のりたま猫日記

のりたま猫日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

noritama-nyan

noritama-nyan

カレンダー

コメント新着

shampoo5050 @ これからもよろしく! 行動が早いっすね~(笑) 本当になんだ…
後白河 姫子 @ お知らせありがとう♪ 引っ越しのお知らせありがとうございます…
noritama-nyan @ Re[1]:自分勝手な要求を繰り返すエサやり(11/11) Deshikoさん >いつも読み逃げすみません…
Deshiko @ Re:自分勝手な要求を繰り返すエサやり(11/11) いつも読み逃げすみません! 我が家の…
noritama-nyan @ Re:言葉になりませんでした・・・(10/14) ユミリッコさん 大学では、早稲田大学…

フリーページ

お気に入りブログ

リンゴとみかんも仲… New! つれりんさん

風邪やっと治りました 猫の机さん

オリーブの収穫と灰… shampoo5050さん

バカネコ日記 海獣トドさん
RS's room リンリンRSさん
2011.10.01
XML
カテゴリ: 地域猫活動



最後の1頭、サム君も無事捕獲できました。

サム君は、警戒心バリバリのとても頭がいい子なのでキャリーバッグでの捕獲は無理。
捕獲機での作業となりました。

この日は、ある地区の地域猫活動家の間で有名なMさんが捕獲を見学にいらっしゃいました。
初めて会うのに、話しだしたら止まらない。
なんなんでしょうね、地域猫活動家って一瞬でお友達になっちゃうのよね。
孤独な戦場で戦ってきた者同士、何か通じるものがあるのでしょう。

そんなこんなでおしゃべるしている間にサム君は捕獲機の中に入り、
ヒモをひいて、はい!捕獲終了。。。



とりあえずは予定どおり。

残りの1頭チャップリンは身重のまま姿を消してかれこれ3カ月。
どこかで出産して、
・・・出産で何かしらの事故がおこり亡くなってしまったのか?
はたまた、もっといいエサ場を見つけたのか?

どちらにせよ、長崎市にはTNR終了の報告はまだせず、
期限ギリギリ(11月末頃)までチャップリンのことは待ってみようと思う。



例の チラシの件 、今動いています。
再度確認したけれど、
あのチラシの存在は、長崎市動物管理センターの職員誰一人として知りませんでした。

配られた経緯もなんとなくですが、判明してきました。
今長崎市上層部に直接働きかけています。



ポチっとお願いします
にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.10.05 06:04:05
コメント(0) | コメントを書く
[地域猫活動] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: