色々やってみる。。。楽しみつつ。

色々やってみる。。。楽しみつつ。

PR

Comments

シロ(犬)@ Re[2]: ノートPCを買い換えることにしました(08/28) コユキ氏 >おひさ!(この場では) >業…
コユキ氏 @ Re[1]: ノートPCを買い換えることにしました(08/28) シロ(犬)さん >6年も…でしょww >と唐…
シロ(犬)@ Re: ノートPCを買い換えることにしました(08/28) 6年も…でしょww と唐突にwwww
三好裕子@ Re:結局、伊豆にキャンプツーリング行ってきました。(05/26) はじめまして。去年行った宇久須がとれず…

Profile

コユキ氏

コユキ氏

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2010.05.06
XML
カテゴリ: アウトドア
その1、
その2より。。。


そういえば、2日目の晩、ちょっとした事件?が。。。
GWということで、いろんなキャンパーがいるんだろうな~とは思っていましたが、私たちの向かいにテントを張った2家族。。。
こちらの家族、そもそもサイトに到着したのが夜6:00くらいとゆっくり気味。
いや、正確には私たちがキャンプを開始した1日目の夕方ぐらいに1家族だけ来て、テントだけ軽く設営して、そこには泊まらずに帰ってしまいました。。。場所取り?なんだろうか?とは思っていたのですが、翌日夜6:00ごろに再度別の家族を連れて登場。

それからタープとテントをそれぞれ設営しはじめたので、晩御飯どうするのかな?と思っていたら、夜8:00ごろから宴会開始。。。

この時点で、ちょっとイヤ~な予感はしていましたが、案の定、夜11:00を過ぎても大騒ぎ。子供もたくさんいたようなのですが、全員で大騒ぎ。。。
特に、中心となってるパパの声がサイト中に響きわたらんばかりの大音声。話している内容が丸聞こえ。。。ウチの子も弟家族の子も、昼間の疲れで気にせずグッスリ寝れたようでよかったのですが、私とカミサン、弟夫婦はあまりのやかましさにしばらく寝付けませんでした。。。

別に夜遅くまでゴハン食べるのも、酒飲むのもかまわないのですが、せめて音量にだけは注意してもらいたいな~と思いました。
この辺の感覚は人によって生活時間が異なるので難しいところですが、私個人としてはキャンプ場では23:00くらいでお開きにしてほしいな~と思います。。。


挙句に、23:30ごろには「もう、騒いでるのオレたちだけじゃない~!?」とか話し、周囲の状況に気付いたにもかかわらずそれでもやめないドンチャン騒ぎ。。。ドンチャン騒ぎというか、とにかく1日目に場所取りに来たパパだけが、ずーっと独壇場で大騒ぎしており、その声がうるさいだけといえばそうなんですが。。。


3日目の朝は1日目ほど冷え込まず霜はおりませんでした。
暖かったのと、夜遅くまで強制的に起こされていたので。朝ゆっくりと目が覚めました。とはいえ6:00ごろに目が覚めるのはキャンプの気持ちいいところですね~。
なんとなく、狂っていた体内時計が調整されていく気がします。体調も心なしか良くなったような。

チェックアウト時間は朝11:00なので早朝から朝ごはんの支度をし、食べ終わったら最後のゆったり時間を1時間ほどすごすと撤収開始。
撤収って、まだ慣れないのでかなり時間がかかります。。。もう少し撤収上手になりたいもんです。。。(;´Д`)

3日目は、、、実は写真が全然ないのです。
ウチの子はカメラが大好きで、ちょっと目を離すと持ち出してガンガン撮りまくり、気がついたらSDカードが満杯に。。。(;´Д`)
見ては消して、不要そうな画像を消していったのですがロクに撮れず。。。
メモリや電池は買い足さないとちょっと不便ですね~。

午後は特に用事もなく、せっかくなので西湖の南側(富士山側)のR139、道の駅なるさわにある「富士眺望の湯 ゆらり」にてお風呂に入ってから帰る事に。


設備は非常に整っており特に問題はありませんが、温泉ではないのでちょっと物足りないっていうのがあり、せっかくだから温泉に入ろうということでゆらりまで行くことにしました。

ゆらりは、道の駅に奥にありますが、大人1人1200円、子供1人600円と、いずみの湯よりもほんの少しだけ料金が高いです。
が、レンタルタオルが含まれており、お風呂の種類も豊富。天然温泉。ということで、実際にはちょっと足を伸ばせばこちらのほうがお得なのかもしれません。


「富士眺望の湯」なので、お風呂からは正面に富士山がドーンと見えますが、富士山の周りに来てしまっているせいか、ありがたみ半減w
こちらの食堂でお昼ごはんを食べ、道の駅に寄っておみやげものを物色。




基本的には鉱石関連の展示がメインなのですが、中にはT-REXのロボット(顔と手だけですが)があり、吼えたり動いたりします。
実物大なのかどうかはわかりませんが、かなり大きな頭と腕。
無料にしてはなかなかの迫力で、寄ったついでくらいに見てみる価値はあると思います。

ウチの子は恐竜が怖かったようで、このコーナーに入るやいなや大泣き!
いてもたってもいられず大騒ぎな事態となりましたw
とはいっても、出てくればこのとおり、大好きないとこのオネーチャンを引っ張りまわしてゴキゲンに。。。
DSCF7599.JPG


その他は、鉱物の展示や販売などがありますが、こちらはあまり印象に残っていません・・・。すごく大きな水晶とかがおいてありますが、あまり興味もなかったので。。。


道の駅なるさわで弟家族と別れ、中央道にて帰宅したのですが、いつもよりも渋滞がスゴイ。。。さすがGW、さすが最後の1000円高速。。。
結局、行きよりも1時間~1.5時間くらい余分にかかってなんとか自宅へ帰宅。


2日間も外で寝ると、自宅のベッドがなんとも快適に感じましたが、連泊するとやっぱりアウトドアの楽しさを満喫できていいですね~。ゆっくりできるし!w

今後のゴハンの多彩さを求めると、やはりダッジオーブンはそろそろ買わなければならない気がします。。。
フタがついてるフライパン、でもいいのかもしれませんが、いろいろと料理の幅が広がりますよね~。ほしい。。。



キャンプ場でパンとかピザとか、焼いてみたいです。


次回はどこに行こうかな~。時期と場所が難しいですね。
夏なら高原の涼しいところとか、海沿いもいいなぁ~。下田の方とか、つりもできてよさそう~!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.06 23:27:06
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはようございます!  
ACHI-TTR  さん
まとめてガッツリ読ませてもらいました!

キャンパーズコレクションの焚き火台、私もこれでええやんと思いましたよ~
でも、小さめのBBQコンロを焚き火台代わりにしてます。
それに見たことある名前やな~と・・・
私の紹介もしていただいて、有難うです(笑)

あと、五月に標高1000mは、危険ですやん(笑)
私も、五月に信州でキャンプ経験ありますが寒かった!
この冷え込みだと、ガス式のストーブの朝の苦戦わかりますわ(笑)

そして、キャンプすることによって、次に購入したい物が、でてくるのも、よくわかります(笑)

連泊キャンプ楽しいですよね~
これからも、読み応えあるキャンプブログ期待してます!
あっ!ジャンル『車・バイク』でしたっけ・・・
私もですが・・・

(2010.05.07 08:52:31)

Re:おはようございます!(05/06)  
コユキ氏  さん
ACHI-TTRさん
毎度ご購読ありがとうございます~!w
キャンパーズコレクションの焚き火台、実物を見ていないので強度などどうなのかな?と思っていますが、値段もお手ごろでかなり心動かされます~。というか、多分経済的な理由からそちらになるかとw
季節ごとのキャンプ経験が少ないので、「5月の標高1000m」がどんなものなのかという感覚がありませんでした。。。(;´∀`)
1つ学習できました~w
しかし、ホント、キャンプ行くたびに1つまた1つと道具が欲しくなりますね~。それがまた楽しいんですけどね~w
そしてやっとやっと入手して、それを使ったときはもっと楽しいですよね!お金はかかりますが。。。

>あっ!ジャンル『車・バイク』でしたっけ・・・
>私もですが・・・
い、、一応、お互い、車で行ったキャンプ!ということで~(;´∀`)
(2010.05.07 09:54:21)

思い出した…  
シロ さん
>夜11:00を過ぎても大騒ぎ。子供もたくさんいたようなのですが、全員で大騒ぎ。。。
俺らもあのゲリラ豪雨自由キャンプ場での夜で、
「うるせぇーぞ!」だか「もう寝ろ!」だか言われたじゃないww
あの時でも22時半くらいだったのに23時過ぎとか…

アレがあってから俺は周りのことを少し気にするようになったww
どこ行ってもキャンプの夜って早いもんね。

言ってやればよかったのに~。 (2010.05.07 11:18:32)

Re:思い出した…(05/06)  
コユキ氏  さん
シロさん
>あの時でも22時半くらいだったのに23時過ぎとか…
いや、あの時は22時前だったんだよ。
21:30~45くらいに「いいかげんにしろ!!」とか言われて、え~まだ22:00にもなってないのに~と思ったんだよね。
という、自責の念もありつつ声掛けられないのかも。。。

シュラフ閉じちゃってて、寒くて単にメンドウだったってのもあるけど。ちょとだけ「誰か言ってくれないかな」とか思ってたりw (2010.05.07 13:23:35)

Re[1]:思い出した…(05/06)  
シロ さん
コユキ氏
>いや、あの時は22時前だったんだよ。
>21:30~45くらいに「いいかげんにしろ!!」とか言われて、え~まだ22:00にもなってないのに~と思ったんだよね。
あれ?
そんな早かったっけw
よく寝れなくて、星が綺麗だったことを思い出すw

>シュラフ閉じちゃってて、寒くて単にメンドウだったってのもあるけど。ちょとだけ「誰か言ってくれないかな」とか思ってたりw
他力本願寺ww (2010.05.08 14:08:33)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: