとないのでそういう意味では自粛期間で助かってる?のかもいや、生歌聴きたいけどね?そんなわけでもっぱら毎日、家と職場を往復し半気絶状態で睡眠をとってる感じでもゲームは再提言してるよ!wFGOはログインすら忘れる状態になってきてますが…刀剣乱舞はイベント?は欠かさずやってる今一番はまってるのは「あんさんぶるスターズ!!Music」!!!ま、下手なんで…ハードすら叩けないんですけどねwいいんです、競わないからwただひたすら「巴日和」を推し続けるだけなのでww今月の目標はSunlitSmileのハードフルコンボです!あとちょっとなんだけどなぁ…まぁ今月頭にはハードでクリアすらできなかったけど、今はミス1とかなんでなんとかなるでしょうあとはなーなんだろなー?緑内障が地味~に進んでてだんだんつらくなってきたなーとか休みの日は80超えて足が痛くて一人で出かけられなくなった母の付き添いだからなんだかんだ休みなしでしんどいなーとか職場がいろんな意味でピンチでもうほんと嫌だな~とかネガティブなことがたくさんあるけどそれも人生だからしゃーないね!死ぬときにはいいこと悪いことが50/50になってると思うのできっといいことあるよねってな感じでそろそろ夫が帰宅するのでこの辺で次も三年後ぐらいかね?それまでここあるんだろか?そもそも誰も見に来ないから存在意義を問われる感じだけどツイッターにはちょっとってこともあるしねいやツイッターもほぼ見るだけになっとるかw
2021.05.16
コメント(2)
あー気付いたら三年経ってるのね~早いね~(笑)お久しぶりです!生きてます!家族そろって元気?に生きてますよぉぉぉ!まぁ三年もあればいろいろ変化はしてます。メインPCはもはやアーニのためのものとなり…あたしはたまーに家計簿付けたりするぐらい。てなわけでちょこっと近況など。相変わらず?まとまらない長文なんですがまぁ読む人もおらんだろと思って…8月だったかな?断続した停電でPCが逝ってしまわれたためPCデスクやイスまで新調春から専門学校生になることが決まっているアーニが絵を描くためのスペックですその数週間後に台風15号停電、断水生活を何とか乗り越え…心も落ち着いてきたところに19号ですよ…準備万端!と思いつつも窓は昼前にふさげばいいか~なんてのんびりしてたんだけど地下二階に収納されている愛車を地下一階に移動すべく大雨の中、立体駐車場を操作しようとした瞬間に停電その時、我が家の新PCは起動中でした…停電と分かった瞬間もう遅いんだけど、家までダッシュして叫びながら玄関を開けたあたしをすっかり成人して実家住まいで自由暮らしのアマノさんは「はー?何叫んでんだ…あ、PCね…」と冷静にベッドの上で思っていたそうです…夫のちまさんは計画運休やらあちこちお店も閉まっているというのにこの春から勤めている職場は普通にお仕事だというので出かけた後でしたのであたしの叫びはLINEで知ることとなりましたちなみに二年ほど前にちょっとした病気をして入院したりしましたが一応元気です(笑)台風19号は我が家はほぼ被害なかったんですけど、そのあともなんかすごい豪雨があってあちこち冠水してみたりで千葉呪われたのか?って感じでこれからやってくる冬も大雪とか来るんじゃないかと警戒しております。アマノさんは22歳、アーニは17歳。早いもんですな…2人ともあたしの子なんで、ゲームやらアニメやらそっちの世界に生きてます。孫は見ることなくあたしの人生は終わりそうですが、ま、それもいいよねって思ってる。あたしは2014年から勤めてたお店が2016年に閉店したんですが元々サテライト店みたいなとこで本店?が数駅先にあったんですよで、閉店と同時に辞めるつもりだったんだけど引き止められて…そこそこ優遇された条件で本店?に移動してそのまま勤めてます。ちなみに嵐ファンが強い店です(笑)元々嵐さんは好きだけどCD買ったり聴いたりはそんなにしないわけですがすっかり嵐の歌が歌えるようになりました(ずっとかかってるのよw)去年?おととしあたりから酷い冷え性を発症してます2018年やっと余裕ができてきたこともあってずっとずっと買えなかった米津玄師さんのCDのLemonをまず購入CDについてたシリアルで人生で初めてLIVE抽選に申し込み、家族4人で米津玄師のLIVEに参戦!翌日分も気合でトレードしてぼっち参戦をするという偉業を達成(笑)いやマジであたしがぼっち参戦とかすごいよ?一人マックもほぼできないからね?これはもう米津さんへの愛でしかない(笑)というか一日目の衝撃がものすごくて。我慢できなかったんだよね。いけるチャンスがあるならばなんとしても手に入れて何としてもまたあの空間にってなってしまったんですよ…もともとこの数年自分が選んで聴くのは米津玄師さんオンリーだったのだけれどさらに拍車がかかり当然のように次のツアーも幕張2Daysに参戦(一日はトレードでぼっち)いやぁ…オールスタンディング最高ですわwいや、見えないけどね?そこそこ背はあるので見えるっちゃー見えるのよねそもそも遠かったけどねそして来年のツアーすっかり大人気になってチケットも手に入らないでしょうよと思いながらもシリアル先行でおかげさまで会う権利?を手に入れております。指定席なのがちょっと不安周りの環境選べないやん…遠くてもいいんだ、環境が良ければ!!でもまあいけるだけで恵まれてると思えるほどの倍率ではないかと思いますはぁ幸せ。って毎日やってても馬鹿にもしてこないしあきれてもいない我が家族はとても素敵だな~おかーさん米津さんにどんどん貢いじゃうよ!?って感じあ、そういえばこないだ某トップアイドルのコンサートにも行きました。キラキラしていて眩しかった…楽しかったし、より好きになったけどやっぱり聴くのは米津さんなんだよな今日もずっと聴いている(笑)あとは…なんだろな?あ、ゲーム?もうね、ほぼソシャゲオンリーFGOは続けてる課金はほぼしてない、福袋だけしてたけどもうしないと思う刀剣乱舞はここ数か月特に熱を帯びて楽しんでる娘2人もやってるんで楽しいメギド72アーニから布教されたのでやってるけど、ここんとこログインするだけの簡単なお仕事になってるあとはのんびりクロンダイクの冒険とかいう開拓もの?をやってるぐらいかな~40代も半ばになりました。夫は50代に突入してます。が、あんまり変わってないかな~?子どものままかな?ってたまに思うよこんな親のもとで一応ちゃんと育ってる2人の娘はすげーなと日々思いつつまた気が向いたらここに来ます。もしくは気が向いたら全部削除します…w今読み返すとあまりにも自分が子どもでなー完全なる黒歴史だよなーってこれ、娘たちには絶対読まれたくないわ…それでは、そろそろアーニが絵を描きたいようなのでPC使用権を譲らなくては…またねっ
2019.11.12
コメント(0)
ハイハイ。また当日にかけなかった!と。いや、PCはつけたんですよ?つけたんですけどね…まぁそんなわけで19回目ですね。なんとも中途半端感満載ですが、着実に積み重ねてる感だけはあるので良いとしましょうw去年は夫婦で食事とかしてた模様ですが、今年はな~んにもありませんでしたw別に夫婦仲が悪化してるとかそういうことでは多分ないと思いますが…オットも普通に仕事。あたしも普通に仕事。ただし、昼から夜までだったので帰宅が21時過ぎ…ま、来年とかその先の銀婚式とか何かできればいいかな~と思ってます。今は何より…お金が必要なので働きます!!!wアマノさんは専門学生になりますし…アーニさんは受験生になりますし…そろそろ自宅のアレコレも修理とか交換とか必要になってきてますし…お金はいくらあっても出ていきますwまだまだ数年は頑張りどころですな~そんな感じですが、ラディコさんは最近も変わらずまったりゲームしてますwただ最後までやるとかいうのがきつくなってきてるかな。ドラゴンズドグマも放置してるし魔女と百騎兵も放置してるしテイルズシリーズも止まってるしソフィーのアトリエも止まってるな現状進めてるのはコレ気が向くとログインしますが、がっつりではありません…コレ病院とかの暇つぶしに。オットにごり押しされて始めたのできっと続かないwあとコレこっそりやってますwしかも長時間?やってものんびりしすぎててほぼ進んでないという…wできる時間帯も朝とか昼間とかなんで確実にソロプレイwま、それでいろいろ学べばいいじゃない!人に頼らず生きていくぜ!なスタイル?ま、のんびりやっていきます。だって実生活が忙しすぎてせわしないので!ゲームぐらいはのんびりでもいいじゃないwてなわけで。またそのうち!!
2016.01.27
コメント(2)
超、久しぶりにのぞいてみたら…。ずいぶん前にめっさ懐かしいメンツから書き込みがあったようで!まずはレス的なものをしてみよう。いやぁ懐かしい!!DEATHとか懐かしすぎるよ!!ちゃんと生きてたのね~(笑)そしてADとして活動してるってのがまたびっくり!黒い砂漠ってなんだろー?状態で早速検索した次第ですが…これ、ノートで動くかな…ここ数年まともにネトゲはしてないし、全然調べることすらしてなかったので動画見て結構びっくりもしてるし!時の流れを感じるよ、うんwとりあえず動いてくれれば覗きに行きたいなと思った模様。できるだけ早く…ね…グランスも久しぶり!!そっかあれ小3ぐらいだったか…子供が大きくなるのはほんとに早くてね~もうあたしよりタイピングもなんかいろんな情報取得も早いよ。すっかりおねーさんだよ!色気は出てこないけどなっ!!りったん!今は関東なのね?会おうと思えば会える距離だなwあたしもRSはもう入れないわーもうそれは仕方ないので諦めた。今から入ってもついていけないしwあれはあの時だったから夢中になれて楽しめたんだなって思うw女神転生ですか。それもまた魅力的な…カイトも久しぶり!あの頃のカイトはほんとにおもしろかったよな~いや、今もたぶんそうなんだろなwwお母さまは、なんかもう…幸せならいいと思うよww懐かしすぎていろいろ黒歴史的なものも思い出したりして一気に10年ぐらい戻った気分ですがアマノちゃん、いやアマノさんはあたしの目の前で今日買った西尾維新と九岡望の小説を読み終わって大興奮で話しまくっておりますが、ラディコは以前ほど「一度にいろんなことができなくなっているwww」ので聞き流しておりますwwwあ、こればれたら殺されるwwwさて、そんなところで近況でも。アマノさんは進学先も決まり、毎日幸せそうです。なかなか厳しい進学先なんですが自分で選んだ道ですし、頑張ってもらいましょう。アーニさんは前回の日記投稿のあとよりなかなかに大きな事態に直面しまして…先月までは松葉杖、今は杖的なもので生活しております。原因はわかってませんが、まぁきっとなんとかなるでしょうと前向きに頑張ってます。相変わらず勉強は嫌いで、あまり授業も受けられない時期もあったので落ち切った学力をなんとかするために家庭教師に来ていただいております…もうラディコさん身を粉にして働かざるおえない現状ですwオットはさすがに老眼は認めたようですw今が一番子供たちにお金がかかるのでいろんなことを我慢してくれております。あと10年もしたら自由だからそこまでなんとか耐えられるといいな…そしてラディコはまだ例の職場におります。なんか気づいたら「店長?」みたいな雰囲気になりつつありますがただのパートですww店長が常駐する店ではないので代わりをやらされてる感があります…なにそれ、損すぎる。とか毎日思いますが、そうしないと店が回らないのでやってます。まぁたぶんあと数か月で閉まると思いますwそうなったら次は食べ物じゃないところにいこー!!体重はこの冬でちょっと増えてます。やばいです。ワンダーコアでも買おうかしら?w視力?がやばくなってきてまして、免許の更新に行ったんですが視力の適性検査が超ぎりぎりでした。視力自体の問題ではなく、飛蚊症とかの問題なんですがね。次の更新はもうだめかもしんないなーそれと。ゲームはしてます、ちまちまと。スマホのゲームは続いても1年。いやそんなやってないかな?やっぱり画面小さくて飽きるんだよね~それにあれただの時間泥棒感強いし。今やってるのは「ソフィーのアトリエ」と「刀剣乱舞」ですwというかほぼ「刀剣乱舞」!のんびりやってますが、あと3本かな…。イベントの兄弟刀は今日お迎えしたところです♪そんな感じでしょうか。毎日仕事中心でなかなかゆっくり遊べないんですけどまたみんなとチャットだけでもできたらいいねぇ!てかもうチャットぐらいしかできないかもしれんww反応速度とかホント老化を感じるんだよねぇってことでとりあえずこのノートで動くかどうかやってみよう。明日は午後から仕事なので!ではまた!!
2016.01.10
コメント(3)
お久しぶりです、ラディコです。とうとうあのアマノさんも今日18歳になりました!早いもんですねぇ…ろくにチャットも出来なかった彼女ですが(笑)今では超高速で文字打ち込んでます…。チャットではなく原稿ですが(笑)夢に向かってなんとなく進行中です…。そう、高3なんですよ!進路はほぼ決まりましたが、入れるかどうかは知りませんwまぁ自分で決めた道なのでどんなに辛くても頑張って歩んでいって欲しいです。もちろん、最大限の援助?応援はいたします(^-^)ニコついでに近況など?アーニさんは中学2年生になりました。非常に大人びております…姉と並んでいるとアーニがお姉さん?って聞かれます。中身は…どうだろ?しっかりしてる気はしますが、やりたいことしかしないのでまだまだお子様です(笑)この春から突然バスケ部に入部しまして…早速体調を崩し、夏休み前はろくに学校に行けませんでした(笑)とにもかくにもなんとか勉強をして欲しい!まったくしない!まったくもってしないんだ!このままでは県下の最低高校ですら危うい!!!ですが、本人はまったくやる気なし…。やりたいことしかしないのです…ため息しか出ません…。オットは順調に歳をとっています(笑)老眼をなかなか認めません(笑)あたしは、今のところ体重はキープしてます。あと5キロ落としたいんだけどどうしても落とせない…。で、セブンスドラゴン2なんぞをちまちまやっとります。仕事はそのまま続けてます。夏休みなのに学生がシフトに入らないので、平常時よりも働いてる気がします。最近の学生は仕事しないんだねー?お小遣いも貰ってるって言ってたなー、半分以上遊び気分に思えて正直迷惑です。ていうか!!!主婦が土日も夜も働くっておかしいでしょ?!断らないあたしがおかしいのか?(笑)でも断ったら店がまわらないんだものーε-(ーдー)ハァ 損な性格だなって日々思う。まーそんなこんなで。アマノさんがバイトから帰って、オットが帰宅したら…夕食でケーキです!いやぁ18歳か。なんかちょっと節目気分♪アマノさんの未来が素敵なものになりますように!
2015.08.15
コメント(6)
こんにちは。2日前に…無事18回目の結婚記念日を迎えました。相変わらずののんびり更新です(笑)お仕事がお休みだったラディコさんはさぞ張り切って料理なんぞ~とか思ったような思わなかったようなのですが…結局オットの希望で久々に2人で外食してきました。正直2人で食事なんてちょっと娘達に悪い気がして気乗りしなかったんですが…。そもそも娘達が口をそろえて「行ってくればいーじゃん!あたし達のことはいいからさ~(^-^)」などと申すもので…お言葉に甘えていってきました。とは言っても。おしゃれ~なお店なんて縁がないし、何よりイタリアンだのフレンチだのなんか記念日にいくっぽいイメージのところは食べた気がしないこと請け合い!なのでご近所のとんかつ屋さんにて、のんびり食事してきました^^でもやっぱまだ2人でって落ち着かないのよねぇ…。いずれそういう時間ばかりになるのは分かってるし子供が産まれる前は2人だったんだけどなにせ子供がいるのが当たり前に生活してきてるので2人なのが可笑しいんだよね(笑)もしかしたらあと数年で2人の生活になるんだなぁって思うとちょっと緊張します。そんな感じ!ちなみに今はコレとかコレをちょこっと始めたりとか毎日やってるのはコレ(笑)相変わらずゲームはラディコの一部です(ノ´∀`*)
2015.01.26
コメント(0)
早いもので2015年ももう一週間が経過しております。皆様いかがお過ごしでしょうか?え、挨拶が遅いって?いやいやいやそもそもここ見てる人がほとんどいないから問題ないですよね?(^-^)ニコさて昨年はいろんなことが春先からありすぎてどうにもこうにも大変な年でした。3月に大変な事が判明して4月にはきっちり決意して5月には急転直下で堕ちる所まで堕ちて8月に無理やり求職して9月から新天地で仕事を始め…気付いたら年が明けておりました。正直春先から夏の終わりまでの記憶はほとんどありません。夢の中だったんだろうか?と思うぐらいですが現実であることは間違いありません(笑)次女が小学生から中学生になったけど卒業式はうろ覚え、入学式に至っては参加できず…。今思えば可哀想な事をしたな。今年は…。これといって特に大きなイベントは予定無いかなーあ、長女が高3になります。予定では(笑)進路は今のところ未定。いろんな問題が山積なのは去年も今年も同じ。むしろ今年、来年あたりは経済的には最高潮にピンチです。が、なんとか乗り切りたいと思います。痩せて着られなくなった服をちょびちょび処分してるので自分の服がどんどん無くなるし、おしゃれとかどこの言葉ですか?状態ですがあと数年乗り切れば楽になるのでそのあたりは数年お預けにして頑張ります。ちなみに昨年5月の時点で最高体重から-20kgだった体重ですがこの正月で2kg増えたのも足して4kgリバウンドしてましたがこの3日ほどで1kg落ちましたので…うん、3kgリバウンドしてます(´Д`)これ落とすのはなかなか厳しい感があるんですがまぁなんとか落として行こうと思います!ま、暖かくなるまではこれ以上増えないように維持!維持!ともあれ2015年は…家族仲良く家族全員健康で何よりも…穏やかな1年になりますように!って、穏やかは金銭的にも進路を決めないといけない長女的にも程遠くなりそうだー(笑)せめて年初の気持ちだけでもそう思っておこう、うん。ま、だらだら長文は相変わらずのラディコですが今年も適度に宜しくお願いいたします
2015.01.08
コメント(0)
もしも。と言ってもしょうがない事なんだけれど。もしも。と考えてもしょうがない事なんだけれど。10月末あたりからどうにも情緒不安定になってきて自分で制御が難しいところなんですが、なんとか持ちこたえている状態。今日を乗り切れたらきっとまた徐々にだけどなんとかなると思う。ので仕事です。昼から夕方までだけどね…。ちゃんと仕事になるか不安でシフト希望提出ギリギリまでずっと悩んだけど一人で家にいるより、気が紛れるしきっとなんとかなると思って。なんのことかわかんないよね?書こうかなと思ったんだけど、やっぱり文字にしたくないみたいで。きっとここを見てる人なんていないと思うんだけどでも誰もが見られる場所なわけで…。じゃあこんなわけのわかんない記事も書くなよといわれると思うしあたしもそう思う思うけどどこかに吐き出したい今、ここではないと思うけど独り言レベルで構わないのでほんの少し吐き出したい。そう、思った。いつか普通に文字にして書ける日が来るんだろうか?いつか普通に笑顔で話せる日が来るんだろうか?そんな日が来るといいなと思いつつそんな日が来るなんて思えないなと思いつつ今日もあたしは偽笑顔で過ごしてく。
2014.11.11
コメント(2)
3月からいろいろありすぎて結構なダメージをうけてるラディコです。文章にしようかと思ったんだけどやっぱりまだうまくは書けないっぽい。落ち着く日が来たらまとめられたらいいなと思う。ってこれじゃよくわからないよねぇ(笑)なんていうか41になって人生って不思議だなぁとか生きるって奇跡なんだなぁとかまぁなんていうかたくさんの幸せとたくさんの悲しみとうん。なんか。なんていうか。時間が必要だな…(笑)とりま、もうしばらく仕事もせずに家事のみ生活でのんびりする予定です(〃∇〃)ノシ
2014.06.13
コメント(0)
こんにちはっお久しぶりですっ3月半ばから体調を崩し、後半から丸々一ヶ月以上お仕事お休みしてますラディコです。皆様お元気でしょうか?体調崩したって言ってもまぁ入院が必要とかそういうことではないのでご心配無用でございます^^さてと。実は昨年の7月。心臓に痛みを感じる一日がありまして。母が狭心症とか持ってるんで、日々血圧測定して軽いクスリも飲んだりしてたんですけどねいつもなら数時間の安静で落ち着く痛みがその日はどうにもならずに1日続いたもので翌日総合病院に行ってきたんです。で、まぁ検査結果は良好でなんともなかったんですけどね担当医が笑顔で一言。「とりあえず、次は2ヶ月後でいいんだけど~体重10kg落としてきてね(^-^)ニコ」エ?ナンテイワレマシタ?40過ぎて痩せるのがどれだけ大変か知ってんの???とかキレかけるラディコでしたが、担当医は笑顔で押し切ってくるのみwww「大丈夫!大丈夫!絶対できるよ!余裕だよ!」とそれだけで特に食事とか運動とかの指導はなし…wwでもさ、まぁこれもいい機会か?と勝手に思い直して(だってイケメンだったんだもん!!!(笑))その日からとりあえず自分なりの生活改善を始めてみました!運動は嫌いなんで~(ぉぃとりあえず、食事を減らす方向で。炭水化物抜きは3週間ほどでお通じ面や体調面に問題が出てきたので却下毎日の摂取カロリーは全て記録する(けどかっちりやりすぎると疲れるだけなので結構数字はアバウトに)3食のバランスとしてカロリーは大中小となるように設定。21時以降は何も食べない。おやつ(コンビニスイーツ)は朝イチのみ。油物は昼まで。これぐらいかな?なんか他にもあった気がするけど…あまり気を張りすぎると疲れるし嫌になって続かないと意味が無いし。ま、そんなこんなで。最初の7週間で-10kgを達成wwwwwwww最終的に8ヶ月ほどで-20kgの減量に成功しましたwwwwwwどんだけデブだったのあたしwwwwwって感じですねぇ~現在は標準体重をちょっと下回るぐらい。ラディヤードのイメージで勝手に細いと思ってた子もいたようですがRS時代はヒキニートみたいな主婦でしたし、その後もコンビニ勤めで甘いものやらなにやら食べ放題でしたからデブ当然って感じ?ま。おかげさまで急激な減量のくせに超健康でして高血圧気味だった血圧もすっかり正常値に戻ったし。血液関係も糖関係も、もともとなんともなかったけど更に健康に。コレステロール等もひっかからず…w毎日楽しく…?暮らしております(〃∇〃)本当はあと5kgぐらい落としたいなぁって思ってたんですが…。体調を崩してなし崩し的にそれは無しってコトに。減量よりも体調を戻して維持する事を少なくとも冬になるぐらいまでは心がけないといけなくなってしまったので…(>_<)おそらくここから体重は増加していってしまうと思うけどきっとまた落とせる。っていうか落とす(笑)数年前まではあたし一生デブなんだろうなって思ってたけど、今は違う。やれば出来るって実証したから(笑)そんなわけで。40過ぎてがっつり痩せて、まるっきり別人レベルになってしまったラディコの近況報告でしたっ
2014.05.03
コメント(4)
実は数日遅れの投稿ですが、日にちは当日に・・・なんかずるっこい(笑) つうことでこんにちは、ラディコです。無事17回目の結婚記念日を迎えました。当日はお互いに仕事でしたので、特にサプライズもなく過ごしました(笑)例年中華とかケーキとかで過ごしてきたんですが今年はオットのリクエストにより主要コンビニチキン食べ比べとなりました(〃∇〃)メイン料理が決まってるだけでどんだけ準備が楽か(*´д`*)ハァハァなわけでセブンイレブンの揚げ鳥ローソンの黄金チキンファミマのプレミアムチキンついでに勤務先のミニストップはフレンチ風チキンの4種類を食べ比べてみました^^個人的にはファミマのプレミアムにはまりかけ!あのスパイシーっぷりは素晴らしいオットはそれぞれの良さを批評?しながら満足してくれたようで良かったです(*゚ー゚*)ポッま、そんなわけで次の〇〇記念日まであと3年?長女の大学受験次女の高校受験がありますが、なんとか乗り切っていこうと!決意を確かめ合った次第でございます。そんなラディコ夫婦は現在コレにはまってます。てはまたっ(〃∇〃)ノシ
2014.01.24
コメント(6)
ちゅうことで今年も適度に宜しくお願いします<(_ _*)>なんだか年末からオットが怪我したり年明け早々、急患で夜間に病院連れて行かなくちゃいけなくなったりあたしは顎関節症っぽい感じだったり踏んだり蹴ったりですが、一応元気です(笑)今年は…次女が中学生になるのでまたちょっと生活が変わるかな~?遊ぶ時間は更に減りそうですな…さて、ここが本命!長女アマノちゃんは昨年秋からネット小説を投稿しております…。まだまだ未熟な作品ではありますがお暇でしたら覗いてやっておくんなまし<(_ _*)>こちらですっ ではまた来週あたりかな?(〃∇〃)ノシ
2014.01.16
コメント(0)
こんばんはっ。明日も仕事なので早く寝ないといけないのにどういうわけかPC前。ダメじゃん!なラディコです^^あれ、でも艦コレもクッキーも焼いてないからいいんじゃね?(´・ω・`)それはともかく…スタートはこの辺りでした。とりあえずそこから6年?短いような長いような…いや短かったかな?長女の受験やらいろいろあったし、正直毎月なんとか乗り切ることしか考えてなくて(笑)気づいたら6年経った。みたいな。とりあえずここが0からのスタートになるわけではなくてまだまだマイナスなんだけれどひとつの区切りになるのは確かなわけで…。オットと娘たちとなんとかやってきた。ここからの10年もまだまだ大変だ。大学受験もあるようだし?高校受験ももう一回あるし(笑)でも、また家族一丸で頑張っていけると思う。そのあと、自分のことが考えられるようになるといいなΣ(ノ∀`*)ペチンま、そんなわけで。今日のラディコはちょっと一息ついたのでしたっ。よっし、また明日からがんばるぞっと!
2013.10.10
コメント(6)
お久しぶりです、ラディコです。なんとなく気が向いたので更新してみるっΣ(ノ∀`*)ペチンまぁ特別見てる人はいないと思うので、独り言の垂れ流しになりますが…wそれが(≧∇≦)ъ ナイス!早速ですが…。4月に高校生になった長女アマノちゃんとの距離感が難しいwもう高校生なんだからと急に自立を求めてるつもりはないし昨日から今日でいきなり変わるわけじゃないのはわかってるんだけれど。なんつうか。日々衝突?みたいなwほんとにちょっとしたことで拗ねるというかむくれるというか機嫌が悪くなる、投げやりになる、適当になる、言い訳しかしない。最後は黙るか泣くので話にならんおちおち会話もしていられないときもあるぐらいですよ?いまいちどこが地雷かわからんしwwwそんなやりとりしても時間の無駄だし、まるっきり意味ないし。ま、高校生ぐらいなんて親がうざくてしょうがない時期なのはわかってるつもりなんだけどねそれでもよその家庭よりかは親子仲いいと思うし、そこそこうまくいってると思うんだけどな娘目線だと実は全然違うんだろうか?((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル 次女アーニも地味~に反抗期なので結構めんどくさい大変(´Д`) もともと自分がちゃんとした母だとは思ってないけれどそれにしてもこの子供への対応力の低さはどうなの?と、自分を責めてしまうわーやはりゲーム漬けで現実逃避してたあの数年間が響いていたりするのか?とかwま、今更それを言ってもしょうがないし、あの時期があって今のあたしがいるのだし。なんとかここも乗り越えていくしかないわけですなー。 つうわけで、今日も今日とて奮闘中(´Д`)子育て以外にもPTAやら仕事やらでストレス増大中(´Д`)ストレス解消が「食べること」と「寝ること」になって数年、このままじゃまずいんですが・・・もうひとつのストレス解消法「ゲーム」に走ると家庭崩壊が目に見えてるので出来ません。何か他の楽しみ見つけるしかないよね~?お酒も賭け事系も、お金がかかるのは無理だし~やっぱ本の世界かしら?wとりま、堂場瞬一さんの本に没頭する時間を作るために家事に頑張ってくる!
2013.06.09
コメント(4)
おかげさまで?昨日無事に高校入学式を終え、晴れて高校生となりました^^このブログを解説したのが2005年4月のようですので…え…あれ?8年前?もうそんなにたちました?(笑)当時、長女アマノちゃんは小学2年生で7月にはバヘル大河/北、東バヘル大河の交差地点に居たようです(笑)あの頃はキーボードもろくに打てなくてただ画面に興奮して目をキラキラさせていたなぁなんて思い出しました。そんなアマノちゃんも高校生。すっかり大人?に近づきまして…。ワープロ検定とかもとっちゃったりしてて最近PC触らないあたしよりも打ち込みは早いかもしれんと思うと親の威厳が保てないじゃないか!これは北斗のタイピングソフトを引っ張り出さねば!wwwwとか思ってしまいますΣ(ノ∀`*)ペチンスマホユーザー(フリックはどうしてもうまく使えないw)にもなって気がつくとラインしっぱなしとか。あ、でも主に読んでるだけであまり発言はしてないかも?あたしににて人見知りなのでなかなかね~( ´艸`)ムププとりま、通学には1時間ちょっとかかりますが毎日楽しく通ってくれれば良いなと思います。まぁ…乗り換えるまでがなかなか混むようなのでパッシブで乗り物酔いを装着してる彼女が少し心配です…(´Д`)次女のアーニちゃんは小学6年生ですが…。多少成長したような気配もありますがやっぱりまだまだ…(笑)姉の在宅時間も減るのでちょっと寂しそう。小学校最後の運動会が5月にあって「家族全員」で最後だね~楽しみだね~なんて言ってたんですけども。どうやらアマノちゃんは公開授業(いわゆる授業参観)が重なってしまったので不参加になります。両親は揃って運動会に行きますが、姉ラブっなアーニちゃんはかなり落ち込むことでしょう…。いつ言おう((((;゜Д゜))))ガクガクブルブルま、そんな感じで平和です。さて、家事して…Dragon's Dogmaタイムを頑張って捻出するぜっ
2013.04.10
コメント(10)
だいぶ前に(笑)改めまして明けましておめでとうございます。今年もラディコ家は適当にのんびり過ごしたお正月…でもなかったかなぁ…30日まで仕事して大晦日は買出しやら準備やらで忙しく元旦は初詣に行ったはいいけれど、毎年行ってる場所がものすごい人気になってしまった模様でなんだかげんなりするスタート(笑)2日はラディコ実家と夫実家をはしごして3日には仕事。なんだかちょっと正月っぽくない正月でした。ま、受験生が30日まで冬期講習。3日からまた冬期講習ですしっ今月は私立受験、来月半ばには第一志望の公立受験があるわけで「正月」なんて言ってる場合じゃないわな~そう、アマノちゃん(あ、なんか懐かしいなこのHN)中学3年生です、春には高校生です!いやぁ…時が過ぎるのは早いですな~(*゚ー゚*)ポッとりあえず行ける高校はあるようです(笑)本人が行きたい高校は…とても人気のある高校で…正直偏差値も足りてないし…多分無理じゃないかと思いますが…とりあえず前期はチャレンジ受験することになってます。昔と違って今は公立高校2回受験できるんで(笑)後期は…落ちるとまずいし。っていうか後期はちょっとアマノちゃんには不利になる(科目傾斜)ので多分、前期で落ちたらランクを下げることになるんじゃないかと思います。押さえの私立もお金さえあれば行かせたいと思える素敵なところなんですがねやっぱりお金が無理だわ~ε-(ーдー)ハァ ま、本人私立も別公立も行く気はさらさらないようなのできっとまだまだやるんでしょう…。見てる限り…それでいいのか?って感じの勉強量ですが(´Д`)ていうか偏差値足りてないし、不安にならんのかなぁ?あたしだったら絶対下げてるけどなぁ…わが子ながら超ポジティブ思考に感嘆ま、そんなわけで。無事サクラが咲いたら更新するかも?ともあれ今年もよろしくっ(〃∇〃)ノシ
2013.01.05
コメント(2)
ご無沙汰しておりますラディコです。こんばんはもはや見てる人がいないのは百も承知ですが…なんとなく消さずに、イベント的なときだけ更新するみたいなま、そんなわけで我が家の長女、アマノちゃんもとうとう15歳になりましたいや、月曜からいないんですけどね(笑)なんせ受験生塾の合宿で群馬にて勉強漬けです。今夜は完徹かもしれません…そんな誕生日二度とないはず(笑)忘れられない誕生日になりますなわけで…ラディコ的には今日は特に準備もなく…今年始めから静かに進行中の「テイルズシリーズ、ファンタジアから順番にやろうぜ」作戦にのっとり…テイルズオブジアビスしながら静かに過ごす夜になります(笑)では、また
2012.08.15
コメント(0)
15回目のねっw今年も無事に迎えられたようですwいろいろあってお祝いも、ケーキも、ご馳走もないけど家族そろってのんびりしている、それでいいかなwあ、ちなみに15回目は水晶婚式だそうですw水晶ならなんかほしかったかもしれないな~Σ(ノ∀`*)ペチンそしてwikiによれば次の○○式は5年後になってるんです。どうして急に5年おきになるのか不明だけどwま、そんなわけで。こちらはのんびりまったりいつもどおりですっ
2012.01.24
コメント(0)
あけましておめでとうございます(〃∇〃)もう4日だけどw皆様いかがおすごしでしょうか?ラディコはそこそこ元気ですw2011年は・・・怪我の1年と言わざるおえない年でした・・・。次女のアーニがことごとく怪我をした!保険請求すること3回!それ以外にもこまごまと!いつかあっけなく事故でどうにかなっちゃうんじゃないかと戦々恐々とした一年でした(>_<)そしてあたしは現在進行中で通院中。10月に膝の亜脱臼をしてしまってまだまだかかりそう・・・。年末からは仕事も減らしてなんとかならんかと画策中wんでもって家族揃ってテイルズに嵌る年でもあった模様ですwラディコはSFCのファンタジアを年末に終わらせ、現在デスティニーをプレイ中。長女はあれこれやって今はヴェスペリア。次女もあれこれやって今はアビス。オットはPSP版のファンタジアをのんびりすすめてます。まぁそんなわけで・・・。2012年の目標はっテイルズシリーズを発売順にエクシリアまで今年中に終わらせる!ハイ。かなり無謀で絶対できないんでー。まぁ3作品ぐらいは終わるでしょう・・・。んでもってコレが一番!家族4人、怪我せず、病気せず、楽しく笑って過ごすこと♪アマノちゃんはとうとう中学3年生。受験がやってきますからねぇwと、つらつらと書き連ねましたが。今年も年数回の更新でなんとなく生存報告すると思いマスwではまた(〃∇〃)ノシ
2012.01.04
コメント(2)
報告?になりますがw昨日長女が14歳になりました(〃∇〃)そう、あのアマノちゃんがもう14歳wあたしの娘らしく素直に育って中2病とは無縁でいけそうw毎日だらだら夏休みしてますが今日は郵送でやる模擬試験と戦闘中。次女のアーニはその横で「イカ娘」を読書中。ラディコは家事して・・・アマノちゃんの模擬試験が終わったらゲームタイムかなっま、そんな感じ。
2011.08.16
コメント(2)
お久しぶりでございますwラディコは相変わらず生きてますw先日久々に気が向いたのでラディを動かしに行こうかとログインを試みたところ。パスワードが違うようで入れませんでしたw数年前になんだか一斉にパス変更みたいなのがあったようななかったような?それもした記憶がないようなあるような?パス変更とかしたら必ずメモする癖はあるんですが・・・我が家に現存する「REDSTONEパス」は通りませんでした・・・。一応運営に連絡してますが・・・確認の質問事項が多い上に、そんなの覚えてないし・・・てことだったりそんなの保存してないし・・・ってことだったりなのでもうラディには会えないかもしれませんなぁ・・・まぁ、復帰しようとか思ってログイン試みたわけでもないしただあのWizのグラフィックが好きでごく稀に眺めに行きたくなるだけなのでそうなったらそうなったでもういいんですけどね。そんな感じ~こんなことになるならプチポータルとか使っとけばよかったwwwwwwとか思う気持がまだある自分に吃驚( ´艸`)ムププ あ、そうそう。なんとなくこのブログ昔から読み直してみたりしてたんだけど・・・(まだ全然途中)あたしって・・・頑張ってたんだねwそしてたまに織り込まれる、娘たちの若かりし日の様子が非常に懐かしくて微笑ましかったよ(〃∇〃)そんな娘たちも。アマノちゃんは中学2年生。アーニも小学4年生。多少は成長したようですwwま。そんな感じ。
2011.05.31
コメント(6)
結婚記念日です^^象牙婚式とかいうそうで。繊維から堅いものになったよ(笑)とはいっても象牙ものでプレゼントしたいものもされたいものもないので特になし!結構前から食べたい食べたい言われてた夕飯を用意して帰宅を待つとします( ´艸`)ムププ
2011.01.24
コメント(8)
こんにちはっお久しぶりすぎるのできっともう誰も見てないはず・・・( ´艸`)ムププさて、近況をちらっと書いておこうかなラディコは相変わらず、ミニストップで働いてますなんだかだんだん任される仕事が増えてきて、ちょっと大変でもまあ他に仕事探すのも大変だし、このがある限りたぶんいることになるでしょう・・・。長女はすっかり立派な中学1年生として頑張ってますクラスが落ち着かなくて何かとイライラしてるようですが今日もたくさん友達が来て狭い部屋の中、盛り上がっておりました塾も行き始めたりしてなかなか毎日頑張ってます。次女は・・・ある意味子供らしく・・・いろいろ問題を起こしてくれながらも日々成長してる(と思いたい・・・wオットは・・・お仕事頑張ってくれてますよ?まだ生きてます(ひどい?wまぁそんな感じでしょーか。え。ゲーム?あーゲームね最近はドラクエ9やってます今更感もありますけどねっwあとはmixiのアプリとか?アプリもいろいろあるからいろいろやってみるんだけど結局「サンシャイン牧場」と「ハッピータワー」ぐらいしか続けてないという・・・アレだねのんびりゲームするという生活には当分戻れそうにないね~子供が自立するぐらいまでは。ながっwそんなところで~一応生存報告的な?更新でしたっ(〃∇〃)ノシ
2011.01.16
コメント(1)
暑いねー気温みるとありえないよねー暑いのダメなんだよねー駄菓子菓子意外と平気な感じで日中も帽子もなく歩けてます。ラディコです(〃∇〃)おひさーっ一応生きてますよ?毎日仕事して子供と遊んでよく寝てますwあ、おかげさまで家族もみんな元気です(〃∇〃)暑さに慣れたのかというとちょっと違うかも知れませんが・・・なんせミニストップの厨房が暑いので(´ヘ`;)ハァそこに比べたら風が吹いたりする外は天国かもしれないと思ったりw日差しは確かに痛いけど、結構平気。ま、そんな感じ。最近はこの方とかこの方とかに癒されてます(*´д`*)ハァハァやっぱ声は好みじゃないとっ!じゃ、またっ(〃∇〃)ノシ
2010.07.23
コメント(2)
無事長女が中学生になりましたっ一番一緒になりたくなかった子が同じクラスでちょっと凹んでますがまぁいろんな子がいるのできっとうまくやっていくでしょう・・・。アレコレ理由つけてPTA役員から逃げまくるおかーさま方に呆れた?本部役員の提案で「子供にくじを引かせて当たった人が役員」にしようとかいう提案が出たわけで。なんだそれって感じwPTAは親の会なのに「親が決められないから、子供よくじをひいてくれ」って・・・w本末転倒っていうかなんていうかwくじで決められるぐらいならやってやろーじゃねーかとうまいことだまされて?役員になったラディコです( ´艸`)ムププまぁ・・・めんどくさいというか、がらじゃないっていうかそういうの本気でニガテなんですけどね人見知りだし、ネガティブ思考だし~考えるのも、決めるのも、段取りするのも、指示するのもホントダメなんですけどね・・・1年の間に鬱にならないように祈ってくれwんじゃの(〃∇〃)ノシ
2010.04.06
コメント(3)
化物語はすでに読んだ。偽物語は結構前?に入手。傷物語手に入れてなくて読んでない。傷物語本日やっと入手っつーことで今夜から読むぜ!戯言シリーズとか他のも読みたいけど高いのが難点。うーんどないしよ。あ、今日はパンドラハーツも読まなくちゃ♪
2010.03.27
コメント(3)
どんなに仲が良くてもお金の貸し借りはいけません。仲良かったら余計にじゃね?とかも思うけど・・・ていうかそれ以前に貸し借りはいけません。関係が崩れます・・・なんだか意味不明だけど・・・wあたしは全力で距離置きます^^
2010.03.23
コメント(3)
長女が小学校卒業したよっ卒業式前日からあたしの体調最悪だよっいっつもなんか重要なことの前は体調崩すんだよね・・・
2010.03.22
コメント(3)
何がって日が過ぎるのがwもう2月が終わりますよーーーっ(´Д⊂春先の花粉症ではないはずなんですがマスクをしないと辛いですまぁマンション屋上から見渡すとスギいっぱい見えるしね来るときは来るよね、みたいなまぁ目とかはまだ大丈夫なんで乗り切れるな♪とりあえず長女の卒業式が近づいてくるのが嫌ですwだって痩せてな・・・(p_q*)シクシク
2010.02.25
コメント(3)
いちごヨーグルトパフェ 試食いただきまぁすっ(≧∇≦)
2010.02.16
コメント(3)
バレンタインのチョコカップケーキ作成中。お菓子作りは特別ニガテでもないし得意でもないわけですがいまだかつて失敗したことないと思われる。適当にネットから拾ったレシピとかテレビで見たのとかをしっかり計量とかして作るわけではないんですが毎回きっちりちゃんと出来てるわけでいや、計量はするよ?wだけど、既存のレシピ量じゃ我が家にあわないから適度にアレンジするだけですよ?砂糖減らしたり入れるもの変えたりする程度だしね影響ないじゃん?wで、ここ数年アレコレ作ってますが失敗したことないんだよいやつまり「失敗」の尺度にもよるかもしれないけどもww食べれないものは出来上がったことないしまずいものも出来上がったこと無いんだよねぇつまり今回が初めての失敗かもしれんwwwwwま、子供主導だししゃーないかねwにしても量が足りないんで材料買いにいってまた午後作らなくちゃ・・・もう今日の夕飯はチョコケーキでいいですかね?
2010.02.14
コメント(2)
朝職場に向かおうと車に乗り込み走り出したら・・・フロントガラスに雪だか霙だかがたくさん突っ込んできました~w結局大して降らずにやんじゃったけどねっまぁ降り積もられても困るのであれぐらいがちょうどええ。今夜はおでんっ2連荘で鍋だけど寒いからいいのさっ
2010.02.12
コメント(2)
待ちに待ったオットの給料右から左に流れていきましたwなんとか収入も戻ったし頑張って貯金したいわけですが難しいのぅ…さて、今日はモツ鍋美味しく出来るかなっ!?
2010.02.11
コメント(3)
これから授業参観ですっ次女はともかく長女は最後なんでしっかり見てきますわー(〃∇〃)そしてとうとう・・・明日は給料日!リストラされた昨年夏から・・・貯金なんてないのにどうすんのさっとか思ってたけどなんとか乗り切ったぞーーーーヽ(´▽`)/へへっ[壁]ロ゚)ハッヤバイ遅れるwんじゃいてきまっ
2010.02.09
コメント(2)
今日は風が冷たい!ていうか寒すぎてむかつく!こんにちはっラディコですっ長女が春に中学生になるんですわーんなもんで制服作るのを頼みに行ったり説明会に行ったり徐々に準備が進んでおりまする( ´艸`)ムププいや、ホント早いよねこの調子だとあっという間に嫁にいっちゃいそうだわぁw
2010.02.06
コメント(2)
降ってる間はきれいだけど後が嫌w明日は仕事機械式駐車場は雪が降ると200%壊れて車出せなくなるんで今のうちから路上駐車しないといけないんですが・・・まぁおまわりさんは来ないとしても盗難とかの心配も別にしてないけどそこまでして明日、積雪してる中慣れない運転して仕事に行って行きでも帰りでも万が一事故とか巻き込まれとかしたら・・・すげぇバカらしいΣ(ノ∀`*)ペチンだって明日予定通り働いても数千円ですよ?その金額のためにそんな危険冒すのあふぉらしい(´・ω・`)とか思ってしまうほど今の職場に冷めてるんだなぁと今自覚したw職場に。というよりオーナーに。だろうなwあまりにも勝手すぎてあまりにもいい加減すぎてあまりにも狡猾すぎてもうキライwま、そんなふうに思ってしまっている上司のために自分とか家族とか犠牲にして働くとか出来ないねwまぁ起きてみてもしかしたら駐車場生きてるかもしれないし?雪がそれほどでもないかもしれないし?やっぱりダメダメかもしれないし?起きてから考えます( ´艸`)ムププさて今日は誕生日なんで子供たちが夕飯作ってくれました(〃∇〃)堪能してきます(〃∇〃)ノシ
2010.02.01
コメント(6)
誕生日っ♪って昔保育所で歌ってたなぁなんてふと思い出したラディコですこんにちはっ今日は次女の8歳の誕生日です(〃∇〃)とはいってもオットの帰宅は遅いよ宣言もあったし特別何かしてあげるわけでもないので地元の文化祭にいってきまふwま、地域の子供祭りみたいな?子供たくさん、ママたくさんなんで正直行きたくないんですけどね・・・次女がとても楽しみにしてるのでがんばってきます(*´▽`)ノ
2010.01.31
コメント(3)
・お金投げないで下さい^^・支払い用紙の明細ぐらい切りとってから持ってきてください^^・支払い用紙ぐちゃぐちゃのままだと時間かかるし混んでるとき困るんですけど^^・お札広げて出してくれたほうが早く済みますけど?^^・袋入れるの目の前で見てたのに入れ終わってから舌打ち交じりに袋いらないとか言わないで下さい^^・袋入れたのをエコバッグに入れるってなんか可笑しくないですか?^^・無言で電子マネー読み取りに携帯置かれても支払い方法わからないんですけど^^・ご自分のタバコの銘柄ぐらい覚えてきてください^^・スーパーライトの3番とかマイセンライトの1番とか勝手に銘柄作らないで下さい^^・「タバコ」といわれましても貴方様の吸う銘柄なんて知りません^^・このレジはお客様専用ではございませんので会計後商品開けたり、鞄の中身整理したりするのはご遠慮ください、お待ちのお客様もいらっしゃいますよ?^^・新聞だけだからとかタバコだけだからとかって横から当然のようにお金置いていくのやめてください、小学生だってちゃんと並びますよ?^^あげるとキリがないwいつも思うさ自分がそういうことしないように気をつけようってwさて夕飯の準備でもするかの(〃∇〃)ノシ
2010.01.29
コメント(4)
あたしのねっ行き先決まってる金額差し引いたらほとんど残らない哀しみwていうか全然足りないのですがどうやって暮らしましょうかwオットの初給料日10日までがんばれあたし(´Д⊂
2010.01.28
コメント(3)
駄菓子菓子子供らは学校だから朝早く起きることにはかわりはないw更に昼前には実家に行って父を病院に連れて行かねばならないし終わるまで待つと考えると・・・帰宅は何時だろΣ(ノ∀`*)ペチン土曜は実家で次女の誕生日パーティ日曜は地元の祭りみたいのなんだ、今週は休みなしかw(´・ω・`)実家とかなんだからいいじゃんてか?実家とかのが意外と疲れるのよん子供が調子乗るからw
2010.01.26
コメント(3)
昨日の結婚記念日まともになんもできなかったわけですが。娘2人が一緒に作ってくれました麻婆豆腐(ノ´∀`*)もうね最高のプレゼントだよねっ
2010.01.25
コメント(1)
なんか不吉な数字ですねwwwとか思っちゃいけませんあくまで通過点ですし( ´艸`)ムププつーことで13回目の結婚記念日です(〃∇〃)今回はレース婚式とか言うらしいですよまだまだスカスカな感じ?そんな今日もオットは張り切って仕事に出かけたわけですが…記念日らしくお料理作りたいなーって思ってたんですが…案の定?予算がありませんorzオットも経済状況はわかってくれてるのでいいのかもしれないんですけどちょっと寂しいよね来月か再来月になれば余裕出てくるんで先延ばししようかしら?とか思ったり。まぁ気持ちだけは記念日を2人で祝えるように頑張って起きてようと思うわ(笑)
2010.01.24
コメント(2)
昨年は散々だったラディコですが今年は明るい兆しが多い気がしますってまだ1月半ばなのにそんな油断しちゃっていいのかよ!ってことでおはよーございますっwまぁ油断しきっちゃまずいんですがなんとかなっていくような気がしてますうん数年前のあのネガティブちゃんはどこにいったの?っていうぐらいポジティブになったなぁとマジで感心(〃∇〃)悪く考えるよりか良く考えたほうが何事もうまくいくような気もするし何よりそのほうが毎日楽しく、力も湧いてくる、みたいなwあ、変な宗教とかにはまってるとかじゃないんでご心配なく( ´艸`)ムププさて今日はこれからすぐにお出かけ明日まったりするためにも今日全部用事は済ますぜ!つーことでまたの(〃∇〃)ノシ
2010.01.23
コメント(4)
はじめてみましたっ久々にキーボード活用なゲームでちょっと辛いwていうか疲れた・・・普通にMKからのとハンゲからとあるんだねーまぁどれぐらいやるかわかりませんが・・・1人でも出来るってのがいいのかも?さてやりすぎちゃった感もあることだし明日は予定もあることだし寝るっ(〃∇〃)ノシ
2010.01.19
コメント(2)
明けましたが・・・w明けましておめでとうございます( ´艸`)ムププ今年もまったりですよろしくっ(〃∇〃)さて夏にリストラされた我が家のオットめでたく?今年4日から新しい職場にて頑張っております今のところ車で通えないので公共交通機関利用してますw朝も5時半起きで頑張っておりますw正直どこまで続くのか不安でもありますが・・・最大限に支えてがんばっていこーと思ってます^^えーっと今年の目標は痩せる貯金する転職する以上ですwさてオット迎えに行ってくるかのんじゃそんな感じでまたねっ(〃∇〃)ノシ
2010.01.18
コメント(3)
2009年もうすぐ終わりますねー今年は人生初の事故にあったり人生初の骨折したりオットがリストラされたりなんやかんやとあったわけですがまぁそこそこ良い年だったのではないかなーと今は思いますwまぁ笑う門には福来るですw2010年、夫婦で力を合わせて、家族で楽しく過ごせればいいなと思ってますそれでは皆様良いお年を^^
2009.12.31
コメント(4)
もう12月ですっあと1ヶ月無事に過ごせますようにっつーことで生存報告でしたっ
2009.12.03
コメント(4)
たまには書こうかなとか思ったまぁmixi覗いてるヒトにはわかるでしょうしここにあたしのその後を気にして訪問してるヒトなんてもういないかとは思いますがwまーとりあえず生きてますが1月の事故の後遺症?みたいのはほぼありません3ヶ月しっかり治療に通ったおかげかもしれません2月に入院した実父は無事に退院して(いつだっけ?w)毎週元気に通所介護受けたりしてます義父のほうはどんどん悪化してしまって少し前にやっと退院しましたが要介護5の状態です3月は次女がインフルエンザ4月は特に無く5月は長女の小学校生活最後の運動会でソーランのビデオ撮り損ね6月はオットの給料2割カットとかって話になって7月はああ、今日で7月終わりだね・・・夏休み入った連休の真ん中、19日に右足中指を骨折ええ、夏は終わりましたともプールもいけませんし、日帰り旅行も怪しいですし何より仕事いけねぇし!この調子だと夏休みいっぱい働けないんじゃないかと・・・職場にも迷惑かけすぎだし正直首を切られてもしょうがないかもしれないと思っておりますんでもって8月はオットが転職を余儀なくされるわけで・・・このご時勢に仕事早々見つかるとは思えないしまぁそんなわけでラディコは厄年のせいなのか単なる巡り会わせかはたまた決まっていた運命なのかしらんけどかなりの逆境だと思いますwもうねやってらんねーよとか思うんだけど。でも必死で足掻きますオットと一緒に足掻きまくる絶対に負けない早く働きたい(クビかもしれないけどwだったら早く仕事見つけたいw)早く動きたい早く早く早く思うばかりで骨折してるから実際は動けなくてイライラと不安が募るばかりなり(´・ω・`) まーそんな感じんじゃのっ(〃∇〃)ノシ
2009.07.31
コメント(2)
タイトルどおりな生活続けてます、ラディコですおひさしぶりです^^山積みだった問題もひとつまたひとつと片付きなんとかなるんじゃね?なんて思った矢先に!!!!!!!!Σ(゜Д゜;)どうしろっちゅうねん!的なことになったりを繰り返してますまぁ・・・なるようにしかならないので出来る限りの努力だけはしてますw投げたら人生終わりなので^^ゲームは全然出来ませんw最近の楽しみは家計簿をつけることでしょうかwオットとは仲良くやってるようですし長女は6年生になって結構難しいし次女は2年生になってますます生意気になってます問題は残ってるしさてどーすっか・・・って感じだしもしかして何もかもなくなっちゃったり?とか思ったりもしますが意外と幸せです^^な感じで生きてます(〃∇〃)ノシ
2009.06.19
コメント(3)
前回のココロの叫び後結局ログインしたのは一回だけwオットがたまたまWONDAのアレ持って帰ったので一応コード入力して受け取っておきましたwどうせろくでもないもんでしょうからそのうち見るかも知れませんwさてお客が再開するようだったり古参ギルドのイベントがあったりと何気に楽しそうでしょうがないんですけど最近はコレにはまってますwソフトの見た目とWiiリモコンを懐中電灯にってのがなんか楽しそうで買ってみたんですけどねまだ途中ですけど・・・なんつうか・・・暗いwやることなすこと暗いwそして地味に哀しくなるw思ってたほど楽しくないので途中でやめて売ろうかなとか思ったりもしたんですけどなんとなくエンディングぐらいみとかないと悔しいのでがんばって続けてますwもうひとつコレにもはまってますwなんつうか・・・随所に織り込まれた小さな笑いが楽しいですwダンジョン?もそんなに面倒でもないしさくさく進んでる気はしますが・・・まだまだ序盤らしい気もしますwいまだ攻略本とかサイトとかそういうの見てないんでさっぱり先がわかりませんwまぁ今はそんなところで楽しんでます両家の実家やら子供のことやら仕事のことやらで自分の体のことやらで結構疲れてましてPC前に座ってじっくりネトゲって感じにもあまりなれないってところでしょうか気が向いたらRSにはログインすると思いますけどたぶんメインクエか称号クエかモリネル狩りをこっそりやって終わりだと思いますw万が一鯖内で見かけたら耳でもしてやっていただけると地味に喜ぶと思います^^ではそんなところでっまたのー(〃∇〃)ノシ
2009.03.28
コメント(1)
全1469件 (1469件中 1-50件目)