のりたま猫日記

のりたま猫日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

noritama-nyan

noritama-nyan

カレンダー

コメント新着

shampoo5050 @ これからもよろしく! 行動が早いっすね~(笑) 本当になんだ…
後白河 姫子 @ お知らせありがとう♪ 引っ越しのお知らせありがとうございます…
noritama-nyan @ Re[1]:自分勝手な要求を繰り返すエサやり(11/11) Deshikoさん >いつも読み逃げすみません…
Deshiko @ Re:自分勝手な要求を繰り返すエサやり(11/11) いつも読み逃げすみません! 我が家の…
noritama-nyan @ Re:言葉になりませんでした・・・(10/14) ユミリッコさん 大学では、早稲田大学…

フリーページ

お気に入りブログ

ほんのりてる New! つれりんさん

風邪やっと治りました 猫の机さん

オリーブの収穫と灰… shampoo5050さん

バカネコ日記 海獣トドさん
RS's room リンリンRSさん
2007.08.30
XML
カテゴリ: 今日の出来事



黄色の大輪の花で華やかにしよう!

と、プランターにひまわりの種をまいたのが8月はじめ。

種の説明書には、

「高さは2mにもなり、花は子供の顔ほどの大きさになる。」とか。


そんなに大きくなられても困るなぁ♪ウフフ




そして咲いたのがこのひまわり

ひまわり1


え・・・

えっと・・・


ネズミか何かの子供の顔?
ちょうどハムスターの顔程度の大きさだけど・・・



ひまわり2

2mねえ・・・
これは30センチ、あるかしら?
しかも、種3つ蒔いたうち1つしか開花してないし。
(あとの2つは途中で枯れた・・)


種類が違ったのかとも思ったけど、
種は確かに、よくリスが食ってるあのひまわりの種だったぞ。
でも、この花からは絶対にあの種は収穫できんよな。



これってやっぱり、
私の育て方の問題だろうなあ







お盆に¥100ショップ(○イソー)に行った時、
衝動買いした葉っぱを育て中。


8月20日(5日後)

葉っぱ1


8月30日(半月後)

葉っぱ2


そろそろプランターに植え替えますー。

葉っぱ3




枯れたら縁起悪いぞ。。。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.08.31 15:24:53
コメント(9) | コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: