のんびり主婦の家事日記
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
4月23日に種を撒いて50日~~少し小ぶりですが収穫春だいこんはとうが立ちやすいのですが~~まあまあ上出来かな(笑)ご近所さんにも、おすそ分けしました^^ 採れたては、スティックがイチバン~~ゆず味噌でいただく。 葉も使用~~大根のキンピラ、美味しいです^^ 大根の葉とウインナーのバター炒め~~結構イケますよ^^ 茹でた大根の葉を、ごま油で炒め砂糖と醤油、おからも加え炒ってみました^^ 6月8日、那須へ小旅行~写真を少し、アップします^^ 今回は自治会の旅行で主人は留守番でした^m^ 那須フラワーワールドこちら↓が那須フラワーワールドのホームページhttp://www.flower-world.net/nasu-fw-page.htm 薔薇やポピーはすでに花の時期は過ぎていましたが、ルピナスは結構、いい感じでした^^ 藤城清治 美術館館内は撮影禁止なので、敷地内にある教会のステンドグラスだけアップします(笑) 門をくぐると、緑の中、長い小道が続きます、その先に美術館 があります。チャペルは館内への途中にあります。 美術館のデッサン、影絵の作品の数々には、思わず感嘆な声がでてしまうほどの素晴らしさです^^他にも、ミニ影絵劇や作品と映像など融合し、天井や床に空間演出を施すプロジェクションマッピングやアトリエを再現したコーナーもありました。館内、緑に包まれた庭、そしてステンドグラスのチャベル、すべて含めて美術館なんだと感じました。美術館のホームページは↓こちら http://www.fujishiro-seiji-museum.jp/guide.htmlホントに素晴らしかったです(^O^)/
2014.06.11
コメント(2)