そぞろ歩き

そぞろ歩き

2007年02月10日
XML
カテゴリ: ケアマネージャー
先日ケアマネのタマゴ研修(介護支援専門員実務研修)実施事業者の指示により

怪しげなる認定調査風なことをさせていただき
ご本人やご家族の主訴などを伺ってきました。

我ながら 怪しいなあ。
こんなやり方でいいのかなあ と不安。
事前にシムレーションなどしていたのですが
実際になると 行き当たりばったりな感が拭えない。



その方のことは 以前より知った方ですので

だから質問などしやすいし 話もはずみます。

これが
実際に実務に就いた時
情報の少ない状態でよりよい介護プランを立てることができるのかしら。
より情報を集め さまざまな手法を駆使して
ベストな介護プランを立てるのがケアマネの腕の見せ所ということですね。

やりがいはあるですが
厳しい仕事だと思いますよ。

ただいま 実習報告作成中。
パソコンスキルのでたらめなわたすは 奮闘中だす。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月10日 15時15分09秒
[ケアマネージャー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

es6-ちり

es6-ちり

コメント新着

総長@ Re:こんばんは(09/07) 遅くなりましたが、リンク貼らせて頂きま…
es6-ちり @ こんばんは 総長さん 元気になられたみたいで 嬉し…
es6-ちり @ こんばんは akinarinさん コメントありがとう。 見…
総長@ 髪の毛を切ってリフレッシュ? この夏暑かったですね・・・今もか(笑) 仕…
akinarin @ Re:english(09/07) 英字新聞とか読めちゃいますか? 自分は昔…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: