フリーページ

2004年01月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
掲示板で話が出たので、私のaccessのファン歴について書いておきましょう。記憶のみに頼っているので時系列はだいぶあやしい。

元々、私はTM NETWORKの大ファンでして、大学時代は最大で1ツアー10公演見た事があるくらい好きでした。今も好きだけど、ほとんど聴いてないなぁ。新しい活動追い切れてないし。
で、その関係で小室先生がイメージキャラクターをやっていたシンセサイザーEOSのイベントに行ったりして、その課程で浅倉さんを知った訳です。
記憶もあまり定かじゃないんですが、YAMAHA渋谷店で行われたEOS DAYというイベントで1mくらいの距離でEOSを弾く浅倉さんを見たなぁ。多分お正月あたりのイベントだったんだと思うんですが、お正月の歌をシンセアレンジしたやつを弾いてくれたりしました。
その頃の浅倉さんはまだ髪の毛は真っ黒でふっくらしてて、EOS博士とか言われてましたねぇ。

で、その後浅倉さんはTMのサポートメンバーとして参加するようになり、ソロアルバムが出たのでそれを買ったり、浅倉さんのファンクラブ Smileが発足したので入会してみたりした訳です。発足してすぐに入会したので会員番号は2桁でした。更新しなかったのは惜しかったかもしれない。

そういう流れなので、accessが結成されたら当然のようにCDを購入し、HIROの声が気に入って(というかD-Trickの時点でHIROの声はシンセ中心の大ちゃんの曲にあうなぁと思って気に入ってました)自然にaccessのファンになりました。

それ以降CDが出れば買う、LD(ってあたりが時代を感じる)が出れば買う、ツアーがあれば可能ならライブに行くと言う感じでファンやってました。

で、accessが解散しちゃった後は、二人を追い切ることができなくてなんとなく自然にフェイドアウトって感じです。

なんせ、本当に大好きだったTM NETWORK(のちにTMN)すら再結成後の動きを追い切れてない(っていうか追う気力がなくなっちゃった感じ。両方とも)状態です。

そんな訳でデビュー当時からずっとファンではあったんですが、ファン歴としてはaccess解散と同時にそのまま終わっちゃってる感じです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年01月09日 15時14分55秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

りあらりん

りあらりん

コメント新着

kirakira@ 近いうちにDVD予約します クリスマスライブいけないかわりにDVD予約…
ぬるりーぬ @ Re:生産中止なんですか・・・(11/11) kirakiraさん、書き込みありがとうござい…
kirakira@ 生産中止なんですか・・・ ウエッジウッドのトーマスシリーズ生産中…
ぬるりーぬ @ ちなみに…… DAIGOの歌に限らず、歌詞の一部を省略する…
ぬるりーぬ @ 書き込みありがとうございます >佳乃子さん DAIGOと対面した後の息子、…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: