のりたま猫日記

のりたま猫日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

noritama-nyan

noritama-nyan

カレンダー

コメント新着

shampoo5050 @ これからもよろしく! 行動が早いっすね~(笑) 本当になんだ…
後白河 姫子 @ お知らせありがとう♪ 引っ越しのお知らせありがとうございます…
noritama-nyan @ Re[1]:自分勝手な要求を繰り返すエサやり(11/11) Deshikoさん >いつも読み逃げすみません…
Deshiko @ Re:自分勝手な要求を繰り返すエサやり(11/11) いつも読み逃げすみません! 我が家の…
noritama-nyan @ Re:言葉になりませんでした・・・(10/14) ユミリッコさん 大学では、早稲田大学…

フリーページ

お気に入りブログ

ほんのりてる New! つれりんさん

風邪やっと治りました 猫の机さん

オリーブの収穫と灰… shampoo5050さん

バカネコ日記 海獣トドさん
RS's room リンリンRSさん
2010.12.12
XML
テーマ: 子供の病気(2175)


3か月おさまっていた発作が、またおきてしまったしょんぼり



ここ数日、キョウは鼻水が出ていた。
そして鼻水の影響か、耳も痛いと言いだした。
また中耳炎・・・?

喘息の薬は、漢方以外はやめていたんだけど
フルタイド(吸入)と
喘息と中耳炎、両方に効果のある薬(ムコダイン、テルバンス)をはじめる。




12月8日 21時


やっぱり来たか・・・
胸の音を聞くと、
雑音、してますよ。
発作時の吸入(メプチンキッドエアー)を1回シュっ。

メプチン後も、眠いけど横になれないと座り込む。
ああ、こうなったらもう夜間救急に行くしかない。
赤子連れて夜間救急に行くわけにはいかない。
ダーリンに連絡するもすぐには帰れないと。はあ・・・

キョウはソファで座ったまま寝ている。
ああ、可哀そう。

ダーリン帰宅後、ソファのキョウは布団に移動。






キョウ咳で起きる。
そのまま夜間救急へむかう。

SPO2 99(正常範囲)
吸入2回

幼稚園はお休みのつもりだったけど、

幼稚園へ送る。

帰宅後、少し気持ち悪いと言うけれど、本人の希望もあり
そのままピアノのレッスンへ。
そしてその後いつもの小児科へ行くと・・・

木曜午後は休みじゃん!!

すっかり忘れていた。
そういえば、近くにもう一軒小児科があったはず。
むかうと・・・閉院していた。

仕方ないから午後もやっている近くの総合病院へ行くと
幼児は小児科へ行ってくれと診療拒否。

そんなあ~

この寒い中、具合の悪いキョウをずいぶん歩かせてしまったから、
会議中のダーリンに連絡し、ネットで木曜午後あいてる近くの内科をいくつか調べてもらい電話した。
幸いにも、一軒めで診察してくれるという病院が見つかり急いでむかう。

やはり発作は続いており、吸入をしてもらう。

これで夜は大丈夫だろう、
と思っていたら、
やはり寝る時になったら、喉とお腹が痛いと言いだした。
発作時の薬(メプチンキッドエアー)を2回吸入。
すんなり就寝。





12月10日 またもや早朝5時。

キョウ、咳で起きる。
メプチンキッドエアー2回。
咳はおさまったが、そのまま起床。
私もつきあう。

幼稚園は行くものの、今日はスイミングはお休み。
帰宅後は、やはり少し気持ち悪いと訴える。
そのまま小児科へ。

SPO2 99(正常)
吸入1回

薬)
フルタイド100
ムコダイン、テルバンス
ホクナリンテープ

薬はしばらく続けなさいって・・・
だよね。

今回も3日間続いた発作。
発作が治まってしばらくすると、
薬は漢方だけでも大丈夫か
って他の薬をやめてしまっていたけれど、
今後はフルタイド(吸入)だけでも続けていこう。

苦しくて横になれず、ソファで寝ている姿は本当に可哀そうだから・・・号泣









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.12.13 02:19:51
コメント(6) | コメントを書く
[キョウの病気(喘息)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: